mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了菩須彦ライブペインティング名古屋ツアー “白之日”

詳細

2010年11月05日 11:02 更新

11月7日(日)は龍や神の世界を描く「白之日」です。20〜30名限定のプレミア
イベントです。美味しいディナーとお酒を頂きながら、極楽浄土へ誘います。
このホワイトサンデイに長年溜まったケガレを落として帰って行って下さい。
この日のゲストは、最近、私が最もプッシュしているナッティ&スコッティと、
存在自体がパントマイムのテルやんです。「白之日」は、ゆっくりトークが
出来、とても和やかに穏やかに過ごせる事と思います。会場は、大須エリアの
上前津、shupnc*shupnc(シュプンクシュプンク)と言う可愛いカフェで、
月替わりで作家の展覧会をしているアートに積極的な素敵なカフェです。


★11月7日(日)19:30〜23:00 名古屋上前津/shupnc*shupnc
『菩須彦ライブペインティング名古屋ツアー“白之日”』 /adv:\1500(料理付き)
名古屋市中区上前津2-2-10 GIONビル2F TEL052-332-8201
http://opi-rina.chunichi.co.jp/gourmet/20090930info.html
《内容》
美味しい料理は用意させて頂きますが、勿論、別途注文もOKです。ドリンクは
全て1コインで素晴しい計らいで御座います。ゆっくりしたい方はコチラに是非。

《ご予約》名前、人数を明記の上、マイミクのももさんへメッセージを。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1302680&from=navi

■MAIN LIVE PAINTER
菩須彦
■GUEST PERFORMER
テルやん、ナッティ&スコッティ







●テルやん
大阪府出身。通天閣見上げで生まれ、きつねうどんとお好み焼き、大きく
育ってはや3●歳。文学と京都と昭和をこよなく愛する派手好き文系
マイマー。履歴書に職歴が書ききれません…。紆余曲折、七転八起、
右往左往??。好物は、焼売太楼の焼売。苦手な物は、ピーナッツバターと血。




●ナッティ&スコッティ

★ナッティ(黒木夏海)
2005年、マイムと出会い、その魅力にとりつかれる。
2007年、本格的にマイムを学び始める。
2009年、ダンスコミュニティe-danceに参加。やっちょんと出会う。
2010年、P.A.D5出演。スコッティと出会う。ナッティ&スコッティ結成。
人間ダダダダだ!結成。マイムします、歌います、踊ります、なんでも
やりますパフォーマー。フットワーク軽く活動中!

★スコッティ(須子やすよ)
山口県出身。マイム集団 元『上海太郎舞踏公司』との出会いをきっかけに、
上海太郎にマイムを師事。2009年より大阪を拠点にソロ活動開始。
キッズプラザにて〜こどもの街ストリートオルガン〜マイムパフォーマンス
出演。インターナショナルワークショップフェスティバル2010『250
DOORS』パントマイム講師を務める。
又、音と身体のコラボレーション、絵画と身体のコラボレーション、
台詞芝居、アコーディオン演奏など、発信の幅を広げています。












●菩須彦 http://bosshiko.blog83.fc2.com
菩須彦スタイルは、暗闇の中、ヘッドライトの明かりだけで3畳サイズ
以上のキャンバスに龍を中心とした神獣霊獣や悪魔をわずか30分で描く
即興墨絵ライブペインティング。2008年9月と11月、2009年11月には
シアトルのビッグイベントにも招待され、1週間のツアーも行う。2010年、
マイケルジャクソン誕生日の8月29日、全世界に発売されたブロデリック・
モーリス氏著書のMJ追悼本「THE REAL COMEBACK Japan 2006」
のカバーアートに選ばれる。同年、9月20日、東京で行われたAPECの
イベント『Women Leaders Network』に日本内閣府から招待され、披露
する。来年の2011年は、ニューヨークでの個展、ツアーが決定している。

「THE REAL COMEBACK Japan 2006」著者:ブロデリック・モーリス 
http://www.positiveproduction.com/goodsstore.html#



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月07日 (日)
  • 愛知県
  • 2010年11月07日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人