mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「新しい演劇」の創造と環境を巡って 講演のお知らせ

詳細

2008年03月23日 21:26 更新

-----------------------------------------
川崎市アートセンターオープニング記念講演
〜「新しい演劇」の創造と環境を巡って〜
-----------------------------------------

世界の舞台芸術の潮流は、古典戯曲の読み直しや新たな戯曲生産の興隆と同時に、
必ずしも戯曲という形態に縛られない、身体やメディアをめぐる作品が数多く生
まれています。日本もその例外ではありません。

昨年10月にオープンした、川崎市アートセンターでは、そのような「新しい演劇」
を創造する劇場環境づくりに取り組みたいと考えています。そこで、ドイツを代
表する演劇研究者で、「ポストドラマ演劇」の著者である、ハンス=ティース・
レーマン氏と、ドイツ語圏の劇場に深く関わり、演出家・マルターラーについて
の著作で知られる著述家・批評家のクラウス・デアムーツ氏を招き、舞台芸術の
世界的潮流を読み解くと共に、日本のいくつかの劇団を特徴づける「ドキュメン
タリズム」の傾向にも触れ、日本におけるポストドラマ演劇の可能性を探ります。

また、レーマン氏が創設に関わり、リミニ・プロトコルのシュテファン・ケーギ
や、ルネ・ポレッシュなどを輩出した、ギーセン大学応用演劇学科やドイツの劇
場制度を例に、演劇に携わる人材の育成に必要な環境について考えます。

パネリスト:・ハンス=ティース・レーマン
      (フランクフルト大学演劇・映画・メディア学科教授)
      
      ・クラウス・デアムーツ(演劇批評家)
      
      ・森山直人(京都造形芸術大学)

司会:市村作知雄
  (NPO法人アートネットワーク・ジャパン・東京藝術大学准教授)

日時:2008年3月28日(金) 15:00〜18:00
会場:川崎市アートセンター 3Fコラボレーションスペース
料金:無料

※ドイツ語・逐次通訳つき

お申し込み方法
�お名前�ご所属�ご連絡先(電話番号・メールアドレス)をお書き添えの上、
info@kawasaki-ac.jp

までお申し込み下さい。

また、お電話でも受け付けます。
電話番号:044−959−2255(平日10:00〜19:30)

主催:川崎市アートセンター   
共催:ドイツ文化センター
後援:「しんゆり・芸術のまち」PR委員会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月28日 (金) 15:00
  • 神奈川県 川崎市
  • 2008年03月28日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人