mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『'11 勝海舟ツアー(生誕〜終焉の地まで)』

詳細

2011年05月18日 21:13 更新

『大江戸探検隊 in 勝海舟ツアー'11 生誕〜終焉まで 』

【初めに】
前回、3月に開催予定だった『大黒埠頭ツアー』は、トイレ休憩ポイントだった
東京電力施設が未だ閉鎖のままなのと、夕日〜日没時刻が見所だったにもかかわらず、
日が延びて日没時間が遅くなってしまったのとで、秋以降に順延という事で、とり
あえず(電車移動メインで、梅雨時期でも比較的探検し易い)この勝海舟ツアーを
先に実施する事に致しました。(元々こちらの方が先の企画でもありましたし…笑)


…という訳で、今回は、昨年の大河では武田鉄矢氏が、「仁 JIN」では小日向文世氏が
嬉々として演じておられる幕末の英雄・勝海舟の生誕の地から終焉の地までを一日で
回ろうといツアーです。因に、お昼のとんかつに始まり、最後の洗足池では横浜在住
の隊長持参による崎陽軒のシュウマイ(貝柱入り)にて軽く一杯で締め、合わせて…
「(とん)かつ・貝シュウ(マイ)」と言う趣向です(笑)

また、徒歩は両国〜浅草に至る部分だけで、後はほぼ電車移動になります。



☆開催日程…6/25(土) (雨天決行。荒天の場合は6/26(日)に順延)
(すみませ〜ん、諸般の事情により6/11から急遽上記に変更しました…汗)

☆集合場所…JR両国駅 西口(メインの大きい方)改札出口付近

☆集合時間… 11:30(時間厳守!)

☆昼食タイム…12:00前後頃より、両国のとんかつ屋さんで。
 (混雑状況次第では、13:30頃に浅草のとんかつ屋さんに変更もあり)

☆探検ルート

 【両国〜浅草】
 ◎JR両国駅 西口(昼食タイム第一候補) 〜徒歩移動〜
 ◎両国公園(生誕の地)〜 徒歩移動〜
 ◎勝海舟揺籃の地の碑〜 徒歩移動〜
 ◎能勢妙見堂(勝海舟胸像)〜徒歩移動〜
 ◎勝海舟像(墨田区役所前「うるおい広場」) ※写真左
  〜(昼食タイム第二候補)

 (電車移動)浅草駅〜東銀座

 【東銀座】
 ◎海軍兵学寮跡
 ◎軍艦操練所跡

 (電車移動)東銀座〜赤坂

 【赤坂】
 ◎勝安房邸址(49歳〜76歳までの住居跡)
 ◎勝海舟邸跡(坂本龍馬弟子入り時の屋敷跡)
 ◎氷川神社(海舟銘々の四合(しあわせ)稲荷)

 (電車移動)赤坂〜田町

 【田町】
 ◎西郷南州・勝海舟会見の図オブジェ(田町駅内)※写真中
 ◎西郷南州・勝海舟会見之地

 (電車移動)田町〜洗足池

 【洗足池】
 ◎勝海舟別邸跡
 ◎終焉の地(勝海舟夫妻墓)※写真右
 ◎西郷南州留魂祠
  〜駅前コンビニで缶ビールor缶チューハイをゲット。
  洗足池公園内にて、隊長持参の貝入りシュウマイで一杯〜
 ◎(解散)

 【二次会】(自由参加)(電車移動)洗足池〜蒲田
 ◎二次会場所…さくら水産蒲田東口店
   (基本的に事前の予約等はしない予定です。また、開始時間も
17:30前後になる予定ながら、当日次第です。)    


☆徒歩による移動距離…両国〜浅草間が約4km程度を予定。
   その後、電車移動の合間に1km前後の移動数回あり。
  (途中のトイレは駅があるので安心。また複数回休憩予定)

☆経費予算…◎昼食代(1000円前後)
      ◎電車運賃…浅草〜東銀座 210円、東銀座〜赤坂160円、赤坂〜田町 310円
            田町〜洗足池 300円、(二次会)洗足池〜蒲田 150円
      ◎二次会参加の場合は飲み代(自由参加。さくら水産なので3000円前後)


【参考サイト】 

勝海舟・東京の史跡
http://tkyburabura.web.fc2.com/people-katsu/people_katsu.html#kaiken

さくら水産蒲田東口店(含む地図)
http://www.teraken.co.jp/store/2006/09/post_73.html


★服装…くれぐれも探検し易い服装(特に靴はスニーカーや運動靴)で
 お願い致します。

★天候…今回も基本的に舗装道路が中心ですので、多少の雨天は決行とします。
    雨具は各自の判断でご用意下さい。
  (よほどの荒天が予想される場合は前日夜9時の天気予報にて中止か否かを決定)

★参加表明…基本的にはドタ参加&ドタキャンありですが、必ず前日までか、当日の
      場合は携帯にてご連絡を下さい。

☆当日連絡用に私(宮島)の携帯情報です。
     携帯番号 090-4830-2784
     携帯アドレス kuuga-gamera-takeshi.@docomo.ne.jp


ではでは、今回も皆様の御参加をお待ちしております。

コメント(30)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月18日 17:32

    彼氏(だいちゃん)が喜ぶ探検だぁ><
    でも、土曜日は、最近仕事なので、参加できるか微妙です(^^;
    参加か否か、ぎりぎりにならないとわかんないですけど大丈夫ですか?
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月18日 17:44

    >coco@ヤシマ作戦中さん
    >「ぎりぎりにならないと」
    あ、全然大丈夫ですよ〜〜
    だいちゃんさんにも宜しくお伝え下さいませ。
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月18日 18:04

    了解致しました〜(^^)

    行けるといいな〜><
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月20日 00:52

    お疲れさまです
    あまり写真撮らないで
    ぼちぼち歩きますよ
    梅雨の大雨でも桜水産だけでも開催しましょう。
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月20日 01:31

    先のスケジュールはわかりませんが、ぜひ参加させていただきたいと思っています。
    よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月20日 15:38

    東銀座か赤坂からになるかもです。
    隊長、シューマイは保冷剤いれて持っていらっさらないと
    やきにくえびすになるかもです!時節柄一番あぶないので(お弁当暦17年)
    お気をおつけくだされ。
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月20日 15:42

    >ぐちりんさん
    >そぇじさん
    参加表明有り難うございます〜〜〜

    >「あまり写真撮らないで」
    そうですねぇ、それほど絵になるスポットもないかもですから…
    それでもお薦めなのが、氷川神社のガラパゴスっぽい狛犬(写真左)と、
    田町の会見之地の脇にある御穂鹿嶋神社のシャムの狛犬(写真中)とかでしょうか…

    絵になると言えば、私的に今最もホッとな探検地、鶴見線近辺の工場地帯(写真右)
    ですね〜〜ここはお二人とも歓喜の涙を流しそうなスポットです〜〜!
    (まあ、勿論、勝海舟ツアーには含まれてませんけれど…笑
    とりあえず、ここはいずれまた大江戸探検でツアー化しようかと…)
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月20日 15:49

    >月待船さん
    ああ、書き込みが被りました…笑

    >「シューマイは保冷剤いれて持っていらっさらないと」
    ああ、そうですよねぇ…。前に試した時(一度個人的にこのツアー試みてます)も
    7月でしたが、何しろ被験者が丈夫なだけが取り柄のオイラだからなぁ…(笑)
    ちょっと、保冷剤の確保も含めて検討してみますです。
  • [9] mixiユーザー

    2011年05月21日 04:10

    6月25日は、なんと法事であります。
    残念ですが、参加出来ません。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月21日 14:01

    >SOYAさん
    了解致しました。(涙)
    また、次回の探検でお会い出来るのを楽しみにしております〜〜
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月24日 16:17

    皆様へ

    先日、未踏の部分補修の為に、 予備探検をして来ましたが〜〜〜〜〜

    その結果、両国〜浅草間にて、ルートによっては今話題の東京スカイツリーが
    もの凄く良く見え、どころか、200mほど足を伸ばせばその真下にも寄れるルート
    である事が判明。

    ここいら辺は、地図の上でスクロールしていた時には、確かに、ああ近いなぁ
    とは思ってましたが、やっぱし実際に歩いて光景として目の当たりにしてみな
    けりゃ判らん事でした。


    あ、後、今回は「(とん)かつ・貝シュウ(マイ)」という趣向ですが 、
    吾妻橋近くの入った事のある一軒の他にも、 両国で一軒、スカイツリー近くでも
    一軒見つけて来たので、とりあえず当日は お昼時でも何処かのトンカツ屋さんには
    時間差攻撃で入れるのではないかと。

    それと、梅雨時で心配なシューマイですが、崎陽軒の売り子さんに確認しました ら、
    常温保存でも当日中にお召し上がりなら問題ないとの事でした。


    【写真解説】

    ☆写真左…能勢妙見堂の勝海舟胸像(ちょっと忌野清志郎かリリー・フランキー
      にも見えます…笑)

    ☆写真中…スカイツリーはこんな感じで垣間みれますが…

    ☆写真右…最終的には、ここまで近づけます!
  • [12] mixiユーザー

    2011年06月04日 15:41

    書き込み遅くなってごめんなさい!

    すみません。スケジュールの様子を見ていたのですが
    前日に仕事関係のパーティが、二十六日は結婚式の二次会の予定が入っております(>_<)
    今回はおやすみさせて頂きます。

    うぅ残念!
  • [13] mixiユーザー

    2011年06月04日 23:51

    >みーやさん
    ご連絡を有り難うございます〜〜

    次回、ご都合が宜しければ、是非また宜しくお願い致します。
    (次回の行く先は大黒埠頭が濃厚なものの、まだ未定なので決まり次第発表致します)
  • [14] mixiユーザー

    2011年06月09日 00:00

    いく〜よろ〜♪久多@麩羅画堂
  • [15] mixiユーザー

    2011年06月09日 01:30

    >久多@麩羅画堂さん
    あり〜よろ〜♪…でございます。(笑)
  • [16] mixiユーザー

    2011年06月17日 23:41

    25日ですか〜。うーむ。その日仕事でし。
    今回は不参加・・・。

    直前にドタキャンされる可能性のある案件なので、
    仕事なくなっちゃったらドタ参したいです。
  • [17] mixiユーザー

    2011年06月18日 14:16

    >アベさん
    諸々了解です〜〜

    では、ご都合が付いたら宜しくです〜〜〜
  • [18] mixiユーザー

    2011年06月20日 21:30

    まもなく今週末ですね^^!
    後半は知人が企画中の「JINツアー」に誘われているので
    (御茶ノ水界隈)抜けてしまう形になってしまいますが
    是非とも参加させて頂きます☆
    久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしております!
  • [19] mixiユーザー

    2011年06月21日 15:54

    >ヒロさん
    諸々了解です〜〜

    (今回は、開催日がまさかのJ-Mac定例会と被りましたので、メンバー的にも若干
    被っていると思いますが、間違いなく海舟ツアーは予定通り開催致しますので〜〜)

    ではでは、当日は宜しくです〜〜〜
  • [21] mixiユーザー

    2011年06月22日 20:24

    もしかしたら俺とmiyajimanだけ?^^/
    行く事に問題はないけど、忙しいのなら遠慮せず言ってね。
  • [22] mixiユーザー

    2011年06月22日 20:51

    >久多@麩羅画堂さん
    何をおっしゃいますやら!
    大江戸探検隊長の私に、探検隊より大事な用はありませんです〜〜
    (当日、突然、粋な女子高生からデートでも申し込まれない限り!笑)

    とりあえず、mixi以外も入れると、現在までで8人程の予定です。
    (加えて、二次会のさくら水産だけ来そうな方もいますし…笑)
  • [23] mixiユーザー

    2011年06月22日 23:21

    おおっ!なんと心強いお言葉!!
  • [24] mixiユーザー

    2011年06月22日 23:36

    >久多@麩羅画堂さん
    >「なんと心強いお言葉!!」
    あ、粋な女子大生からの突然のお誘いの場合も
    そっちを優先するかも知れませんが…笑
    (あ、でも、粋な美人秘書ってのでもやぶさかでは…笑)

    何はともあれ、当日は宜しくいお願い致します〜〜〜
  • [25] mixiユーザー

    2011年06月24日 15:46

    >皆様へ
    明日は現時点の天気予報で思いっきり傘マークが付いておりますが〜〜
    元々の「雨天決行」の予告通り、勝海舟ツアーは実施予定でございます。
    (皆で歩けば、雨もまた楽しからずや…って事で。)

    中盤以降は基本電車移動ですし、ポイントポイントで駅を使うので、
    場合によっては雨宿りも容易ですし…

    という訳で、各自雨具のご用意等を忘れずに、
    明日は元気に海舟先生縁の地を巡りましょう〜〜〜
    (ドタ参加も大歓迎!)

    皆様宜しくです〜〜〜〜!!
  • [26] mixiユーザー

    2011年06月26日 13:25

    お疲れ様でした〜。
    雨降らなくて良かったです。
    今回も楽しませていただきました。
    ありがとうございました。
  • [27] mixiユーザー

    2011年06月26日 13:33

    miyajima君おつかれさまでした。ありがとう〜♪
    場所
    http://30d.jp/furagadou/9
    合い言葉
    「勝海舟」
  • [28] mixiユーザー

    2011年06月26日 21:44

    皆様、昨日はお疲れ様でした〜〜

    本日は昼間、お買い物(またポテトサラダ400g買って来ました …笑)を
    していたりしてまだ写真を整理しておりませんが、後ほどやっぱしどこかの
    アルバムにUPして、参加者の皆様宛にURLをメッセージ等にてお知らせ致します〜〜
    (私の場合、顔入り写真が多いので…)

    でもって、それと前後して昨日の始末記もUPさせて頂こうかと。

    そんなこんなで、もうちょっとお待ち下さい。
  • [29] mixiユーザー

    2011年06月27日 10:15

    洗足池、意外や、よかったです。
    黄昏どきで、きれいでしたねー。
  • [30] mixiユーザー

    2011年06月27日 19:13

    >月待船さん
    >「黄昏どき」
    そういって頂けると、何だか結果オーライでした…笑


    >皆様
    先程、写真をアルバムにUPし、URLをメッセージ致しました〜〜
    (顔写真が多いので…)

    でもって、当コミュ内に始末記もUPしておきました。
    いずれもお時間のある時にでも…

    ☆勝海舟ツアー始末記
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63360641&comment_count=0&comm_id=184324
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月25日 (土) 雨天決行。荒天の場合6/26に順延
  • 東京都
  • 2011年06月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人