mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了格闘技の名古屋祭り222

詳細

2009年01月13日 16:40 更新

格闘技の祭りが、中部地区名古屋で開催されることになりましたパンチ
http://www.koubudo.co.jp/news1664.html

東海地区、そして関西、関東から“侍”達が集結!!


【日時】2009年 2月22日(日)
12:30 受付開始
13:00 第1部開始
14:15 第2部開始

15:30 終了

※進行上,開始・終了時間が前後する可能性があります。


【プログラム】

第1部 格闘クリニックセミナー

−格闘技ドクターによる試合・練習に“即”活かせる格闘技医学

東京でK−1戦士や国内トップファイター達が集まる“格闘クリニック”の最先端のプログラムをここ名古屋の地でお届けします!


第2部 参加者交流会

ー「今よりももっと強くなるために」
ファイター達が集まり、互いのテクニックや練習法を交換することで起こる化学反応。参加者全員で強くなる!



【参加費】
?一般参加 4000円
?格闘クリニックメンバー、格闘技医学会会員、  3000円
?名古屋市以外の地域からの参加の方(遠方割引) 3000円

*格闘クリニックメンバーおよび格闘技医学会会員の方は、その旨を受付担当に伝えてください。

*遠方割引を適用される方は、受付で現住所の確認できる身分証の提示をお願いします。(コピー可)


【ご注意】
・参加希望の方は必ず?公武堂に電話予約をお願いします。(団体で取りまとめる場合は、代表の方が連絡下さい)

・?公武堂の予約受付開始は、2009年1月15日以降となります。それ以前の電話予約に関してはお控え下さい。

・定員に達しましたら予約受付締め切りとなりますので、ご了承ください。

・運動に適した服装(ファスナー等ついていないもの)。グローブ、すね当て、マウスピースなど軽いスパーリングができる用具をご持参下さい。

・「怪我をしない・させない」意識を最優先でご参加をお願いします。怪我等には万全を期しますが、万が一の場合には応急手当までの対応となりますことを予めご了承願います。


【お問い合わせ窓口】
電話予約・会場施設に関する問合せ : ?公武堂(TEL:052‐241-2511)

イベント内容・その他に関する問合せ : 名古屋祭り実行委員会(事務局 ?WAAA 田中  TEL:0596-53-1251) 


【場所】公武堂3F「タイガーホール」 愛知県名古屋市中区大須3丁目
【アクセス、マップ】http://www.koubudo.co.jp/recruit/access.html

【関連リンク】
公武堂     http://www.koubudo.co.jp/index.html
WAAA    http://www.geocities.jp/bfaseed/
格闘クリニック http://www.kakukuri.com/
格闘技医学会  http://fightingmedicine.com/


中部、関西圏の方、是非とも格闘技で交流いたしましょうパンチ


コメント(121)

  • [82] mixiユーザー

    2009年02月28日 12:30

    あまりにも楽しくて楽しくて、思い出すだけで顔がにやけますねわーい(嬉しい顔)
    女子もたくさん集まりましたよぉ〜目がハート
  • [83] mixiユーザー

    2009年02月28日 12:35

    女子もいると、温度が2度くらいあがりますねるんるんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    知らない間に囲まれますカメラ
  • [84] mixiユーザー

    2009年02月28日 13:24

    グレさん

    写真とコメント、ありがとうございます!
    女子交流会は男禁(笑)でしたので、遠くからみるしかありませんでした(笑)

    グレさん、どんなテーマや、スパーをされたのですか??軽〜くな教えてくださいっ!
    おす!
  • [85] mixiユーザー

    2009年02月28日 19:57


    ワンマッチスパー1
  • [86] mixiユーザー

    2009年02月28日 19:59


    ワンマッチスパー2
  • [87] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:03


    ワンマッチスパー3
  • [88] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:03


    ワンマッチスパー4
  • [89] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:05


    ワンマッチスパー5
  • [90] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:06


    ワンマッチスパー6
  • [91] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:07


    ワンマッチスパー7
  • [92] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:08


    ワンマッチスパー8
  • [93] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:09


    ワンマッチスパー9
  • [94] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:10


    ワンマッチスパー10
  • [95] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:12


    ワンマッチスパー11
  • [96] mixiユーザー

    2009年02月28日 20:42

    ワンマッチスパー動画のアップ、ありがとうございます!

    いや〜、改めて見ても豪華スパーですよねぇ。しなもんが先生のスパー動画って、なかなか見れませんからね!


    三重の選手ということであらためてご紹介させて頂きますと、ワンマッチスパー7で西山選手とスパーリングをしている親心會館の西村館長。
    今も常に体脂肪率6%をキープしていると言いますから、日頃から節制していてほんとサムライです。

    昨年の冬祭りでも、山田隆博さんとハイレベル&ハイスピードのスパーリングを繰り広げてました!


    そしてワンマッチスパー6で梅下さんとスパーを行った元シュートボクシング日本ランカーの北岡さん。

    伊勢から風吹ジムまで練習に通っていたというものすごいスピリットのお方。
    今でも週末に田中ストライク雄基選手達と練習を重ねていて、全然年齢を感じさせません。私も見習うことたくさんあります。


    大石道場の若手ホープ達や女子選手の紹介も、よろしくお願いします。押忍!
  • [97] mixiユーザー

    2009年02月28日 23:27

    しなもんが先生から悪徳マッチメーカーと紹介していただいたゎしずです(笑)

    ワンマッチスパーをした名古屋三重の選手の紹介をしたいと思います。

    まずはルミナさんが紹介してくれた6試合目の北岡考人選手の補足です

    三重県の英雄的な存在で、90年代にシュートボクシングで活躍しました。
    97年アンディ・フグ対フランシスコ・フィリョが行われた名古屋ドームで、村浜武洋選手と戦った事もある選手です。


  • [98] mixiユーザー

    2009年02月28日 23:39

    ↑善玉マッチメーカーのゎしずさん

    結構気にしているみたいですね、スイマセン。ギャグのつもりが半マジに(笑)

    しかし、北岡さん、西村館長、ストライクさんと、三重のファイター凄いっすね!!!技術的にも高くて自分のスタイルがあって。東京勢もうかうかしてられませんね。

    僕は今回のワンマッチスパー見てて、及川選手のボクテクに圧倒されました。彼、自分の技術は全部独学らしいですね。よどみない動き、スピード、切れ、どれもため息っす。


    女子の若手ファイターも素晴らしかったですね!勢いがある。30代にない何かが動画に写っています(苦笑)

  • [99] mixiユーザー

    2009年02月28日 23:41

    次に名古屋祭りを熱くさせた大石道場(現在は大石ジム)の選手を紹介したいと思います。


    ワンマッチスパー1と3の日下部竜也選手
    現在高校1年生で、去年はK−1甲子園を勝ち上がり、Dynamite!! では卜部功也選手と接戦を演じて堂々の第3位となった選手です。


    ワンマッチスパー8の小川翔選手
    ワンマッチスパー11の野杁正明選手
    この2人は共にまだなんと中学3年生!
    アマチュアではほとんど敵無しで、すでにプロのリングに上がって活躍している凄い中学生です!
    今年のK−1甲子園はこの3選手は要チェックでお願いします。

  • [100] mixiユーザー

    2009年02月28日 23:50

    悪徳マッチメーカーの方がなんかかっこいいです(笑)

    それでは俺の弟田中ストライク雄基と、大石道場の大石駿介選手による2008年度K−1トライアウト合格者同士によるワンマッチスパー4です。

    今日組んだカードはほとんど、実力や体重などを考慮して組んだんですが、このカードだけは、俺とストライクにもの凄く意味のあるカードなので、しっかり解説させていただきます。


    2004年闘真会館主催のグローブ空手のトーナメントに出てストライクは初めてのグローブの試合で圧倒的な強さで決勝戦まで進み、決勝戦では俺と観客を沸かせる試合をして優勝しました。
    この時中量級で圧倒的な強さで優勝したのは当時中学3年生の大石駿介選手でした。

    2005年の闘真会館主催のグローブ空手の試合でも、俺とストライクは圧倒的な強さで決勝まで進み、この時もストライクは優勝し、高校1年生の大石駿介選手もまたもや圧倒的な強さで優勝しました。

    2006年闘真会館主催のプロ興行バトルフロントに前日急遽のオファーで参戦、ストライクは自分より30kg重たい、190cm、110kgのオーストラリア人と対戦!
    これまたダウンを奪っての圧勝でした。
    この時大石駿介選手も出場していて、大石選手も圧勝してました。

    2008年ストライクも、大石駿介選手もK-1トライアウト合格!
    これまで何度も同じ大会で試合したりしてきたんですが、なかなか話しする機会なくて、この時始めて喋りました。
    お互いが初めて優勝したグローブ空手の時から意識してたと言ってました。

    そして2009年2月22日格闘技の名古屋祭り222という自分達のイベントに大石駿介選手が参加してくれました。
    当初ストライクの相手はニコラス・ペタス選手とも対戦経験のある恩田選手にお願いするつもりだったんですが、恩田選手の怪我の具合が悪いみたいで、流れてしまいました。
    でもストライクは絶対この場で戦わせたかったので、誰と戦わせようか考えていると、ストライクと大石駿介選手が二人で話してるのが見えました。
    ヘビー級とミドル級ですが、ストライクは80kg、大石駿介選手は74kgとの事だったので、これまでのお互いの歩んできた道、K-1トライアウト合格者同士、ここで戦うのは、ストライクと大石駿介選手を知ってる人にとっては、凄く意味のあるカードなので、お互いに確認すると、OKとの事だったので、我ながら良いマッチメイクをしたと思いました。
  • [101] mixiユーザー

    2009年02月28日 23:54

    >>しなもんが先生
    及川選手も独学なんですか!
    俺とストライク、西村館長も独学でずーっとやって来ました。
    何か嬉しい接点ですね。
  • [102] mixiユーザー

    2009年03月02日 21:58

    おーす!いま、いろんな強くなり方がありますもんね!
    須藤元気選手なんて、自分から強い人探して道場回っていましたから、ある意味最先端であり、ある意味いちばん原点の「強くなり方」だったのかも知れませんね!

    いま、実行委員会では、秋をめどに第2回の格闘技の名古屋祭りを企画しています。よりよい集まりにするためにも、コミュニティーの皆さんにご意見を頂戴することがあるかと思います。その際は、どうぞよろしくお願いいたします!!!
  • [103] mixiユーザー

    2009年03月03日 00:40

    222
    あの日の感動を一人でも多くの方と、またあの場所で祭りにしたいですね!


    今回参加して下さった方はもちろん、参加出来なかった方も、どんどん意見もらえたらと思います。
  • [104] mixiユーザー

    2009年03月04日 00:32

    ワンマッチ2でスパをやらせていただいたグレですウッシッシ
    感想を書かせてくださいわーい(嬉しい顔)

    対戦相手の大石綾乃選手は、私よりも体感が強い感じを受けました。
    私が圧力をかけようと思ったのですが、バランスを崩さない。
    それから、今回参加した中では一番体が大きいと思いますが
    とてもシャープでスピードのあるとても重いアウトローが魅力の選手だなと
    思いました。
  • [105] mixiユーザー

    2009年03月04日 17:25

    > グレさん

    おーす!レポートどうもありがとうございます。

    実際にやってみてのリアル感想、面白いですね!!!

    クボチューン選手とも良いセッションされていましたね!

    お〜す
  • [106] mixiユーザー

    2009年03月04日 22:02

    おす!

    レーナ選手は最初のコンタクトで、身体の柔軟性がとてもある選手だな!と感じました。

    まだ若いのに出入りも上手くて攻撃が途切れない。

    パンチの回転も速く、やりずらいタイプでした(苦笑)
  • [107] mixiユーザー

    2009年03月05日 00:02

    ワンマッチスパ11の及川選手の体の使い方に見入ってしまいました目がハート
    上半身を柔らかく動かしながら、脱力したところから出される
    スピードのあるシャープなパンチパンチや、
    相手の攻撃をかわして終わるのではなく、かわして攻撃かわして攻撃の
    繰り返しがたまらなくハマってます電球
  • [108] mixiユーザー

    2009年03月05日 00:13

    > グレさん

    お〜す

    ある意味、グレ選手とレーナ選手、真逆ですよね☆ 基礎体力とインファイトが持ち味のグレ選手と、シャープさと間合いキープがひかるレーナ選手☆

    だからお互い得るものが多い時間だったのでは☆ どっちも強くなる組み合わせですね!


    及川選手は凄いですよね!止まってないし、流れの中に強弱混ぜてあって。

    ヤバい☆
  • [109] mixiユーザー

    2009年03月05日 00:16

    ワンマッチでモテモテだった、西山選手。
    毎週東京のかくくりで一緒に練習をさせていただいておりますがあせあせ
    あらためて、動画を見させていただいていると
    じわじわと相手へ詰め方や、スーっと自分の距離に入ったりと
    西山選手からしてみたら、いつもの動きだとは思うのですが
    私からしてみると、そのじわじわや、スーという動きがハッキリと
    見る事ができたのでいただきますexclamation ×2 ウシシウッシッシ

  • [110] mixiユーザー

    2009年03月05日 09:13

    http://www.boutreview.com/2/topics/seminar/item_2238.html

    バウトレビューにてご紹介いただいております。
    みなさん、写ってますでしょうか??
  • [111] mixiユーザー

    2009年03月05日 13:24

    ワンマッチ以外でも日々モテモテになりたいと願う西山です。

    日下部選手と手合わせさせて頂いたワンマッチ3の解説を少々。



    序盤、体格に勝る西山がプレッシャーを掛けながら前に出る展開。
    日下部選手は左右へのステップと思い切りの良い前蹴りで迎撃。
    下がりながらも前蹴りで突き放すなど、持ち味を存分に発揮。

    近距離になるとパンチの回転で日下部選手、
    離れ際の蹴りを狙う西山、の展開。
    下がりながらも鋭い前蹴りを放つ日下部選手に、西山も入り方を工夫している様子。

    1:06付近で、前蹴りを捌いた西山が左フックを決めますが
    日下部選手がそのまま回転バックヒジを狙ったら直撃されていたので
    ヒヤッとして、思わず苦笑の西山。

    最後まで動きの落ちない日下部選手の勢いに、西山はだんだん疲れてきて
    禁じ手(?)の首相撲で対処する始末。

    最後は日下部選手のパンチと西山の蹴りが交錯する中、終了のゴング−−−


    ってな観点で動画を見直していただくと、また楽しめるかと思います☆ 押忍
  • [112] mixiユーザー

    2009年03月18日 13:56

    NNPさん

    面白いです!!!
    自分のスパーリングを自分で解説。
    これ、新しいです。

    かくくりコミュニティーも、皆さんが自分の動画をアップして、お互い意見を出し合える、そんな空気が出来上がったらもっと面白くなりますね。


    メディア情報です。

    ・名古屋祭りに先立って行われました、格闘技医学会リングの上の学術集会が公式サイトにて記事になっております。http://fightingmedicine.com/academynagoya2222009.html

    ・月刊フルコンタクトカラテに名古屋祭りの記事が掲載されます。(写真あり)
    週明けには全国書店に並ぶと思います。ちなみに、記事は「格闘技とイメージ」です。http://fukushodo.com/sub2/fulcon-top.htm

    ・祭りの年間計画や、リクエスト専用のトピックができました。
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40655447&comment_count=8&comm_id=187416
    次回名古屋の日程やテーマなどもこちらのほうで情報交換できたらと思います。

    ・3.21、名古屋祭りにも参加された、世界初の女性K−1戦士、レーナ選手が韓国で試合をされます。拳を交えた皆さん、応援よろしくお願いしま〜す!

    お〜す。
  • [113] mixiユーザー

    2009年03月24日 13:28

    どんな祭りでも普通、準備〜当日までは盛り上がるものですが、祭りが終わっても熱が冷めない「祭り」というのは、全国探してもなかなかあるものではありませんね。名古屋祭りの熱はまだ冷めていません!冷めないうちに次の祭りがやってきそうです。


    さて、ニコラス・ペタス選手との対戦経験もあり、名古屋祭り特別ゲストの恩田選手と、ライトスパー大会のレフェリーを勤めていただいた、龍栄武舘の辻師範のブログにも、今回の祭りの模様が紹介されております!


    ブログのリンク先をご紹介させて頂きます。


    恩田剛徳選手

    http://blog.auone.jp/100dollar/?p=0&disp=entd_p&EP=31088438


    辻師範
    http://tatsuya.team-oikawa.com/?eid=816625
  • [114] mixiユーザー

    2009年03月24日 17:27

    > ルミナさん

    告知ありがとうございます(^o^)/

    恩田選手、怪我をおして参加してくださったんでしたね!

    さすがビッグハート☆
    辻師範の試合さばきも超素晴らしかったです!!!

    次回の日程ももう少ししたら調整に入りたいですね!!!

    おーす
  • [115] mixiユーザー

    2009年03月24日 19:17

    >>ルミナさん
    告知ありがとうございます!
    本当に熱の冷めない祭りて凄い事ですよ!

    >>しなもんが先生
    そろそろ次回開催の日程の調整始めたいですね。

    みなさんの意見を交えながら、決めてきたいと思うのですが、ここで意見交換していけばよろしいですか?
  • [116] mixiユーザー

    2009年03月24日 21:09

    > ゎしずさん

    コミュニティーで意見を頂きながら決めていくの、面白いですね!

    FIGHTOLOGY TOUR2009のトピックにアップしてみてはいかがでしょうか?

    すでに関西祭りなどでコメントがございます!
  • [117] mixiユーザー

    2009年03月25日 11:55

    >>しなもんが先生
    了解しました!
    そっちのトピックであげてみますねわーい(嬉しい顔)
  • [118] mixiユーザー

    2009年04月02日 10:58

    格闘技名古屋祭り222、

    実行委員の中谷 太一氏より、名古屋祭りレポートが届いております!!!

    サイトに写真付きで紹介されておりますので、是非ともご覧ください。
    http://www.kakukuri.com/
  • [119] mixiユーザー

    2009年04月02日 12:41

    あの日の熱さが伝わってきますね!
  • [120] mixiユーザー

    2009年04月02日 13:21

    しなもんが先生掲載ありがとうございます!
    拙い文章ですが、参加できなかった方にも祭りの雰囲気が少しでも伝わればと思います。

    次回の関西祭りや沖縄祭りの成功を祈念いたします!

  • [121] mixiユーザー

    2009年07月15日 09:31

    http://plus-u.jp/blog/sbreina/?p=166


    押忍!

    名古屋祭りを盛り上げて下さった女子K−1ファイターのレーナ選手(及川道場)が、今夜『すぽると!』で特集されるようです!!!

    7/15  23:55〜  フジテレビ 地上波


    祭り参加の皆様、チェックよろしくお願いします!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月22日 (日) 日曜日
  • 愛知県 名古屋市 公武堂
  • 2009年02月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人