mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■秋軽2012 O.P.E.N.15th Anniversary■

詳細

2012年09月03日 11:59 更新

今回のO.P.E.N.全国ミーティング 秋軽2012をもちまして、O.P.E.N.は発足15年を迎えます。

O.P.E.N.の歴史は、1997.10.10 秋軽’97から始まりました。この秋軽の愛称で親しまれるO.P.E.N.秋の軽井沢ミーティングは、O.P.E.N.が1年1年成長していく礎(いしずえ)の一大イベントとなっています。

O.P.E.N.では、オープンカーというツールを通して、お互い心のどこかで必要としていた人達が自然と引き寄せ合う、そんな場を提供し続けていきたいと思います。

O.P.E.N.に集まる人達を見てください。
参加した人だけがその素晴らしさを体験できます。


O.P.E.N.会長 RENEGADE


■締め切りは10月13日(土)24:00
※締め切り前でも屋外、屋内会場共キャパシティーがいっぱいになった時点で参加登録を閉めさせていただくことがあります。
 

■10月20(土)前夜祭

参加料は宿泊される方は不要です。
・夕食バイキング 大人フリードリンク付き。子供ワンドリンク付き。

宿泊せず食事のみ参加の方は以下となります。
・大人@5,175(税込)※フリードリンク付き(アルコール)
・子供@2,300(税込)※ワンドリンク付き(ソフトドリンク)
・幼児@1,250(税込)※ワンドリンク付き(ソフトドリンク)

※宿泊の方へ
宿泊受付は当方では行っておりません。個々にお申し込み下さい。 秋軽参加者は特別優待料金です

1泊2食付
・大人@13,150(税込、入湯税込)※フリードリンク付き
・子供@9,100(税込)      ※ワンドリンク付き
・幼児@6,500(税込)      ※ワンドリンク付き
 
ホテルグリーンプラザ軽井沢
〒377-1512 
群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
tel. 0279-86-4111
http://www.hgp.co.jp/inf/Z10/hgp/

注:宿泊申し込み時に、O.P.E.N.宿泊担当者の谷澤(やざわ)さんか澤田(さわだ)さんに「秋軽の参加者です」と伝えてください。

 

■21(日)メインイベント(雨天決行)

参加料  大人 (12歳以上)  \4,000(ランチ付)
      子供 5歳未満無料、5歳以上12歳未満 \2,000(ランチ付)
 

■タイムスケジュール 20日(土)前夜祭

15:00 チェックイン開始

19:40 集合
1Fロビーに集合し、名簿のチェックを受けてください。

19:50 ウェルカムディナー
フリードリンク以外の飲み物は退席時に各自にて料金清算して下さい。炭酸4種のドリンクバーは今年度より別途料金480円がかかります。
参加料は宿泊される方は不要です。
夕食バイキング 大人フリードリンク付き。子供ワンドリンク付き。

宿泊せず食事のみ参加の方は以下となります。
大人@5,175(税込)※フリードリンク付き(アルコール)
子供@2,300(税込)※ワンドリンク付き(ソフトドリンク)
幼児@1,250(税込)※ワンドリンク付き(ソフトドリンク)

21:00 秋軽名物〜2次会♪
差し入れ大歓迎!!!
各自地元のお酒やおつまみ、名産品などお持ちよりいただけるとますますハッピーです(~o~)

 

■タイムスケジュール 21日(日)メインイベント

8:00 早朝ツーリング

10:00 駐車場会場にて受付開始
名簿のチェックを受け、そこで参加料をお支払い下さい。 その後、コミニュケーションカードをホルダーに入れ、よく見える位置に携帯してください。コミニュケーションカードが無い方は会場内に入ることが出来ません。

参加料  大人 \4,000(ランチ付)
      子供 5歳未満無料、5歳以上12歳未満 \2,000
      (12歳以上は大人料金\4,000)
      ※参加費はお釣りのないようにご協力ください
 
10:30 参加者集合写真撮影

11:00-13:00 ランチミーティング
※館内は禁煙です

13:00 タイムラリースタート

14:30 タイムラリーゴール

15:00-15:30 表彰式

16:00 閉会


■参加表明
O.P.E.N.のホームページから専用ページにリンクしていますので、そちらからお願いします。

O.P.E.N.ホームページ
http://www.opencar.org/

解らない方は直接こちらからどうぞ
http://open.nbc-pro.com/akikaru/akikaru.htm

コメント(83)

  • [44] mixiユーザー

    2012年10月16日 19:32

    RENEGADEさん

     ドタサン
      視野にあったのですが・・・・
      本日、つぶれました;;

     酒蔵から日本酒!ぐぁ〜〜
  • [46] mixiユーザー

    2012年10月17日 12:23

    初参加でどの様な開場運営なのかわからないので質問なのですが、当日友人が遊びに来た場合は開場に入れないのでしょうか?
  • [47] mixiユーザー

    2012年10月17日 18:03

    もっせさん>

    当日お渡しするネームカードが入場許可証になります。
    基本的には登録者以外は入れませんので、ご友人の場合はスタッフに一声掛けて受付をしてもらって下さい。
  • [48] mixiユーザー

    2012年10月17日 20:35

    超Luckyさん

    私は飲めるもので^^;極めて残念です!
  • [49] mixiユーザー

    2012年10月19日 11:42

    >超Luckyさん
    ミッレミリア観戦に便乗させて頂いてもよろしいでしょうか?

    せっかくなので榛名あたりから追走したかったのですが時間的に
    北軽井沢観光協会辺り、でないと間に合いそうにありません
    とりあえず北軽井沢観光協会を目指すことにしますので宜しくお願いします
  • [51] mixiユーザー

    2012年10月20日 09:22

    参加したかったでーす。
    よい天気いいツーリング楽しんでくださいね〜。
  • [52] mixiユーザー

    2012年10月20日 14:32

    早朝ツ−リングは何処に集合すればよいですか?
  • [54] mixiユーザー

    2012年10月20日 14:51

    キャデさん

    > 早朝ツ−リングは何処に集合すればよいですか?

    日曜のam8:00スタートなので、それまでのホテル入り口に来れば大丈夫です。
    だいたいそのくらいの時間になれば、参加メンバーがいると思います。
  • [55] mixiユーザー

    2012年10月20日 18:58

    ありがとうございます。
    遅れないようにいたしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [56] mixiユーザー

    2012年10月21日 20:26

    お疲れ様でした〜(´Д`)今自宅に無事到着しました。
    次はしっかり整備しておいてラリーにも参加したいと思います!
    またよろしくです。
  • [57] mixiユーザー

    2012年10月21日 21:36

    お疲れさまでした。大渋滞にはまって、今おうちに着きました〜。
  • [58] mixiユーザー

    2012年10月21日 22:17

    お疲れ様でした
    物凄い不安でしたが本当に行って良かったです
    声を掛けて頂いた方々、ありがとう御座いました

    またよろしくお願いします。
  • [59] mixiユーザー

    2012年10月22日 00:44

    RENEGADE会長、スタッフの皆様、エントラントの皆様、今日は本当にありがとうございました!
    今年もまた、本当に楽しいイベントでした♪

    佐久のおぎのやを経由して、長坂まで走って中央に乗って帰りましたが・・・やっぱり渋滞してました(^^;;

    またお会いできる日を楽しみにしております!
  • [60] mixiユーザー

    2012年10月22日 01:32

    例年になく酷い渋滞でした。何とか20:00前に帰宅しております。
    15周年記念の会を大いに愉しんで参加させて頂きました。運営メンバーの方達をはじめ、また次回皆様方とお会い出来る事を楽しみにしております。
  • [61] mixiユーザー

    2012年10月22日 08:40

    ありがとうございました。
    前夜祭を楽しみにしていましたが、体調悪く2次会は参加できず
    寝てました、残念でした
    次の日は復活出来て良かったです
    無事夜中前に到着しました
  • [62] mixiユーザー

    2012年10月22日 09:20

    スタッフの皆さん お疲れ様でした(^^)

    秋軽初参加でしたが最高に楽しかったです
    \(^o^)/

    帰りは大阪で宿泊予定でしたが!勢いに乗って9時間で高知に帰りつきました(^_^;)

    付けまつ毛のお土産ありがとうございました(^^)
  • [63] mixiユーザー

    2012年10月22日 11:24

    運営いただいた幹事メンバーをはじめ、
    参加した皆様、お疲れさまでした。

    天気も気温も激しく変化する季節の中で、
    とても素敵な青空の下、皆さんの笑顔に出会え、
    私自身、良い一時を過ごさせていただきました。

    これで心おきなく冬支度のスタートで、
    来月にはスタットレスの準備に入ります。
  • [65] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:47

    もっせさん>

    お疲れ様でした(^^)
    お車の調子がいまいちでしたか。
    次回はラリーも楽しんでいってくださいね〜
  • [66] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:48

    なか-chan@最愛のiMacさん>

    お疲れ様でした(^^)。
    いつも仲の良い親子で、見ていてとっても微笑ましくなります。
    またお嬢さんと参加してくだいね。
  • [67] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:53

    はやと>

    お疲れ様でした。
    同じ地元なのにお話できずに残念でした。
    また定例TRGにも参加してくださいね!
    マジックも是非〜
  • [68] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:55

    まーねこさん>

    お疲れ様でした(^^)
    ツーリングビデオはほとんどまーねこさんのリースパが写ってますよ。
    編集アップをお楽しみに〜♪
  • [69] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:56

    TACHIさん>

    お疲れ様でした。
    あの2次会・・・忘れられません 爆
    またお会いしましょう〜
  • [70] mixiユーザー

    2012年10月22日 16:58

    ダッヂ・プロウラーさん>

    お疲れ様でした。
    駐車場には早くお付だったのに、体調悪くされてたんですね。
    翌日回復されたようで良かったです(^^)
    関西方面のオフでもまたお会いしましょう〜
  • [71] mixiユーザー

    2012年10月22日 17:00

    まこと‡黒い弾丸‡さん>

    お疲れ様でした(^^)
    つけまつ毛持って帰ったのはあなたでしたか!!!爆

    来年はまた恐ろしいことにwwww

    楽しみにしてます。
  • [72] mixiユーザー

    2012年10月22日 17:02

    あおいさん>

    お疲れ様でした(^^)
    お天気も最高でしたね!
    今回エリーゼ最大派閥でしたw
    また来年も来てねー
  • [73] mixiユーザー

    2012年10月22日 17:05

    超Luckyさん>

    お疲れ様でした。
    バラギ湖畔のWC、使えなかったのに愕然としました。。。。
    次のWCまで漏らさないようにwwww
    また来年お会いできることを楽しみにしております(^^)
  • [74] mixiユーザー

    2012年10月22日 18:08

    参加された皆様へ

    こちらでご挨拶させていただきました。

    http://blog.livedoor.jp/renegadeblog/archives/52302773.html
  • [76] mixiユーザー

    2012年10月24日 06:26

    HN Ken3 です。(SLK)
    スタッフの皆さん、本当に有り難う御座いました、とても楽しいイベントでした。

    超Luckyさん、カモシカは凄いですね! 頂いたキャベツとじゃがいも、早速クリームスープにして頂きました、とても美味しかったです。有り難う御座いました。
    次回何処かでお会い出来るのを楽しみにしています。
  • [79] mixiユーザー

    2012年10月24日 08:01

    Ken3お疲れ様でした(^^)
    mixiも登録されてたのですね。
    私は帰り道、R144−R143−豊科ICのルートで帰って来ました。
    昨年は別ルートの山道で、月明かりに青く光る鹿を見つけたのですが、今年のルートはだめでした。
    また来年は鹿ルートに戻そうかと思ってます〜
  • [80] mixiユーザー

    2012年10月24日 08:51

    RENEGADEさん
    帰路は「はやと」さんの提案もあり、一緒にR144で上田、菅平ICから高速に入りました。途中、中央道での渋滞は有りましたが7時過ぎには無事名古屋に着きました。
    メンバーの皆さんがとても楽しい人たちでMeeting、大いに楽しませて頂きました。有り難う御座いました。
    11月は会社の旅行と重なり参加できませんが次の機会を楽しみにしています。
  • [81] mixiユーザー

    2012年10月24日 14:17

    >Ken3さん
    お疲れ様でした
    R144はちょうどいいくらいのワインディングと交通量で楽しく追走できました
    こちらは中央道に入ってからはのんびり走っておりました

    私が通る頃にはほぼ解消されていましたが
    途中土岐JCT〜最大で35キロの渋滞表示が出てましたので心配しておりましたが
    その時間に到着でしたらそこまで酷い渋滞ではなかったでしょうかね
    色々なお話が聞けて楽しかったです
    また機会がありましたら宜しくお願いいたします

    >RENEGADEさん
    気がつけばあっという間に終わってしまって楽しい一時でした
    また参加しますので宜しくお願いいたします

    >超Luckyさん
    梅酒美味しかったです!御馳走様でした
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月21日 (日)
  • 群馬県 軽井沢
  • 2012年10月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人