mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/12(土)Young探鳥会 高尾山【転送歓迎】

詳細

2012年05月08日 05:40 更新

探鳥会名:Young探鳥会 高尾山
日付:2012年5月12日(土)
履物:軽登山靴(山歩きしやすい靴)
弁当:必要・弁当・飲み物
集合:午前8時15分 京王線高尾山口駅前
解散:昼食後、頂上付近で
担当:古樹恵、7人予定
参加費:200円
持ち物:弁当・飲み物・雨具・あれば観察道具

見どころ:
40歳以下向けヤング探鳥会、高尾山で今年も行います。初心者、初参加の方大歓迎!
オオルリやキビタキ、クロツグミは姿を現してくれるでしょうか?
もちろん夏鳥の声も楽しめます。
学生〜30代がバランスよく参加していますから、同年代の鳥友と出会ういい機会です。
なお、低山とはいえ登り坂ですので歩きなれた靴か軽登山靴で足回りをしっかりと。
また、雨具と寒さ対策もお忘れなく。

サークルの新人さんを連れてぜひ遊びに来てくださいね!

※探鳥会終了後に有志でお茶会も予定してます(菓子等の持込大歓迎!)。
野鳥関連の雑談をしながら一緒に楽しみましょう。

※写真は、昨年の様子です。
左:集合場所の地図でコースを説明中
中:イワツバメの巣を見学
右:終了後のお茶会の様子

昨年の様子は
2011/5/7(土)Young探鳥会 高尾山
http://mixi.jp/view_event.pl?id=61723466&comm_id=2621162
2010/5/8(土)Young探鳥会 高尾山
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52247589&comm_id=2621162
2009/5/9(土)Young探鳥会 高尾山
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41454352&comm_id=2621162

からもご覧いただけます。参考にどうぞ!

コメント(31)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月13日 21:35

    朝早いですけど、今回は遅刻しないように行きますウッシッシ
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月15日 20:34

    ムササビ見たいですね
  • [3] mixiユーザー

    2012年04月23日 20:08

    こんばんは
    参考までに、昨日の定例探鳥会の報告。種類数は30種。駅前にはイワツバメ、ツバメ。案内川でセキレイ3種類、カジカ蛙、探してみてください。キビタキ、クロツグミ囀り確認してます。オオルリは布流滝で姿も確認。キクイタダキ、センダイムシクイの囀りにも期待です。コサメビタキも確認。カラ類、メジロも元気に飛びまわってます。
  • [4] mixiユーザー

    2012年05月02日 09:07

    おはようございます。

    初めて参加させていただきたいと思っていますので、よろしくお願いいたしますひよこ
    程よく晴れるといいですね晴れ
  • [5] mixiユーザー

    2012年05月03日 11:21

    はじめまして!
    友達と参加させていただきたいと思っています(^-^)♪
    初めての参加ですが、よろしくお願いします(^O^)!
  • [6] mixiユーザー

    2012年05月06日 08:20

    c-nasさん
    初参加表明ありがとうございます!

    連休中も天候がコロコロ変わりましたので油断できませんが、お天気が良くなることを強く期待しています!

    カナえもん@干物さん
    同じく、初参加表明ありがとうございす!

    お友達を沢山誘って来ちゃってくださいね!

    今から楽しみですねぇ!
  • [7] mixiユーザー

    2012年05月06日 11:38

    けいさん
    お待ちしております!
    もし遅れてしまった場合でも、慌てて登山を始めないでくださいね!
    登山口前の案内川付近で鳥を見ていますので、追い越してしまうかもしれません!

    Goldcrestさん
    根性いれて、夜まで待っていれば、かなりの確率でムササビ見られますが、下山してからお茶会の予定で〜す。
    私は、お茶会後再度登る根性はないので、有志の方で(笑)
    で、さらに三次会に突入する可能性が高いので、お時間のある方は一日予定をあけておいて下さいませ!

    山鳥さん
    今年も参加頂けるのでしょうか!?
    山鳥さんが、いないと、鳴き声をガッツリ識別できる人がいなくて結構不安です(笑)

    写真
    写真をアップしていなかったことに今更気が付きました!
    昨年は生憎の天候で途中傘をさしての探鳥会になってしまいました。
    今年は、天気が良いと嬉しいのですけれどもね!
  • [8] mixiユーザー

    2012年05月06日 17:41

    宜しくお願いします<(_ _)>
  • [10] mixiユーザー

    2012年05月06日 20:05

    朝5時半起きになってしまうので今回はキャンセルと言う事にさせて下さい。
    ちょっと楽しみにしていましたが申し訳ありません。
  • [11] mixiユーザー

    2012年05月06日 21:52

    私も千葉県民なので、5時起きからは逃れられませんが、体調管理維持も重要ですので、天候を含めて、無理のない範囲でどうぞ!

    遠くからの参加の方は、特に気をつけてご参加くださいね!
  • [12] mixiユーザー

    2012年05月07日 08:28

    今回は、不参加という事でよろしくお願いします。野鳥以外の生き物も探して見てほしいなぁわーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2012年05月07日 11:27

    かなり久しぶりですが今回は友人と参加したいと思います。
    よろしくお願いします!
  • [14] mixiユーザー

    2012年05月08日 05:44

    零さん
    不参加珍しい!

    鳳瑠さん
    お久しぶりですね!
    お友達を沢山連れてきちゃって下さいませ!

    今のところ土曜日の天気はよさそうです!
    去年は雨模様で悲惨でしたが、今年はとても楽しめそうですよ!
    お誘い合わせの上ご参加くださいませ!
  • [15] mixiユーザー

    2012年05月08日 15:22

    こんにちは!F.Aのスタッフと二人で参加させて頂きます。
    初参加です、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [16] mixiユーザー

    2012年05月08日 19:18

    スーパーゴールデンウイークが終わって、11日から仕事になってしまいましたので、今回は参加出来なくなりました。天気予報も、まずまずのようなので楽しんで下さい。定例高尾探鳥会にも、参加よろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2012年05月08日 23:00

    なるさん
    参加大歓迎です!!!

    学生バードソンアピールタイムの時間を作ったほうが良いでしょうか!?
    鳥のボンボン販売コーナーも場合によっては作りますよ?
    よかったら、別途メッセージください!!!

    山鳥さん
    恐れていた事態が(笑)
    10月羽村開催を画策中です。
    また、相談させてください。

    月例高尾山にも、ガンガン参加して頂きたいですね!

    当日配るヤン探ニュースを印刷しました。
    高尾山で、最も目立つ鳥のイラストががっちり入っていますので、楽しみに!?していてください!
  • [18] mixiユーザー

    2012年05月09日 08:37

    初めてyoung探鳥会に参加しようと思います。youngという歳じゃないですが、よろしくお願いします。楽しみにしています!
  • [19] mixiユーザー

    2012年05月09日 12:30

    参加します!よろしくお願いします(^_^)
  • [20] mixiユーザー

    2012年05月10日 00:17

    >kojukei さん
    ありがとございます、是非宣伝させて頂きたいです(^^)
    メッセージ送らせていただきますので、よろしくお願いします!
  • [21] mixiユーザー

    2012年05月10日 13:28

    今回仕事が入って、参加ができなくなってしまいました。
    初参加の方もいらっしゃるのに残念です。またよろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2012年05月10日 21:57

    けいぽんさん
    初参加表明ありがとうございます!
    私もけいぽんさんの年齢側ですので、ヤングとか行ってる場合では本当は無いのですが。。。。

    まさやんさん
    いつも通りお待ちしております。
    また、次回以降のイラストもお願い出来ればと虎視眈々と狙わせて頂きます(笑)

    なるさん
    別途メッセしました。
    ご検討くださいませ!!!

    おちはるさん
    居ないと戦力半減ですが、お仕事頑張ってきてください。
    だれか、助っ人をお願いしなくっちゃダメかなぁ〜!

    このところ天候不順でしたが、土曜日は、すっきりとした天候になりそうです。
    ドンドン参加表明お願いしま〜す!
  • [23] mixiユーザー

    2012年05月11日 18:20

    こちらで参加表明するの忘れてましたー。
    明日はよろしくお願いします(^-^)
  • [24] mixiユーザー

    2012年05月11日 18:37

    クロさん
    お待ちしておりま〜す♪

    ※注意情報!
    明日の天候は良さそうで何よりなのですが、、、

    『風が強い』

    見込みです!
    都心と比べて気温が低くなるため、風を切ることができる

    【ウィンドブレーカー】

    があると安心です。
    汗かきな方も風が吹くと体温と体力を持って行かれますので、タオルと上着をご用意くださいませ!

    ※お茶会情報!
    個人的には、終了後のお茶会が『メイン(笑)』なので、風が来ない場所を探して何とか開催したいと思っております。
    お菓子や飲み物の持ち込み大歓迎です。
    朝、8時頃までに私に持ち込み物を渡して頂ければ、駅前のコインロッカーに一緒に入れさせて頂きますので、お声掛けください。

    天気自体はよさそうなので、それなりの参加者人数になるかもしれません。
    あちらこちらで、mixiのkojukeiです。とか、facebookの古樹 恵ですなどと、自己紹介をガンガンしてください。わたしも、皆さんの顔と名前が全く一致していませんので、しつこいくらい自己紹介をお願いします(笑)

    まだまだ、参加表明お待ちしておりますし、飛び込みでの参加も大歓迎です!
    是非、明日一緒に遊びましょう!
  • [25] mixiユーザー

    2012年05月11日 21:31

    2回目の参加となります。今回もよろしくお願いします。また、今回もチーズ鱈を持参します。おつまみ程度にはいいかもしれません(笑)  
  • [26] mixiユーザー

    2012年05月11日 22:26

    金魚家さんさん
    前回に引き続き、ご参加お待ちしております!

    さて、取材情報です。
    明日急遽「♪鳥くん(永井真人さん)」が取材にいらっしゃる予定との情報が飛び込みました!

    野鳥関係者にとっては、憧れの♪鳥くん。

    「月刊BIRDER」(文一総合出版)
    「子供の科学」(誠文堂新光社)

    に連載を持たれ、鳥関連イベントでも引っ張りだこです。

    そんな♪鳥くんにヤン探も取材されれば、全国区になれるかも!?
    そんなトピックも楽しみにご参加ください!
  • [27] mixiユーザー

    2012年05月12日 09:21

    すみまそん。
    思い切り寝坊しました。
    次の機会に参加したいと思います。
  • [28] mixiユーザー

    2012年05月14日 12:36

    探鳥会リーダーの方々、先日は楽しい観察会ありがとうございました。バードリスニングとウォッチング両方を堪能できました。山登り中は個人的に植物観察会になってしまいました。
  • [29] mixiユーザー

    2012年05月14日 21:54

    けいぽんさん
    寝坊残念でしたね!
    またの機会にぜひチャレンジください!

    Goldcrestさん
    ご参加ありがとうございました!
    駅前ではしっかりと鳥を見ることができましたが、登山道は、ちょっと鳥が少なめでバードリスニングがメインでしたね。

    さて、高尾山Young探鳥会の興奮が冷めやりませんが、明後日5/16にヤン探の交流会があります。今回ヤン探に初参加された方はぜひチェックしてみてください!

    【交流会】5/16(水)環境の現場って!?インターンシップで一年間行徳で学ぶ!
    http://mixi.jp/view_event.pl?&id=69340184&comm_id=2621162

    もちろん私も参加しますよ〜!
  • [30] mixiユーザー

    2012年05月14日 23:50

    ご参加いただいた皆様、お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    ところで、解散後にお茶会した場所に
    魔法瓶(350ml)をお忘れになった方、いらっしゃらないでしょうか?
    お心当たりのある方は、ワタクシJeryまでメールを下さい!
  • [31] mixiユーザー

    2012年05月14日 23:57

    ↓今回のヤン探をブログにアップしたので、気が向いたらご覧ください目
    http://troglodytes.blog24.fc2.com/blog-entry-367.html

    さて、ブログをご覧になる前にクイズです。
    このソノグラムの鳴き声の主は誰でしょう?ウッシッシ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月12日 (土) 集合8:15
  • 東京都 高尾山口駅前集合
  • 2012年05月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人