mixiユーザー(id:65677)

2005年10月09日13:49

39 view

(16:05最終更新)ネタバレ! F1日本GP

(13:50)
祝! F1日本GP生中継! というわけで、mixiでリアルタイム更新でもしてみようかとの思いつき。えぇ、完全なる自己満足企画ですがなにかw

ホントはねー、鈴鹿に行ってるはずだったんですけどねー、ありていに言えば、チケットの手配が出来なかった、とw。ま、生中継は、2chでも、多分Yahoo!あたりでもやってるんで、わざわざここを見ることは無いですが、要は小生が盛りあがりたいのです!

当然ネタバレなので、経過も結果もまだ知りたくないかたはご覧になりませんよう。

……3連休の日曜の昼間っから、家に引きこもって何してるんだかw いやいや、これでも午前中は神社に行って、米3トンとか運んでたんですよ(手分けして)。

EXILEが国家斉唱してます。白と黒の紋付袴。踊り出すかと思ったけど、さすがにそこまではしないね。てか、後ろの4人、いなくても良かったのでは……。


(14:00)
フォーメーションラップ、PPトヨタと2番手ホンダと、1列目を占めているのは、なんかすごい感慨深いですわ。


(14:07)
すわ! 琢磨いきなりコースアウト! なんとか復帰したけど、クルサードと接触でピットイン……そして、最終シケインでモントーヤが結構なクラッシュ! セーフティーカーが入りました。

おかげで、琢磨なんとか最後尾に付けられるかな?


(14:24)
ローリングでリスタート。1位R・シューマッハ(トヨタ)、2位フィジケラ(ルノー)、3位バトン(BARホンダ)、琢磨は最初のコースアウトでスタートの5位から今は18位……。それにしても、アロンソ早い。さすが今年のチャンピオン。すごい追い上げです。

それにしても、今日はコメンテーター多過ぎね。


(14:30)
ホンダ(琢磨)とトヨタ(トゥルーリ)が接触……琢磨はコースに戻ったけど、日本マシン同士の接触はツライなぁ……


(14:45)
M・シューマッハ、アロンソ、ライコネンの5位争いがすごかった。取りあえず最終的には、アロンソが130Rでシューマッハをオーバーテイク。つか、あそこで抜けるか……すごいや。今は、シューマッハ対ライコネン。


(15:00)
オーバーテイクよりも、ピットストップ戦略で順位の変動が激しい。見た目の順位じゃなくて、実順位を読みきるのが難しいレースになっています……。

ピットストップを挟んで、再度ライコネン、シューマッハ、アロンソのバトル(4位争うくらいだけど)。今日一番の見所は、この3人かもしんない(テレビに多く映ってるせいかもしれないけど)。


(15:15)
バトン(BARホンダ)がTOP!このままピットストップに入らなければホンダ1位もあるか!?

……と言ったところで、ピットに入ってきちゃった。うーん、優勝は難しいか?


(15:23)
1位フィジケラ(ルノー)2位ライコネン(マクラーレン)3位ウェーバー(ウイリアムズBMW)4位アロンソ(ルノー)5位バトン(BARホンダ)。この先ピットストップは無さそうです。この順位で、後はドライバーのガチ勝負。

トヨタ勢のR・シューマッハは、PPからでしたが今は8位。5位スタートの琢磨は13位。ううう。


(15:32)
おーーー! 最後、フィジケラ対ライコネン、残り3周のTOP争いだーーー!


(15:37)
リザルト
1位 ライコネン(マクラーレンメルセデス)
2位 フィジケラ(ルノー)
3位 アロンソ(ルノー)
4位 ウェーバー(ウイリアムズBMW)
5位 バトン(BARホンダ)
6位 クルサード(レッドブル)
7位 M・シューマッハ(フェラーリ)
8位 R・シューマッハ(トヨタ)

琢磨は13位。


(16:05)
やー、今回の主役はもちろんライコネン。中盤での、アロンソ、M・シューマッハとのバトル、ラストのフィジケラとのバトル、そしてなにより、17位からスタートの16台抜きフィニッシュ。素晴らしかったッス。

M・シューマッハが、アロンソ、ライコネンに、次々抜かれるのを見るのは、やはりショックでした。もちろん、卓越した老練な技で、簡単には抜かせないのですが、最終的には抜かれてします。セナ亡き後、F1を背負ってきた男が、24歳のアロンソと25歳のライコネンに負ける。シューのファンでは無いんですけど、やはりちょっと寂しいです。

日本チーム勢は残念。トヨタ、ホンダともに、スタート時に比べればリザルトはパッとしないものになりました。琢磨も、最初のコースアウト、途中の接触は確かに痛手だったけど、もっと上げられたはずだけに、残念。

まぁでも、中盤の三つ巴バトル、ラストのフィジケラ対ライコネン、どちらもかなりの名勝負でしたよ。コメントでオルトワークス殿が書かれたとおり、92年モナコ、マクラーレンのセナと、ルノーエンジンのマンセルにより名勝負を彷彿とさせました。面白かった!
0 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2005年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031