mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Suwa Cafe 2006.7.29 sat

詳細

2006年07月26日 00:06 更新

うた日和に続くSUWA COLOR第2弾イベント!
夕暮れの諏訪湖畔で特設オープンカフェバー
一夜限りのアコースティックライブ&DJを
お届けします。
併せて、夏の夜空に咲く大輪の花火を湖上から
満喫すべく、チャーター船による
白鳥丸ナイトクルージングを行います

http://www.suwa-color.com/
SUWA COLOR コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=199405


■オープン カフェ バー /ライブ・DJ(入場無料!!)

場所:諏訪湖畔・石彫公園付近、ひつじの辺り
map http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.6.51.5N36.2.39.6&ZM=12

時間:18:00-24:00

天気:晴れ

ライブ:AO AQUA(東京) http://www.ao-aqua.com/
and more...

DJs:Kz(sunsoul project) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=72700
YANAGI(BAGRAG) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1755756
KATSU BAGRAG) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2253670
Jun(P.O.F) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=357954
yumi(@loft) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=461968

VJs:M2.muvic(BAGRAG) http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4041474
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4003978
KOZO http://mixi.jp/show_friend.pl?id=189574

SHOP:Blood sun earth http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1873581

FOOD:SUWA COLOR http://mixi.jp/view_community.pl?id=199405

BAR:Books cafe Sereno http://mixi.jp/view_community.pl?id=71923

DECO:P.O.F http://mixi.jp/view_community.pl?id=672245

18:00〜19:00 Dj YUMI
19:00〜20:10 Dj YANAGI
20:10〜20:40 Dj JUN
20:40〜21:00 花火
21:00〜21:20 Dj JUN
21:20〜22:00 Live AO AQUA & Ha-nau
22:00〜23:00 Dj KATSU
23:00〜24:00 Dj Kz


■ナイトクルージング
 白鳥丸にのって音楽を聴きながら、
 諏訪の夜景や20分間の湖上花火を
 お楽しみいただけます

乗船料金:前売り\1,000/当日\1,500(小学生以下無料)

時間:午後8:10-午後9:00(乗船開始8:00)
(花火8:40-9:00)

20:10〜20:30 DJ Kz
20:30〜20:40 Ha-nau (フラダンス)
20:40〜21:00 花火

出航:D51(機関車)前白鳥丸桟橋(スワカフェより30秒)
map http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.6.44.0N36.2.37.1&ZM=12

※乗船チケットは
Books cafe Sereno(諏訪市)Tel 0266-52-2231
http://sereno-net.com/

カントリーキッチンくるみ(茅野市)Tel 0266-72-3612
http://www.kozo-kurumi.com/
にて発売中
(定員になり次第締め切りとさせていただきます。
 お早めにどうぞ)

スワカフェは「アートが眠らない夜-諏訪の長い夜」の
関連イベントです。
http://suwa-nagaiyoru.com/

※駐車場:諏訪日赤病院横東バル跡地をご利用ください
(会場より徒歩3分)
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.6.39.7N36.2.30.2&ZM=10

お問い合わせ・予約は下記のメールアドレスまで
info@suwa-color.com

またはこちらのコメント欄へ



SUWA COLOR (http://www.suwa-color.com)

◆滝沢 仁(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=215225
◆高橋 淳(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=357954
◆小池 耕太郎(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=189574
◆ヒノ ナオヤ(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=218831

コメント(11)

  • [3] mixiユーザー

    2006年07月11日 22:23

    タイムテーブル完全版
    会場 【Suwa Cafe】
    18:00〜19:00 Dj YUMI
    19:00〜20:10 Dj YANAGI
    20:10〜20:40 Dj JUN
    20:40〜21:00 花火
    21:00〜21:20 Dj JUN
    21:20〜22:00 Live AO AQUA & Ha-nau
    22:00〜23:00 Dj KATSU
    23:00〜24:00 Dj Kz

    クルージングのタイムテーブル
    20:10〜20:30 DJ Kz
    20:30〜20:40 Ha-nau
    20:40〜21:00 花火
  • [4] mixiユーザー

    2006年07月13日 22:02

    SUWA出身です。こんな素敵な集団がいるとはさすが諏訪だぜ!
    東京でブラジル音楽、bossa弾き語りしています!
    今度遊ばせてください!
    ブラジル音楽バンド、bossaの出演依頼があったら是非!
  • [5] mixiユーザー

    2006年07月19日 11:23

    晴れますように・・・!
  • [6] mixiユーザー

    2006年07月26日 00:33

    Suwa Cafe やります!

    諏訪地域は30年来の豪雨に見舞われ、
    大変大きな被害を受けました。
    現在も岡谷市湊地区などでは300人近い方々が
    避難を余儀なくされています。
    未だ日常生活に戻れず、不自由な生活を
    強いられいる被災者の皆様に、
    心からお見舞いを申し上げます。


    今回の災害を受けて、諏訪地域のお祭りやイベントは
    ほとんどが中止や延期となりました。
    諏訪湖畔を会場とする「Suwa Cafe」を企画していた
    私達も、災害を受け暗く沈んでしまった諏訪地域で、
    イベントを行うべきか否かの決断を迫られました。
    何度も協議を重ねた結果、被害の前から掲げてきた
    「諏訪をもっと面白く!」
    「皆がもっと諏訪を愛せるように!」
    というテーマに、街の復興・心の復興を願う想いを加え、
    Suwa Cafeを開催することを決めました。


    こんな時だからこそ、沢山の人が笑顔になれて、
    心にゆとりを取り戻せるような、
    そんなイベントを目指します。
    そしてまた、少しでも被災した方々の力になれるよう
    会場内に募金箱を設置し、義援金を募りたいと考えています。

    Suwa Cafeを通じて、皆さんに笑顔を、
    街に元気と明るさを取り戻せたらと思っています。


    花火も予定通り打ち上げられるということが決まりましたので、
    白鳥丸のナイトクルージングもかねてからの予定通り、行います。
    (前売り券残りわずか。参加・応援して頂いている皆さんに感謝!)


    7月26日現在の天気予報では29日の天気は
    曇り時々雨となっていますが、大丈夫、きっと晴れます!

    それでは当日、沢山の笑顔で溢れる
    スワカフェでお会いしましょう

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=7741482&comm_id=199405
    http://www.suwa-color.com

    SUWA COLOR

    滝澤仁
    高橋淳
    小池耕太郎
    日野直也

    Suwa Cafe 出演者&スタッフ



  • [7] mixiユーザー

    2006年07月27日 19:54

    今日、諏訪市観光協会から「花火の打ち上げは延期」
    という連絡がありました。
    これを受けて、白鳥丸のナイトクルージングから
    「花火」というメニューは無くなってしまいました。
    楽しみにしてくれていた皆さん、すみません。
    白鳥丸で花火が見たい!という気持ちでチケットを買って
    頂いた方もいらっしゃると思います。
    その場合は茅野のくるみ、諏訪のセレーノでチケットの
    払い戻しを致します。
    イベント当日、Suwa Cafe会場でも払い戻しを行います。
    ご都合のいい時にチケットをお持ちください。

    この連絡があってから、ご予約頂いた方にも
    同様の連絡を差し上げているのですが、意外に
    「分かりました。でも行きますよ!」
    という言葉を頂きます。
    このイベントの趣旨を理解してもらえている実感が
    ふつふつと湧いてきて、本当にありがたいし、嬉しいです。


    遠くからでも駆け付けられる体力と情熱をもつ人が
    できるだけの時間を使ってボランティアで馳せ参じてくれて、
    その横で、重機を巧みに操れる人が流れ出た土砂を撤去し、
    ペンやカメラに通ずる人は報道として情報を発信し、
    特別な免許のある人はタクシーやトラックを駆り、
    おいしい料理を作れる人がお客さんのお皿に、
    精一杯の腕をふるい、
    楽器に人生を捧げてきた人は音楽で訴える。
    皆、自分が持つ技能や才能や経験や知識を最大限に生かして
    復興に参加しています。
    それがその人たちの「出来る事・やるべき事」だから。


    そして僕たちのやるべき事、それがSuwa Cafeなんです。

    花火が無くても、船が無くても、
    僕たちはSuwa Cafeをするでしょう。
    「諏訪は元気になるべきだ」と思う人たちが
    その想いを持ち寄って、確認して、手をとって
    励まし、励まされ「よし、自分もがんばるぞ!」
    と思ってくれる場を作るのが僕たちの使命。

    亡くなった方々に、心からご冥福を祈り、
    残された方々には、心の底からお見舞いの気持ちを持って、
    これから生きて行かなきゃいけない20万人の人たちに
    元気の素を送りたい。

    そんなSuwa Cafeという場に集まってくれた皆が
    おもいおもいに、明日に繋がるいい時間を過ごしてくれたら
    と願っています。


    エゴかもしれない。
    でも何があっても貫き通したいエゴです。

    再度、
    やります Suwa Cafe

  • [8] mixiユーザー

    2006年07月31日 12:14

    Suwa Cafe 無事終了いたしました。

    応援を頂いた沢山の方々、ありがとうございました。
    天候にも恵まれ、多くの方にご参加を頂きました。

    ご協力いただきました義援金は、現在集計を終えた後
    岡谷市をはじめ、義援金を必要としている市町村の窓口へ、責任をもって送らせて頂きます。

    ありがとうございました。
  • [11] mixiユーザー

    2006年08月08日 15:14

    SUWA CAFEで募りました義援金24,493円は平成18年8月8日
    岡谷市災害対策本部へお渡ししました


    御礼
     猛暑の候、皆様方にはおかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます
     この度の岡谷市で発生した「平成18年7月豪雨災害」に際しましては、
    義援金をお寄せいただき、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
     今回の災害被害は、梅雨前線の活性化に伴う記録的な豪雨の影響で
    土石流が発生し、多くの死傷者や住宅倒壊など岡谷市発足以来最大の被害となりました。
     皆様からお寄せいただきました義援金につきましては、
    被災された方々の生活復旧のため有効活用させていただきます。
     未だ避難所での生活が続いておりますが、被災者の方が一日も早く安心して
    生活できるよう、復興に向けて取り組んでまいりますので、
    今後とも皆様のご指導とお力添えを賜りますよう、
    よろしくお願い申し上げます。
     お寄せいただきましたご厚情に対し、略儀ながら書中をもって
    お礼を申し上げますとともに、皆様のますますのご発展とご健勝をお祈り申し上げます。

    平成18年8月
     岡谷市長 林 新一郎


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月29日 (土) 18:00-24:00
  • 長野県 諏訪湖畔 石彫公園付近(ひつじの辺り)
  • 2006年07月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人