mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10.5回ツアー 〜銀モノ体験(彫金編) おかわり〜

詳細

2009年03月25日 13:58 更新

前回の銀モノ体験(彫金編)の一部の人で、続きの作業をしに教室へ行きますが、

若干名余裕があるので追加募集です。

(前回の内容)http://mixi.jp/view_event.pl?id=39967998&comm_id=2607069

※もし前回の続きの人で、今回都合が合わなかったらゴメンチャイ。
  ただ、一番下まで読んでもらえれば分かるけど、またすぐにイベントできると思うから、
  そん時にでも^^;


【日時】 4月5日(日) 12時くらい〜18時くらい

【場所】 横浜市 某所(JR横浜駅から某線で数分)

【費用】 \3500〜\5000くらい (手法、材料の量で変動)

【募集】 3名 (前回からの続きの5人と合わせて、定員8名。)

【内容】 シルバーのアクセサリーを作る体験です。
      銀粘土ではありません。彫金かロストワックスの手法で作ります。

◎ 作るものは、リング、ペンダントトップ、キーホルダー、ストラップなどなど、
   デザインを含めて基本的にあなたのフリーダムです。

◎ 予め作りたいモノと、デザインをある程度考えてくるなり、何かからパク・・・
   イヤイヤ、何かから参考にするなりした方がイイかもです。現地で時間がムダにならなくて。

◎ デザインについては、『だって初体験だから・・・』 とかあまり気にせず
   自由に考えちゃってください。割りと自由が利くので何とかなります。たぶん。

◎ 作るモノやデザインに寄って、彫金が向いてるとかロストワックスで作るのが向いてるとかあるので、
   その辺は当日先生と相談しながら決めればいいです。

   ただ、もしロストワックスの手法で製作することになった場合は最低でも講習が2日間に渡ります。
   (連続2日じゃなくても可)                              ~~~~~~~~

   (そのためロストワックス体験の総費用は\2500x2日+材料代です)

   なので、何日も来れない人は、彫金をおススメします。

◎ とはいえ、
  
   『別に何が作りたいか分からないけど、ただ彫金ってのをやってみたいだけ!』とか
   
   『ただロストワックスを触ってみたいだけ!』

  って人は、ノープランで参加してもらっても全然OKです。それはそれで何とでもなります。


とにかく楽しいです。マジで。 

気軽に参加してみてくださ〜い。


【余談】
個人的に今回の教室にしばらく通って、銀細工を習うことになりました(笑)

なので、もし今回予定合わないって方は、自分の方まで連絡くだされ。

不定期ですけど自分の受講する日と調整しつつ、またイベント立てますので〜。

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月25日 18:31

    行きます。


    (時間どおりに行きますww)
  • [4] mixiユーザー

    2009年03月25日 23:00

    行きまーす手(パー)
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月26日 08:42

    は〜い参加わーい(嬉しい顔)

    完成させるぞ手(グー)
  • [6] mixiユーザー

    2009年03月27日 00:25

    行きます!行きます!!
    …ってことにしておきます。(笑)

    仕上げもしたいが
    別のモノも作りたい♪
  • [7] mixiユーザー

    2009年03月27日 10:14

    ↑上のネーサンが当確すれば前回の続きの人はコンプリートだねー。

    アー早く仕上げたいッス。


    >さらこちゃん

    イヤ別に謝んなくても(^^ でもかれこれソーセージ以来かぁ。
    自分のペースで参加したいときに参加して〜。
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月29日 15:09

    コンプレックス…

    あっ!
    いや…コンプリートになりました!

    4月5日確定で、お願いしゃ〜っす。
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月30日 12:59

    これで前回の続きの人はコンプリート…


    いやいやコンプレックスしましたね。定員まであと2名です。


    ちなみに当日は、前回の反省を踏まえて軽く昼飯食ってから行きやしょう(笑)


    まぁもし天気良ければ、教室近くに桜が名所な某公園があるので

    軽食と○○を持って花見体験しちゃってもいいかもですねぇ〜。
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月30日 15:17

    手(パー)反省会行きます(笑)
  • [11] mixiユーザー

    2009年04月03日 20:03

    参加メンバーに集合のお知らせメール送りましたよ〜。

    例によってmixiに登録してるメアドの方で〜す。確認よろしく〜。
  • [12] mixiユーザー

    2009年04月07日 09:47

    はいどーも〜
    おかわり会&花見会&反省会&誕生会、皆さんオツカレっした〜

    ムリヤリ製作して無理矢理セロテープで飾りを張り付けていたライターは
    今朝、改めて両面テープでしっかり貼り付け直して、もう使い始めてますw


    やっぱあそこのお好み焼き、美味いよなぁ。
  • [14] mixiユーザー

    2009年04月07日 20:55

    皆さん今回もどうもありがとうございました。

    2回に分けた作業で、やっと完成をみることができました。

    しかし楽しい。

    自分的には一番ツボなモノ作りです。

    てことなので、上にも書いた通り自分はこれから不定期に習いに通います(笑)

    もし興味あれば、ここ↓にでもコメント入れといてくださいませ。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26177934&comm_id=2607069
    習いに行く日をイベントにしま〜す。

    では、次回の麻ひもモノもよろしくどうぞ〜。

    あと来月は、久々に革モノ体験の予定な雰囲気で〜す。
  • [15] mixiユーザー

    2009年04月07日 21:00

    ここから作品紹介。 写真の順です。


    ☆バングル (彫金)

    幅が3cm近くある、なかなか存在感のある作品。
    板状の銀の地金をバングルサイズに切って、叩き出ししてます。

    『とにかく金属を叩きたい!!』という、製作者の切望が叶った作品。

    先生もこの作品は絶賛してました。


    ☆ペンダントトップx2、リングx1(ロストワックス)

    この3点とも1人の製作者です。

    ペンダントトップは、オールシルバーで作られており、結構重量があります

    色んな意味で“重み”のある、ペアのペンダントトップです。


    ☆ジッポの飾り(彫金)

    細い板状の銀を格子にして、接合部に ろう(銀ろう)をつけ、
    バーナーで溶着しています。それをジッポライターにペタっと接着。

    上の3点を早々に仕上げてしまい時間が余った製作者が、さらに追加で作ってしまった一品。


    ただ、さすがに後半時間が足りなくなり、どこかに妥協ポイントが、あるとかないとか。
  • [16] mixiユーザー

    2009年04月07日 21:22

    ☆かんざし(彫金)

    彫金で作ったかんざし。2日がかりの大作。
    (※彫金の体験は本来は1日で済みます(笑) )

    いぶしを入れて黒光りした渋い雰囲気のかんざしに仕上がってます。
    ちょっとハードでカッコいいかも。

    そしてちょっと鼻の穴にもフィットしそうな形状で、それはそれでハードでカッコいいかも(ウソ


    ☆リング(ロストワックス)

    前回でワックスを月型甲丸リングに成形して、自分のデザイン画を模しながら
    彫ったり盛ったりして型を作り。

    今回その型から作った銀の品物を、ヤスリやリューターで削ったりしながら仕上げてます。
    (&最後にイブシ)

    ただ製作者の血液型的にドーしても気になっちゃう細かい所があったらしく(笑)
    仕上げの作業に時間がかかってたようです。


    ☆リング(ロストワックス)

    基本的には前述のロストワックスのリング作りの工程と同じですが、
    ワックスは平打ちリングに成形し、自分でデザインした龍の画に合わせて溶かしたワックスを盛って成形します。

    なおリングの上下の部分は、龍の部分より径の太いリングのワックスを後から貼り付けました。


    で、今回完成した時は概ねイメージ通りのモノができたかなぁ〜と思ったんですが、
    写真のようにこうやってデザイン画と比較すると、かなり違うことに気がつきます。

    そこはビギナーの問題なのか、それとも単にセンスの問題なのかは、

    今後の教室ライフでハッキリするかと・・・(笑)
  • [17] mixiユーザー

    2009年04月08日 18:21

    >KaaaaaaaaaaNさん

    写真うpサンクスです!
    また自分の日記用にもろーてよかですか?


    俺の手、キッタネーっすね。。。(´Д`)
  • [18] mixiユーザー

    2009年04月08日 18:50

    ↑いいよ〜。思う存分書いておくれ手(パー)


    ちなみに写真はそのうちまとめて自分のアルバムにあげて参加者に公開しますよんるんるん



    …とか言って前から全然あげてないじゃ〜んexclamation ×2


    とか言わないの〜
  • [19] mixiユーザー

    2009年04月08日 19:30

    …とか言って前から全(ry



    あれ?w
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月09日 19:30

    みんな、本格的ですねー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)
    色々な技法があるんだぁグッド(上向き矢印)
    それぞれ個性があって素敵です目がハート
    参加出来なくて本当に残念でしたバッド(下向き矢印)
    次の機会に参加出来るよう、妄想イヤ!構想ねっとこぉあっかんべー
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月10日 18:10

    >KaaaaaaaaaaaaNさん

    リングの続報でつ手(パー)

    使わなくなって机にしまってあった
    システム手帳の表紙をぶった切って
    グルリと貼り付けてみますた電球ぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月05日 (日) 12時くらい〜18時くらい
  • 神奈川県 横浜市
  • 2009年04月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人