mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了許認可行政書士養成講座

詳細

2014年09月05日 21:16 更新

はじめまして。
大阪府行政書士会北支部の山口修一と申します。

当方が東京にて開催する「許認可行政書士養成講座」について、この場を
お借りして告知させていただきます。

私は大阪で建設業関係の手続きを専門としています。

実は9月28日に東京で下記URLの通り
許認可行政書士養成講座を開催するんですが、
いきなりお誘いしても怪しさ満点ですよね。
http://nawate-office.com/fwd3/928

9月28日(日)15時30分〜17時30分
東京都中央区銀座3−13−19−2F
費用:19,800円


ですから、まずはメールで5回に渡ってどうやって
私が行政書士の王道の許認可の仕事をしてきたのか、
を無料でお送りします。

メール登録はもちろん無料ですし、期待外れの場合は
すぐに解除できます。

また、登録はメールアドレスだけですのでお名前を
入力する必要もありません。↓
http://www.k-kyoka.com/kyoninka.html


私は大阪で開業していますから、お客さんやご紹介で他の地域でも
手続きして欲しいと言われたときに他の行政書士の方へお願いしたいんです。

が、他県の方で信頼できる方とはなかなか知り合いになれて
いなくてそういう方を増やすために今回この講座を開催することにしました。

せっかくですから、元々経験があるという方よりも、やる気のある入会歴の
浅いような方と一緒に成長できたらと思っています。


で、話変わって新人行政書士の方によくある間違いを少し書いてみます。

先日ですが大阪の行政書士会の新人研修で講師をしたので、
新人の行政書士とお話をする機会がありました。

たいがいの方は、民事法務がしたい、著作権関係のことがしたい、とか
口を揃えて言うんです。


許認可は?と聞くと
ベテランが押さえてるから無理でしょう・・と。


だから新しい、ベテランがいない分野を開拓したいと。

よく分かります。
まあ僕もそうでしたから・・

でもなかなかそんな分野って発見できないんですよ。
まあ僕もそうでしたから・・。

これはスゴイ!という分野が見つかる前に
廃業している可能性の方が高いです。

そんなことより既に業界の人自体が行政書士が手続きをすると知れ渡って
いる許認可をなぜしないのか・・。

ベテランが押さえている?

建設業界、運送業界、宅建業界、などそんなに小さい業界ではありません。

残念ながらベテラン行政書士にはそこまで力はありません。

食えるかどうか分からない分野を追い求めるよりも元からある
でかい分野のおこぼれを狙う方がはるかに早く食えます。

それから本当に新しい分野に興味があれば研究したらいいんです。

と、だんだん調子に乗って長くなりそうですので、
登録された方にしっかりとお話しさせてください。
http://www.k-kyoka.com/kyoninka.html


それでは9月28日までですので是非ご登録ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月28日 (日) 15時30分〜17時30分
  • 都道府県未定 東京都中央区銀座3−13−19−2F
  • 2014年09月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人