mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ピッコロヴァイオリンミニコンサート&ヴァイオリンを楽に演奏する方法講習会

詳細

2006年05月29日 16:42 更新

ヴァイオリン・弦楽器を楽しく弾きたい! 聴きたい!
という方にイヴェント案内です

●ロストロポーヴィチも認める達人、グリゴーリー・セドゥフ氏によるピッコロ・ヴァイオリンのミニ・コンサートです。ヴァイオリンより小さく、コロコロした高い音が出ます。ヴァイオリンとの比較やトークもあります。是非一度聴いてみてください!
●弦楽器演奏における脱力とその効果をわかりやすく実演・解説する講習会。ホールを一つの楽器として鳴らすことやアンサンブルでの音の合わせ方についてホールを使用して実験・実証していきます。当日は楽器持参での参加をお勧めします。

日時 2006年6月3日(土) 18:30-21:15頃
会場 国立オリンピック記念青少年総合センター小ホール  http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
ゲスト:グリゴーリー・セドゥフ、 指導 クロード・小林
●グリゴーリー・セドゥフ  ヴァイオリン・ピッコロヴァイオリン奏者、発売されたCDがグラミー賞セミファイナルに選ばれる、現在サンクト・ペテルブルグ・フィルハーモニーのメンバー、ソリスト、室内楽奏者として活躍。日本にも度々招かれる。
●クロード・小林 CLAアンフィニプロジェクト総合プロデューサー・ヴァイオリン奏者・サロンオーケストラジャパン音楽監督
●スケジュール
18:00 会場セッティング開始、受付開始、楽譜閲覧音だし可能
18:30 講習スタート(クロード・小林)
20:15 グレゴーリー氏による演奏・レクチャー(ピッコロヴァイオリン演奏含む)
21:15 終了(21:30まで延長の可能性あり)
※17:00 ホールのあるカルチャー棟2Fのカフェテリア「とき」でお食事もしていますので、時間のある方は顔合わせも兼ねてご参加ください。(飲食実費)

●参加費 一般 2,500円 当日、氏名を記入した封筒に入れてお渡しください

●当イベントは特定非営利活動法人・芸術振興市民の会 http://www.cla-arts.jp/ の援助を受けて開催されます




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月03日 (土)
  • 東京都
  • 2006年06月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人