mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【2/11開催!】個別面接対策講座≪実践編≫

詳細

2009年02月06日 01:05 更新

こんにちは!キャリ・カレ!@東京です。
少々長いですが、1,2分ほどお付き合いくださいね。
(キャリ・カレ!は船井総合研究所が企業経営者ならびに関係教育機関、
そして学生有志たちと一体となって運営している就活サポートコミュニティです。)

気になった方はコチラ!
★キャリ・カレ!公式サイト⇒ http://www.funaisoken-career-inq.com


前回、1月24日(土)に現場視点、経営者視点から、面接官が求める答えを考える
『個別面接対策講座』を行いました!

『面接対策』に新しい視点が加わったみたいで、大変ご好評をいただいたのですが、

今回は、より実践を念頭においた面接対策講座を実施します。

題して・・・


□■――――――――――――――――――――――□■

2月11日(水)開催!
キャリ・カレ!@東京

個別面接対策講座《実践編》 
〜人事に一目置かれる方法とは?〜    

□■――――――――――――――――――――――□■


いよいよ、2月になりましたね!

この2月から4月にかけては、多くの企業が選考を行い、

この2月が多くの就活生にとっては、選考スタートの月になると思うのですが、

既に、個別面接を経験された方は、どれくらいいらっしゃるでしょうか?


既に、個別面接を経験済みの方でも

「選考本番、全く面接官と会話ができなかった・・・・」

また、個別面接未経験者の方も

「面接官が一体どんなことを聞いてくるのかわからない・・」

と、『面接』に対して、不安を感じている方、いらっしゃるのではないかと思います。

これは、そもそも

「面接で、人事が、学生の『何』を見ているかを理解していないこと」

が根本の原因です。

これが理解できない状態だと、

結局、人事が質問したことに対して、人事が見ている視点を踏まえた返答ができず、
双方のコミュニケーションがとれず、上手くいきません。

それだけでなく、このような上手くいかない状態が続くと、
面接に苦手意識が生まれてしまいます。


どの企業でも、必ずといっていいほど、面接を選考に設けています。

さらに、

就活生が内定するかしないかが決まるのは、ほとんどの企業が
『最終面接』という場です。

就活生の人生が、そこで決まってしまうかもしれないぐらい
重要な選考である面接で、失敗は避けたいですよね!


そこで、今回のセミナーでは

面接で求められる本質を理解し、面接を得意なものとできるよう

?面接で人事が求めているモノ と ?それを人事に伝える方法

をお教えします。

また、実際の選考では、人事が見ているモノが、人事の求める水準を
越えないと選考を通過することはできません。

人事が求めている水準に、自分がどれだけ到達しているのか、

また、

足りない部分で改善するとこはどこなのか

を模擬面接という『実践』を通して学んでいただきます。



「面接で、人事が見ている視点を知りたい!」
「模擬面接を通して、自分がどれくらいできているか確認したい!」
「面接は苦手意識があるけど、これを機会に克服したい!」

という方には、価値あるセミナーになっておりますので、是非、お越しください。



更に、当日は4年生の内定者スタッフも多数駆けつけます。
様々な業界の内定者が在籍しています。
就職活動の疑問をぶつけてみてください!
実体験からお答えいたします!

キャリカレでは、就職活動を通じ、
「社会で活躍する人材」を目指すコミュニティです。
ここでしか聞けない話や、ここでしか出来ない体験を通じ、
一緒に「社会で活躍する人材」になりましょう!


では、以下セミナー詳細です。




■□■セミナー詳細■□■

■開催日
2月11日(水)13時00分〜15時30分


■開催場所
船井総研五反田オフィス
(※地図はコチラ⇒ http://www.funaisoken-career-inq.com/funai-gotanda.html
■定員
100名
※ワークショップの都合上、定員になり次第、締め切らせていただきます。

■参加費
無料

■服装
自由(私服で構いません)

■講座内容
個別面接対策講座


■講師紹介
斉藤丈史(船井総合研究所)
船井総研で採用コンサルティングの立ち上げに参画。
経営コンサルティングをベースにした採用理論をもとに、これまでITから美容まで
様々な企業に採用のアドバイスを行う。
また、あらゆる業界・職種に精通しており、年間の就職相談数は248名にものぼる。


■キャリ・カレ!とは・・・
「やりたいこと、なりたい自分」の発見サポートを行う意識の高い学生が集まる就活応援コミュニティ。
※09年卒の学生を対象としたセミナーの参加者数は、大阪、愛知、東京で延べ2,089名に達しました。

■お申込方法
以下のキャリ・カレ!HPにアクセスしていただき、お申込ください!
http://www.funaisoken-career-inq.com/sem_to.html

※お申込は1,2分でできます!

■お問い合わせ
何かございまかしたら、以下までお問い合わせください!

yuka-amemiya@funaisoken.co.jp(雨宮)




最後に…

就活で成功する人とそうでない人の違いは、行動するかどうかです。

一人で得られる情報は限られています。
一人で考え、悩んでも、迷路に迷い込むだけです。
まずは、気軽にセミナーに足を運んでみてください。
きっと、あなたの就活にプラスになるはずです。

お待ちしてます!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月11日 (水)
  • 東京都 五反田
  • 2009年02月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人