mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回国際交流チャリティコンサート

詳細

2005年12月03日 23:19 更新

詳しくは、分室→チャリコン→各企画詳細へ♪

♪学内出演者(演奏者名・演奏予定曲)
 *森田英樹(バチェラー7)
  1.Splash
  2.Merry Christmas Mr.Lawrence

 *プラムボン(PLAM)
  1.パンとみつを召し上がれ・・・ポップで茶目っ気がある曲
  2.雲雪・・・さびにつれてだんだんと明るくなっていく曲
  3.シカゴ・・・ピアノとベースがメインのポップステップ可愛らしい曲

 *中村晴哉(PLAM)
  1.万華鏡…ミディアムテンポの爽やか(?)な曲
  2.僕と彼女の週末に…スローバラード
  3.タガタメ…スローバラード

 *MI-TECH Wind Orchestra(吹奏楽団)
  1.Washington post
  2.ジャパニーズ・グラフィティー?〜ウルトラ大行進〜
  3.久石譲メドレー
  4.アルセナール

  *Stack Sounds Orchestra(吹奏楽団)
  1.All Of Me
  2.Hey Bermur
  3.Don't Be That Way
  4.Splanky
  5.Walkin'
  6.One O'clock Jump

♪学外出演者(演奏者名・略歴)
 *平沢匡朗氏(プロピアニスト)
  桐朋学園大学卒業。GPAダブリン国際ピアノコンクール特別賞受賞。
  堤俊作指揮ロイヤルチェンバーオーケストラ定期演奏会でのベートーヴェンの第4番、
  東京交響楽団とのモーツァルトの第24番など、各地でのピアノ協奏曲のソリストとして招かれたほか、
  ダブリン、ウィーン、東京など国内外においてのピアノリサイタルなど、独奏者として幅広く活動している。

 *VOXRAY(ヴォーカルグループ)
  リーダー Ri-Cheを中心に、Zi-Zi、Muzzi、Tommy、BoBの男性5人からなるヴォーカル・グループ。
   2003.7 ブライダルや各種イベント等でプロシンガーとして活動していた5人が運命的な出逢いを果たし結成する。
   2004.7 グループ結成1周年を迎え更なる可能性を求め”VOXRAYヴォクスレイ”と改名する。
    由来はVOX(ラテン語で声)とRAY(光線、光)の造語。
  現在は東京を中心に、全国のライブハウスやストリート等で活動している。
  その他、テレビやラジオ、各種イベント等でも活躍中。  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月07日 (水)
  • 神奈川県 学生ホール
  • 2005年12月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人