mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第17回WebSig会議「広告とWebサイトデザイン-アイデアを実現するクリエイティブ-」

詳細

2007年11月20日 20:06 更新

モデレーターの茂出木です。
大変お待たせしましたあせあせ(飛び散る汗)
12月15日(土)に2007年最後のWebSig会議を開催致します。

ぴかぴか(新しい)第17回WebSig会議「広告とWebサイトデザイン-アイデアを実現するクリエイティブ-」ぴかぴか(新しい)

詳細は決定次第、順次告知していきます。


■開催趣旨
第17回WebSig会議のテーマはクリエイティブです。

Webサイトデザイン、特に表現の部分はどのサイトも非常にこだわりを持って作られていますが、その中でもほかの媒体と連動したWebサイトはユーザーとのコミュニケーションや、仕組み、仕掛け、インパクトなどの点において群を抜いていると思わせるのもが多数あります。

今回のWebSig24/7会議では、Webだけに限らず、全体のプランニングからTVCF、交通広告、雑誌、新聞等、様々なチャネルの位置づけの中でWebサイトのクリエイティブを捉えられたらと思います。

具体的には、事例から元のアイデアに遡って頂き、どのように考えアイデアに落とし込んだのか、各チャネルの位置づけ、そのアイデアを実現させたクリエイティブ、Webデザインをお話しいただければと思います。

■テーマ
広告とWebサイトデザイン-アイデアを実現するクリエイティブ-

■スピーカー
○株式会社 電通 高草木 博純 氏
http://www.dentsu.co.jp/

・高草木氏プロフィール
株式会社電通 インタラクティブ・コミュニケーション局 アートディレクター
1992年  多摩美術大学デザイン科卒後電通入社
1997年  カンヌ国際広告祭・ヤングカンヌコンペティション日本代表
1998年〜 インタラクティブ部門兼務2004年  
NY One Show Interactive 2004 審査員 /カンヌ国際広告祭 審査員2005年  
NYFニューヨークフェスティバル審査員、アドフェスト審査員など

受賞歴:カンヌ国際広告祭入賞/Bronze Lion、Silver/NY One Show Interactive2003/2004 Bronze Award、Silver/CLIO Awards 2003 /ショートリスト、Silver/ロンドン国際広告賞/Silver、Bronze/NYADC/Silver、Merit/Tokyo Interactive AdAwards/グランプリ、Gold、Silver、Bronze、読売ユーモア広告賞、毎日広告デザイン賞、日経広告賞、日経産業広告賞、JR東日本ポスターグランプリ、フジサンケイ広告大賞、広告電通賞、新聞広告賞(日本新聞協会広告委員会)、2005年グッドデザイン賞受賞 ほか


○カイブツ 木谷 友亮 氏
http://www.181cm75kg.jp/

・木谷氏プロフィール
カイブツ アートディレクター・デザイナー
日本デザイン専門学校卒業後、グラフィック広告の制作プロダクションに入社し、印刷物のデザインに従事。2003年、同制作会社から電通インタラクティブ・コミュニケーション局(IC局)に出向し、Webやインタラクティブ・クリエイティブに出会い、その奥深さを知る。以後、アートディレクター/デザイナーとして、Webを中心に作品を制作。2005年4月、フリーのデザイナーとして独立。2006年春から「カイブツ」という名前で新たなスタートを切った。受賞歴は、カンヌ広告賞 金賞・銀賞、One show 2005,2006金賞、NYADC銀賞、東京インタラクティブアドアワード2005グランプリなど。


■会場
デジタルハリウッド大学 2号館 6階
東京都千代田区外神田3丁目1-16
ダイドーリミテッドビル
http://www.dhw.co.jp/profile/access.html
Google Maps:http://tinyurl.com/2yqmds

■タイムテーブル
12:30 受付開始
13:20 開演
13:30〜17:00 セミナー
17:00 閉会
17:10〜18:30 懇談会

■会議参加費用:3,000円 (懇談会ケータリング費用込み)
領収書発行可、今回はセミナー・懇談会込みの受付のみとなります。
懇談会のみのご参加は出来ませんので予めご了承ください。

■キャパシティ:130名

■懇談会
会議終了後懇談会を実施致します。
同会場内にて、ケータリングを予定しております。
皆様のご参加をお待ちしております。

■協賛
デジタルハリウッド株式会社

■お申し込みについて(重要)
今回からお申し込み方法が変更となります。mixiイベント参加は「参加表明」だけでお申し込み受付にはなりませんのでご注意ください。「参加表明」は応募者数の目安にもなりますので、是非お願い致します。

exclamation○お申し込み方法
WebSig会議申し込み専用サイトをご用意しました。
http://websig247.shop-pro.jp/
こちらより、【12月15日】第17回WebSig会議 「広告とWebサイトデザイン-アイデアを実現するクリエイティブ-」参加申込み
をクリックしていただき、お申し込みください。
お支払いは当日受付清算となります。

毎回多数のご応募を頂いており、キャパシティーの都合上、事前で締め切りをすることもございます。
定数に達した時点で受付を終了いたしますのでご希望の方はお早めにお申し込みください。

○キャンセルについて
キャンセルをされる方は
http://websig247.shop-pro.jp/?mode=f1
お問い合わせページよりご連絡ください。

○キャンセル待ちについて
12月12日に、それまでにキャンセルのご連絡を頂いた席数を改めて申し込み受付を致します。
mixiイベント、メールでのキャンセル待ちは出来ませんのでご注意ください。

■オープンマイク参加者募集
10分程度の短いプレゼンテーションの時間を4名限定で受け付けています。
自社サービス等、ご自由に発表いただけます。
オープンマイクご希望の方はevent@websig247.jpまで事前にお知らせください。
応募多数の場合は、事務局にて抽選を行わせて頂きますので予めご了承ください。

コメント(62)

  • [23] mixiユーザー

    2007年11月22日 15:04

    申し込みます! じゃなくって 申し込みました

    ほんと文章はよく読みましょうですね。
    今回からかわってるとは....
     
    なんかコンサートに申し込んだ気分(はあと)
  • [24] mixiユーザー

    2007年11月22日 16:26

    モデレータの蒲生です。

    申込みました。

    なお、今回から申込み方法が変わりました。
    ここで「イベントに参加する」をクリックしても、受付になりません。

    お手数ですが…

    WebSig会議申し込み専用サイト
    http://websig247.shop-pro.jp/

    より申し込んでください。

    よろしくお願いします。
  • [25] mixiユーザー

    2007年11月22日 17:54

    大変興味深い内容でしたので申し込みましたー。ご報告まで。
  • [27] mixiユーザー

    2007年11月23日 02:58

    申し込んできました!よろしくお願いいたしますー。
  • [29] mixiユーザー

    2007年11月23日 15:49

    みなさん、早速の参加申込みありがとうございます!
    現在の残席数は、「76」となっています。告知から3日で、半数近くの席が埋まったことになります。早めの締めきりが予想されますので、申込みはお早めにお願いしますー!
    なお、申込みはmixi上ではなく、今回から下記サイトに変更になっていますのでご注意ください。
    http://websig247.shop-pro.jp/
  • [30] mixiユーザー

    2007年11月23日 18:18

    参加いたします。
    よろしくお願いいたします。
  • [31] mixiユーザー

    2007年11月23日 18:44

    申し込みさせていただきました。
    よろしくお願いいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2007年11月25日 01:24

    申し込みました。よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2007年11月25日 01:29

    参加させていただきます!
    よろしくお願いします!
  • [34] mixiユーザー

    2007年11月25日 22:24

    申し込み完了しました。よろしくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2007年11月26日 01:35

    参加します。宜しくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2007年11月26日 12:05

    今回のイベントでは「オープンマイク」を4人まで受け付けてますよ。

    オープンマイクは、テーマ自由の個人アピールタイムです。
    持ち時間は1人「5分」、テーマは自社や個人の宣伝、Webについて
    訴えたいことなど、WebSigイベントの参加者が興味を持てそうこと
    ならOKです。

    ●迅速な交代を行うため、発表資料はこちらが用意した PC に
     コピーし、順番が来たらそれを操作しつつプレゼンしていただきます。

    ●当日発表資料を使う場合は、「Windows ノート PC」でオープン可能
     なファイル(ppt、Word、画像ファイル、ほかなんでも)をUSB メモリ
     やノート PC などでお持ちください。

    申し込みは「info@websig247.jp」まで。

    お待ちしてます!
  • [39] mixiユーザー

    2007年11月26日 22:37

    申し込みました。よろしくお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2007年11月27日 14:17

    みなさん、お申し込みありがとうございます!
    今日14時現在の残席数は「48」です。今回、今までとは違ってmixiでの参加表明者数と実際の参加人数とは大きく違っていますので、残席数を目安に、お早めにお申し込みください!(残席数は原則として3日おきにここでお知らせしています)
    オープンマイクの申し込みも、ぜひぜひお待ちしています。
  • [42] mixiユーザー

    2007年11月28日 09:29

    申し込みしました。
    初参加ですがよろしくお願いいたします。
  • [43] mixiユーザー

    2007年11月28日 16:13

    久しぶりに参加します。楽しみにしています。
    よろしくお願いします。
  • [44] mixiユーザー

    2007年11月28日 17:16

    申し込みました。
    当日を楽しみにしております。
  • [45] mixiユーザー

    2007年11月29日 12:42

    申し込みました。当日はよろしくお願いします。
  • [46] mixiユーザー

    2007年12月02日 01:17

    みなさん、お申し込みありがとうございます!
    今日午前1時現在の残席数は「30」です。今回、今までとは違ってmixiでの参加表明者数と実際の参加人数とは大きく違っていますので、残席数を目安に、お早めにお申し込みください!(残席数は原則として3日おきにここでお知らせしています)

    お申し込みは(mixiではなく)下記からお願いします!
    http://websig247.shop-pro.jp/
    参加申込みをされた方は、ぜひこちらにもコメントをいただけたらうれしいです。
  • [47] mixiユーザー

    2007年12月03日 18:29

    参加します。よろしくお願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2007年12月04日 00:32

    申し込みました。よろしくお願いいたします!
  • [49] mixiユーザー

    2007年12月04日 11:47

    申し込みました。
    奈良から参加します〜楽しみです!
  • [51] mixiユーザー

    2007年12月04日 21:44

    参加します。宜しくお願いします。
  • [52] mixiユーザー

    2007年12月05日 11:04

    みなさん、お申し込みありがとうございます!
    今日午前10時50分現在の残席数は「12」です。残席数残りわずかです!参加を予定している方はお急ぎください。

    お申し込みは下記からお願いします。mixiでの参加表明は参加人数としてカウントされませんのでご注意ください。
    http://websig247.shop-pro.jp/
    参加申込みをされた方は、ぜひこちらのトピックにもコメントをいただけたらうれしいです。

    それから、お申し込みされた方でキャンセルをされる方は、3日前の「12月12日」までにお願いします。キャンセルは、下記のお問い合わせフォームからお願いいたします。(申し込んだときのお名前とメールアドレスを記載ください)
    http://websig247.shop-pro.jp/?mode=f1
  • [53] mixiユーザー

    2007年12月05日 21:28

    遅まきながら申し込みさせていただきました。楽しみにしています。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2007年12月10日 01:59

    WebSig和田です。
    多数のお申し込みありがとうございます!
    130席の定員に達していますので、現状お申し込み
    できない状態になっています。

    ○お申し込み出来なかった方へ
    12月12日にキャンセルをそれまでに頂いた席数だけ
    改めて
    http://websig247.shop-pro.jp/
    からお申し込み出来るように致します。
    それ以前のキャンセル待ちはお問い合わせから
    ご連絡頂いても出来かねますのでご了承をお願い致します。

    ○キャンセルされる方へ
    現在、キャンセルのご連絡を頂いているのはごく僅かですが、
    少しでも多くの方にご参加頂けるようにしたいので、
    キャンセルされる方は、12日までに、下記のお問い合わせ
    フォームからお願いいたします。
    (申し込んだときのお名前とメールアドレスを記載ください)
    http://websig247.shop-pro.jp/?mode=f1

  • [55] mixiユーザー

    2007年12月11日 00:07

    ううう、もさっとしていたら定員に達してしまいました・・・
    12日にキャンセル待ち申し込みさせていただきます。
  • [57] mixiユーザー

    2007年12月11日 21:04

    次回は是非!!!参加したいです。

  • [58] mixiユーザー

    2007年12月12日 14:09

    WebSig24/7の石丸です。

    事前キャンセルによって席の空きが8つ生じましたので、追加募集をさせていただきます。

    参加のお申し込みは以下のURLからお願いします。
    http://websig247.shop-pro.jp/

    よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2007年12月14日 23:49

    明日です。あげ。
  • [61] mixiユーザー

    2007年12月15日 11:42

    息子と旦那(一緒に参加表明しているとみぃ)がインフルエンザにかかり、行けなくなってしまいました(涙)。

    当日ドタキャンですいません。
  • [62] mixiユーザー

    2007年12月15日 14:57

    諸事情により開始時間に間に合いませんでした。

    遅れてからでも行けますでしょうか
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月15日 (土)
  • 東京都
  • 2007年12月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
41人