mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第三回 池袋餃子会

詳細

2006年01月20日 02:46 更新

第三回目の餃子をつくる会です。

今回は焼き餃子メインに作りたいとおもいます。

バレンタインデイ近くなので、チョコいれる変わり餃子もアリ(w

基本的には、普通の美味しい焼き餃子作る予定です。

募集人数は、15人です。
会費は800円程度。
お気軽にご参加ください。


コメント(74)

  • [35] mixiユーザー

    2006年01月31日 18:58

    うわぁ・・・・相変わらず早く埋まっちゃうもんですねぇ・・・・
  • [36] mixiユーザー

    2006年01月31日 19:02

    私も土曜日大丈夫になったので、キャンセル待ちお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2006年02月01日 01:44

    はじめまして!餃子、大好きです。もう読んでいるだけで、食べたくなってきたぁ。早く、次の会を設定して下さい
  • [38] mixiユーザー

    2006年02月01日 19:36

    私も一応ポチっとしておきます。
  • [39] mixiユーザー

    2006年02月01日 20:21

    あの〜・・・参加人数がおおいのですが・・・・。
    ダレが参加か、わからないんですが・・・(笑)

    もしよろしければ、どなたが参加かしりたいなー、なんてちょっと思ったり。
  • [40] mixiユーザー

    2006年02月02日 18:24

    すみません、先週末からインフルエンザになってしまって、もうほぼ治ってはいるのですが・・・

    それでも、他の人にうつしてしまうかもしれませんので、とっても残念ですが、今回はキャンセルしたいと思います。

    次回開催時は万全の体調で臨みますので、またよろしく御願いいたします。
  • [41] mixiユーザー

    2006年02月03日 15:47

    ともぞぉさん、了解しました。
    お気遣いありがとう。ジックリご静養ください。

    さてと、幹事の連絡先とか知りたい方いらっしゃるかな?

    明日、一括メール送りますね。
  • [42] mixiユーザー

    2006年02月03日 20:24

    今のところ予定通り参加予定です。
    昼から1件セミナーでてからなので到着予定は16:30〜17:00くらいになりそうですが。
    実際に作るのも初めてに近いかも。
    よろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2006年02月04日 12:16

    どうぞどうぞ、みなさん大歓迎です。

    メール送りましたので読んでくださいね。
  • [45] mixiユーザー

    2006年02月04日 12:18

    ども。

    開始時間?くらいに行けばいいのかしら??
    買い出しとかあるのかしら??

    タッパーは必要なのかしら???

    教えてください(>_<)
  • [46] mixiユーザー

    2006年02月04日 12:42

    本日参加します。イベントのお知らせありがとうございます。しかし買出し部隊はちょっと都合がつかず…ごめんなさいね。どうぞよろしく。
  • [47] mixiユーザー

    2006年02月04日 13:44

    すいません、イベントメッセージって、
    mixiのメッセではなくて、
    個人メール宛に来るんですね〜(^▽^;)ゞ

    ちょっと別の買い物を済ませてから・・・ですが、
    間に合ったら、買い出し部隊参加させていただきます!
  • [48] mixiユーザー

    2006年02月04日 16:18

    土壇場ですいませんが、急な仕事で不参加になってしまいました。申し訳ありません。
  • [49] mixiユーザー

    2006年02月04日 23:26

    ただいま帰ってまいりました!
    とても楽しく、おいしかったです!
    みなさま、ありがとうございました。
    また、よろしくお願いします(^-^)
  • [50] mixiユーザー

    2006年02月04日 23:34

    モタイさん、参加者の皆さん、お相手いただきありがとうございました。
    おいしい餃子、感激でした。

    帰りの電車で隣に座ったおじさんが臭くて腰を浮かしてたのはかわいそうでした。
  • [53] mixiユーザー

    2006年02月04日 23:54

    ( ´△`)アァ- こんなイベントあったなんて。
     次回是非参加したいです!!
  • [54] mixiユーザー

    2006年02月04日 23:56

    今日はとっても楽しかったです。
    ありがとうございました。
    参加できて嬉しかったです。
    次回は、買出しも参加したいと思います。
    皆さま、お疲れさまでした〜。
  • [55] mixiユーザー

    2006年02月05日 00:17

    どうも今日はお世話になりました。
    最初から最後まで楽しく出来幸せです。
    場所を変えての餃子談義大変ためになりました。
    是非とも鎌田行きましょうね。
  • [56] mixiユーザー

    2006年02月05日 00:34

    お疲れ様でした。

    仕切がいつもより遅くなってしまい
    用意していただいたすべて満喫していただけなくて
    ごめんなさいです。

    次の機会には、さらにパワーアップしてご満足いただけるよう
    配慮いたしますでの、ぜひ再度のご参加よろしくお願いします。

    しかし、いつものように盛り上がりますね。
    終了時間、ピッタリに終わるなんてまさに神業。

  • [58] mixiユーザー

    2006年02月05日 00:51

    今日は皆さんお疲れ様でした。
    二次会まで楽しく参加して、なんとか終バスで帰宅しました。

    美味しかったし、勉強になったし、なによりも楽しかったので、次回以降もぜひ参加したいです。
    今後もヨロシクお願いしますね。
  • [59] mixiユーザー

    2006年02月05日 01:56

    モタイさん、幹事おつかれさまでした。

    美味しかったし面白かったです。
    次回もまた参加させていただきたいと思いますんでよろしくです。
  • [60] mixiユーザー

    2006年02月05日 02:43

    みなさまお疲れさまでした。
    2度目の参加もとても楽しいくおいしいイベントで
    幹事のモタイさんには感謝感謝です♪

    ポテサラ、チーズ&サルサ、おくら、
    シシトウ(?でしたっけ)もさっぱり食べられたし
    今回はスタンダードに美味しい餃子のオンパレードで
    大満足でした。

    2次会には参加できなくて残念でしたが
    次回は私も餃子談義を是非伺いたいと思います!!

  • [62] mixiユーザー

    2006年02月05日 10:38

    モタイさん、感じお疲れ様でした。最後の片付けラッシュ、凄かったですね・・・(笑)
    次回は準備から、お手伝いできるようにいたします(^ ^)

    こっそり、ビールの持ち込みもしましたが、準備もしてくださって、しっかり飲ませていただきました。ご馳走様です。

    買出しに、何度も走ってくださった・・・えと・・・名前がわかんないです(> <)ピンクのセーターの方も、グレー系の洋服きていらっしゃった方もお疲れ様でした。
    わいわいさわいでて、お名前も3人しかうかがわず・・・(苦笑)

    いただいたバナナチョコ餃子のお土産は、油で揚げました。スリランカのバナナ春巻きのようで、とろりとしたバナナの食感とチョコのとろけ加減が美味しかったです(@ @)
    ---------------------------------------------------
    餃子のおいしそうな写真は、 泉水式部さんがたくさん納めてくださったようなので・・・私は、どなたかの「手」を。

    写真左は・・・金髪の20歳のお兄さんに、あとでメールで送るね、といいながら、名前がわからないので、ここに乗せます(フトドキモノでごめんなさい)

    あとの写真も、ご自分の手だとわかるかと(笑)
  • [63] mixiユーザー

    2006年02月05日 12:20

    モタイさん、お疲れ様でした。
    みなさん、お疲れ様でした。
    初参加でしたが、予想以上の楽しさと、
    想定外の具材でした(笑)

    今後もよろしくお願いします。
  • [64] mixiユーザー

    2006年02月05日 12:23

    みなさまおつかれさまでしたー!
    やはりわいわいとみんなで餃子はたのしいですね。
    お酒を軽く飲みながら料理、大好きです。
    また参加させていただきます。
  • [65] mixiユーザー

    2006年02月05日 13:38

    モタイさん、みなさまお疲れ様でした。
    餃子の皮作りは初めてでしたのでちょっぴり勉強になりました。
    にしても、実によく食べました。
    胃が粉物でパンパンになりちょっぴり大変でした。
    またよろしくお願い致します。
  • [66] mixiユーザー

    2006年02月05日 18:26

    あっ、どうも、ようこ巻です。
    なんだかあっという間でしたね。
    食べる前は、空腹すぎて倒れそうでしたが
    後半は食べすぎによりかなり苦しくなってました。
    けれどもね、頑張って包みました。
    私もhanaさんと同じで、みなさんの名前聞いたにもかかわらず
    今になると混乱・・・(;。;)
    メモればよかったな、なーんて。
    鮨といえばようこ巻ということで、また次回もよろしく〜。
  • [67] mixiユーザー

    2006年02月05日 18:58

    みなさま、おつかれさまです!

    えっと・・・人が包むのを観察したり、人が皮をつくるのを
    観察したり・・・(どちらも、酒を片手に・・・)の、
    もる@高円寺です。

    持って帰った餃子は・・・なんか、半分くらい、ニンニク
    入りすぎて、すごい味だったんですが・・・・(-_-;
    現場で食べたのは、全部おいしかったのになぁ。。。
    わたしも、怖がらずに、バナナ餃子にしとけばよかったw

    次回もタッパー持って,お酒片手に参上いたします!
    よろしくお願いしま!!
  • [68] mixiユーザー

    2006年02月05日 21:16

    お疲れ様でした!
    何時に伺えるかわからずヤキモキしましたが、
    前回の感じからすると半分くらい終わってるかもしれないと思ったら、
    開始後2時間後にも関わらず食べ初めにほぼ間に合って……。(笑)

    刻みはお手伝いできませんでしたが、
    「剥がしのフォーク使い」に新たな才能を見出した一夜でした。  v(^^)
    あと、前回たどたどしく初めて包んだのに、
    今回は「残り1時間」で焦り始めてから神業のような速さでした!(自分で言うな)

    それにしても、皮はたくさん使うものですねー。
    二十何袋?買っていたのに足りなかったとか?

    ●質問です。
    「チーズトマト餃子」を作ったかた、あれはチーズとトマトと何が入っていたんでしょう?
    「オクラ餃子」を作ったかた、あれはオクラと何が入っていたんでしょう。牛すじ?
    どちらも、知らなかった組合せですごく美味しかったので!

    あと、噂の「ポテトサラダ餃子」気に入りました♪
    チーズも入っていたんですよね?

    シソ餃子もやっぱり好き♪♪
  • [69] mixiユーザー

    2006年02月06日 13:06

    皆様お疲れ様でした!
    金髪を連れて来てた者です。

    餃子を作りまくって食べまくって
    めちゃくちゃ楽しいひとときでした(*´д`)
    できたもの、みんな美味しかったですし!

    また次回も宜しくお願いします〜<m(__)m>
  • [70] mixiユーザー

    2006年02月06日 14:02

    みなさん、満足してくださったようでこちらも嬉しいです。

    チーズトマト餃子は、とろけるチーズとサルサソースです。
    ただ普通のカットトマト缶でも十分美味しいですよ。
    餃子のなかにいれてしまうと、ほかの餡とまじって
    繊細な味はあまり出なくなるようです。

    オクラ餃子は、ニンニクもいれて、スタミナ餃子という形で作りました。しかしニンニクもマイルドになってましたね。
    次はもっと粗めに刻んでいれてみたいですね。

    次はたぶん会場チェンジしますので。
    いろいろとご内密にヨロシクです。
  • [71] mixiユーザー

    2006年02月06日 21:33

    モタイさんお疲れ様でした!

    >餃子のなかにいれてしまうと、ほかの餡とまじって
    >繊細な味はあまり出なくなるようです。

    そうそうそう。
    前回の後、チーズ餃子作ってみたんですが、チーズがかき消されちゃうんです。
    チーズとサルサソース「だけ」ってことですか?(肉とかキャベツとかナシ?)

    >次はたぶん会場チェンジしますので。

    そのつもりだったから(?)けっこう余裕でいらしたのですね。 (^^;)
    係員さんけっこう不機嫌で、ヒヤヒヤでした。

    そういえば先日、別件で隣の駅の会館の調理室使いました。
    若干狭いような感じでしたが、調理台は4つありましたよ。
  • [72] mixiユーザー

    2006年02月07日 02:40

    チーズトマト餃子をモタイさんのご指導のもとまぜまぜした(だけ)の者です。

    aoichanさんのご察しの通り、肉系は全く入っていません。
    チーズが半分以上、サルサソースは瓶の1/3程度、
    あとはその辺にあった野菜類の全てを適当にバババって感じで放り込んで出来上がり。
    シソ、しょうがなどの薬味系も入れていませんでした。

    チーズをたっぷり入れたので肉系を入れなくてもコクが出て
    トマトの味を潰す事なく美味しく頂けたのでしょうね♪
  • [73] mixiユーザー

    2006年02月07日 03:02

    72 : mumuさんありがとうございます!
    そっかあ、じゃあキャベツや白菜やセロリは入っていたのですね。
    サルサソースといっても辛くはなかったし、肉をこねなくていいのは手軽。
    作ってみます〜 (^^)
  • [74] mixiユーザー

    2006年02月07日 21:38

    お疲れ様でした〜♪
    餃子すごく美味しかったです☆
    次回も是非vv
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月04日 (土) 17:30〜21:30
  • 東京都 JR池袋駅下車5分 豊島区勤労福祉会館5F
  • 2006年02月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
20人