mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/17 土 FAC51 THE HAÇIENDA - From Manchester to Japan with Love x - @ 渋谷VISION

詳細

2012年10月25日 14:33 更新

デトロイトテクノ史に残る数々の名曲を持つ巨匠 Octave One のライブセットと
日本が世界に誇るハウスの重鎮 サトシ トミイエ !
ハウスとテクノの最高峰が ハシエンダ に堂々登場!

2012年11月17日(土) 22:00−
THE HAÇIENDA feat. SATOSHI TOMIIE & OCTAVE ONE
@ SOUND MUSEUM VISION

Info:
http://www.fac51thehacienda.jp/
http://www.vision-tokyo.com/event/fac51-the-hacienda-3
公式twitter / ニュース: http://twitter.com/hacienda_jp →ハッシュタグ #fac51jp
公式facebook: http://www.facebook.com/hacienda.jp

Act:
SATOSHI TOMIIE
OCTAVE ONE (LIVE SET)
STEPHANE K
BRYAN BURTON-LEWIS
GROOVE PATROL
YODA
And more!!!

料金 / Price:
\3000 VISION mender With Flyer
\3500 Door

会場 / Venue:
SOUND MUSEUM VISION
〒150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂2-10-7 新大宗ビルB1F
tel 03-5728-2824
fax 03-5728-2865


9月に ZOMBIE NATION を招聘したHACIENDAが再び開催!
今回、デトロイトテクノ史に残る様々なクラッシックを持つ巨匠 Octave One と4月のハシエンダ大磯フェスにも出演した日本が輩出したハウスミュージックの重鎮 SATOSHI TOMIIE が登場する。

富家 哲 は80年代後半から90年代にかけて DEF MIX PRODUCTIONS の一員としてNYにハウスミュージックの礎を作り、現在もグローバルシーンの第一線で活躍するTOP DJである。

また、スペシャルライブを行う Octave One は "Blackwater" 他、 数多くの名曲を持ち、ジャンルを越えた一大フロアアンセム DJ Rolando の "Jaguar” リミックスを Derrick May / Jeff Mills / URのMad Mike と共に発表。Mad Mikeをして『Octave Oneこそが最もデトロイトテクノらしい存在』といわしめている。

SATOSHI TOMIIE のNYからの盟友ともいえるミュージックプロデューサー Stephane K と Bryan Burton-Lewis の参戦も決定し、まさにダンスフリークスを魅了するハシエンダの爆進は止まらない。


企画・制作 / Organizer:
THE HAÇIENDA東京事務局
03-6277-5116


※20歳未満のご入場はチケットの有無に関わらず、入場不可となります。
※入場の際に運転免許証、パスポート、外国人登録証、住基ネットカードによるIDチェック(いずれもコピー不可)がございます。お持ちでない方は一切ご入場頂くことが出来ません。
※チケットをお持ちの際でも上記顔写真付身分証明書がない場合は、ご入場をお断り致します。
※再入場は一切、禁止させて頂きます。
※アーティストの出演キャンセル・変更による払戻しは一切致しません。

※You must be over 20 with photo ID required.

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月24日 19:12

    Octave One の最新作!あの名作Black Waterの再来!!!#fac51jp


  • [2] mixiユーザー

    2012年10月26日 12:35

    【Octave One】

    デトロイト・テクノに新たな歴史を刻み続ける陰の立役者、オクターヴ・ワンことバーデン3兄弟(長男・ ローレンス/次男・レニー/三男・リーネル)。彼らは、イギリスにデトロイト旋風を巻き起こしたコンピレー ション・アルバム『Techno! The NewDanceSound Of Detroit』(88年)に収録された「I Believe」でデビュー。これは今や、ホアン・アトキンスの「No' Ufos」、デリック・メイの「Strings Of Life」と並び称される古典として挙げられる。その後も、テクノシーンでのアンセム「Blackwater」他、 数多くの秀作を発表。なかでも、マッド・マイクとの共作「Aztlan/Daystar Rising」における、太古と 宇宙への想いを馳せたロマンティシズム溢れる電子音響は必聴。そして00年、テクノのみならずハウス /トランス界でも一大フロア・アンセムとなったDJロランド「Jaguer」のリミックスに、デリック・メイ/マッド ・マイク/ジェフ・ミルズと共に参加し、ベテランとしての気概と風格を堂々披露。ベスト・アルバム『The Collective』の優雅で強靱な精神を宿した楽曲でデトロイト・テクノの真髄を見せ付けた。レーベル <430 West>も主宰し、レニーとローレンスは別名義Random Noise Generationでも活躍。
  • [3] mixiユーザー

    2012年10月29日 15:54

    Satoshi Tomiie - Prism Vision (Original Mix)


  • [4] mixiユーザー

    2012年11月09日 17:24

    【Satoshi Tomiie】

    東京生まれ。現在ニューヨーク在住。14歳の時にキーボードを始め、学生時代にDJとしてデビュー。21才の時に制作したデモテープがハウス・ミュージック・シーンの巨匠、フランキー・ナックルズに認められて渡米、ニューヨークを拠点に本格的な活動を開始。
    英ポリグラムからFrankie Knuckles Presents Satoshi Tomiie Featruing Robert Owens名義でリリースした”Tears”でデビュー、英『レコードミラー』誌1位、米『ビルボード』誌のダンス・チャートTOP3をマークする。現在でもこの曲はハウス・クラシックとしてリスペクトされている。
    その後、デヴィッド・モラレス、フランキー・ナックルズと共にDef Mix Productionsの一員として活躍し、ハウスミュージックの基を築いた。リミックスを手がけたアーティストはMichael Jackson, Mariah Carey, U2, Simply RedなどのメジャーアーティストからLoreatta Holloway, Photek, Kosheenなどダンス/アンダーグラウンドまで幅広く、枚挙にいとまがない。
    99年、約10年にも及ぶメジャー音楽シーンとアンダーグラウンドを股に掛けた活躍の集大成とも呼べる待望のファースト・オリジナル・アルバム”Full Lick”(sony)を完成させる。このアルバムからシングルカットされた モLove In Trafficモ は自らのリミックスに加えJohn Creamer & Stephane K. のリミックスが、 同じKelli Ali をフィーチャーした “Up In Flames” はジョン・ディグウィードなどによるリミックスが話題を呼び、イギリス、ヨーロッパはじめ世界各国の有力なチャートで次々と1位に。 数多くのDJ MIX CDにフィーチャーされ、世界中のDJ/クラバーのサポートを得て新たなクラブクラシックスになったと言える。さらにこれらのシングルはアメリカではダンスミュージックとしてよりはオルタナティブのジャンルで捉えられるという現象をよび、新境地を開いた。
    かねてから計画していた自身のプロデュースによるレーベルSAW.RECORDINGSを新たに立ち上げ、2001年2月ついに始動。そのリリース作品が一躍世界中のDJから注目を浴びることとなり、わずか数カ月でグローバルシーンにおける最重要レーベルの仲間入りを果たした。
    2002年、MIX CDシリーズGlobal Undergroundの中でも特に新しいスタイルを提示するDJにスポットを当てる「NuBreed」シリーズ(これまでにスティーヴ・ロウラー、ダニー・ハウエルズ、サンダー・クライネンバーグらがMIXし、彼らのDJとしての認知度・地位を不動のものにしたことで知られる)をMIX。もちろん日本人DJがGlobal UndergroundからMIX CDをリリースするのは初めてのことで、この2枚組の CDはイギリスを中心に世界中でヒット。
    同じく昨年、世界的に知られる英「DJ」誌による毎年恒例の人気DJランキング“TOP 100 DJs”に初登場で30位を記録。純粋にクラバーの票によって決められるランキングなだけにDJとしてのトミイエの世界的人気がここでわかる。2001年Ibiza DJ AwardにおいてBest Tech House DJに、2003年イタリアEMEにおいてBest DJに選ばれる。日本人DJとしては前代未聞の快挙、まさしく世界のトップDJの一人となった。
    ここ数年、日本のTV CMにもCHARAとのコラボレーションやスーパーカーのリミックスで楽曲を提供し、話題となった。グローバルダンスシーンとは違ったフィールドにおいてもプロデューサーとしての才能を発揮している。
    近年カナダ、マイアミ、イビザ島、ノルウェー、ポルトガル、ギリシャ、イタリア、スイス、アルゼンチン、メキシコ、クロアチア、日本などでのDJプレイほか、イギリスでの最大級屋外ダンスフェスティバルCREAMFIELDSなどにも参加。まさしく世界中を駆け巡ってDJ活動を展開しており、世界を舞台に真に活躍する唯一の日本人と言えるだろう。
  • [5] mixiユーザー

    2012年11月12日 13:25

    Octave One のLiveのムービーです!


  • [6] mixiユーザー

    2012年11月13日 19:39

    Satoshi Tomiie @渚音楽祭 2012年


  • [7] mixiユーザー

    2012年11月14日 16:01

    Octave One - Black Water


  • [8] mixiユーザー

    2012年11月15日 13:45

    【Stephane K】

    1996年以来、 常に新しいスタイルのハウスミュージックを追求し、多大な影響力を持つミュージックプロデューサー Stephane K。New Yorkのハウスシーンにおいて彼がもたらした功績は誰もが知るところである。
    Stephaneは彼のパートナーであるJohn Creamerと共に2001年度にSatellite Records傘下のPipelineから数曲のメガヒットリミックスをプロデュースし、プロデューサーとしての名を世界に轟かせることになった。
    まずは、ブレイクのきっかけになったKosheenの 'Hide U'とヴォーカルハウスとして完成度の高いリミックスSatoshi Tomiieの “Love In Traffic”である。
    その後、IIO ”Rapture”のRemixが世界中で大ブレイク!アナログ盤にもかかわらず20万枚以上のセールスを記録、CD,コンピレ-ションを合わせると60万枚を超える大HITとなり、イギリスのHITチャートの常連となる。
    2001年にはMuzik Magazine Dance Awards 2001の“Remixer Of The Year”を獲得。 リミキサーとして世界の頂点に立つ。
    その後はNew Order, Sinead O'Connor, Moby, Crystal Method, Hybrid, Yoko Ono などのメジャーアーティストから, Danny Tenaglia, Cevin Fisher, DJ VibeなどのTop DJのRemixまで手がける。
    2002年、BedrockよりMix CDをリリース。2005年は、 Malilyn Manson の"Nobodies" 、TATUの”All About Us” のRemix , そしてオリジナルのRosko “Love Is A Drug” が全米ビルボード誌ダンスヒットチャートNo'1獲得!
    その様々な要素で混成されたサウンドのスタイルは彼自身のオリジナルであり、簡単には言葉で表すことが出来ないだろう。あえて形容するならばセクシーな曖昧色、危険な催眠色、強い音に込められたトライバル色というような神秘的な混成具合である。
    そしてそのサウンドには、John Digweed, Danny Tenaglia, Danny Howells等のメジャーDJ、さらにはオノヨーコといった芸術家までもが絶賛したえず注目している。
    2011年は USのKultからアルバムをリリース。また、活動拠点を日本に移し、固定概念にとらわれないクリエイティブ集団として東京クラブシーンの話題になっているWEEKEND WARRIORZに加入。
    シーンの最前線で高い評価を得るそのサウンドで、Stephaneが送り出す作品は、間違いなく世界のハウスシーンにセンセーションを巻き起こし、新たなカテゴリーを絶えずプロデュースしている。
    DJとしての活動も2001年にDJ Magazineの表紙を飾って以来多忙を極める。
    今までツアーに出た国はイタリア、スペイン、イギリス、ポルトガル、チュニジア、南アフリカ 共和国 、スイス、ハンガリー、スロバキア、リトアニア、ポーランド、ルーマニア、ブルガリア、ウクライナ、ギリシャ、キプロス、中国、台湾、インドネシア、マレーシア、シンガポール、カナダ、メキシコ、アルゼンチン、ドミニカ共和国、コスタリカ、ロシア、インド、スリランカ、米国、日本、トルコ、セルビアなどがある。
  • [9] mixiユーザー

    2012年11月16日 15:23

    John Creamer & Stephane K - I Love You (Hybrid's Claustrophobic Remix)


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月17日 (土) 土曜
  • 東京都 渋谷SOUND MUSEUM VISION
  • 2012年11月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人