mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了上海万博 2010

詳細

2009年07月28日 01:35 更新

http://jp.expo2010.cn/

次は2010年上海万博ですね。
日本からも渡航する人は多いのでしょうか。

中国関連で出遅れ銘柄とかあるでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃたらご教示下さい。

■2010上海万博関連銘柄と言えば?
http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=browse&uid=890566&no=50

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1309+1925+3382+4911+5310+5333+5631+6301+6492+7630

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月13日 16:49

    大阪上場の上証50はいかがでしょうか?
    ETFなんですが、最近、動きが止まってます!
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月13日 17:56

    ■1 シミケンさん
    いつも有益情報ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!
    個別では何か無いですかね?
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月14日 03:26

    > 良王子さん
    建機関連でコマツ!って言いたいとこですが、こちらももう上がってますよねあせあせ(飛び散る汗)
    リサーチしてみます!
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月14日 12:35

    ■3 シミケンさん
    建機は近代化過程では定番ですもんね^^
    リサーチ結果期待しています!
    一応、本文にアンケート形式の一覧をアップしときました。
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月14日 17:46

    良王子さん

    こんなサイトがありますがご存知だったでしょうか?

    http://www.asset-alive.com/thema/thema.php?tid=334

    http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/keyword/result&Page=1&keycode=%1b%24%42%43%66%39%71%1b%28%42
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月14日 18:15

    ■5 kazanさん
    この両方ともお恥ずかしながら存じ上げませんでした。。。
    ご教示ありがとうございます!
    ちなみにkazanさんだったら、真っ先にどの銘柄を思い浮かべますか?
  • [7] mixiユーザー

    2009年06月14日 22:11

    普通ならコマツや建機が浮かぶのでしょうが、ぼくは東洋炭素やガイシでしょうか?日製鋼や岡野バルブの原発関連も...

    でも、中国個人消費がなお上向くなら資生堂あたりはかなりの恩恵電球
  • [8] mixiユーザー

    2009年06月14日 23:49

    ■7 kazanさん
    たくさん、ありがとうございます!アンケートの選択肢を増やさせていただきました!
    個人的にも直接的に連想出来る関連銘柄よりも資生堂などの近代化と比例して、
    普及率を上げるような商品を製造している会社やその原材料メーカー等に注目したいです^^
  • [9] mixiユーザー

    2009年06月18日 01:19

    > 良王子さん

    数週間前の日経の記事にあったんですが、イトーヨーカドーの中国の店舗が日本の店舗より売れてるって記事を思い出しました。
    経済政策の効果もあるでしょうし、普通の国内の小売りに位置する7&Iが、もしかしたら隠れた中国銘柄になるかもしれません!
  • [10] mixiユーザー

    2009年06月18日 19:50

    ■9 シミケンさん
    ご教示ありがとうございます!
    アンケートの選択肢に追加しておきます^^
    それにしても最近の中国人は購買意欲(お金)持ってますよね^^
    大和ハウスがマンション開発で、業界初で中国に単独進出するという、
    ニュースがありましたが、同じような理由からなんでしょうか。
    http://mainichi.jp/select/biz/news/20090618k0000m020156000c.html
    また、中国でカレーは珍しいという事ですが、生活水準が近代化すると、
    多様化によりニーズが出てきそうな分野なので、
    中国に進出済みのココイチとかも面白いかもですね^^
  • [11] mixiユーザー

    2009年07月28日 01:18

    大阪上場のETFの上証50が大暴騰!
    今日37000円超えました!
    短期的には過熱気味だと思ったんで、一旦、売るかどうかお悩み中〜。
    ただ、来年の万博に向けて下がったら買い戻しますチャート
  • [12] mixiユーザー

    2009年07月28日 01:39

    ■11 シミケンさん
    お見事です!
    ご紹介時の29,000円ぐらいから、ほぼ右肩上がりですね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月01日 (土) 〜10/31
  • 海外 中国
  • 2010年05月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人