mixiユーザー(id:45086261)

2017年10月25日15:16

230 view

性別で自動的に仕事が決まるのはだめじゃなかったのか

■「結婚したら妻に給与を全部預ける」賛成or反対?
(TOKYO FM + - 10月25日 11:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=257&from=diary&id=4828870
とりあえず、経理の仕事をしたい、信用してくれって押し切ろうとしてきたら、
普通の人間関係だったら、「横領でもする気なんじゃないか」と普通に思われるよ。


でもまあ、夫婦だからね。
そして、それでも、
性別で自動的に仕事が決まるのはジェンダー差別だったんじゃないんか。

結婚したら男は仕事が当たり前とか、
結婚したら女は主婦が当たり前とか、
男は家では家事育児をしなくていいとか、

ジェンダーで固定されてるそういう考えは考え直して、
夫婦でその夫婦の形を作ればいいんじゃなかったんか。



何で女だからって

「金を手元に一手に集める権利が最初からある」と思うんだ。

まるで男だからってたおぱんぱを要求する男だ。
(いしだ壱成の記事でたおぱんぱという言葉を知ってしまった。こんな気持ち悪い言葉知りたくなかった。)

信用してお金を任せてくれないのなら、愛してくれてるって感じられない気持ちになっちゃうんでしょ。

たおぱんぱをしてくれないのなら、愛してくれてるって感じられないって暴れるバカ男と何が違うのだ。



新規の企業立ち上げ時に、二人の取締役がいて、
「じゃあ、自分が経理やるから。お金は自分が全部管理するんでよろしく」
と根拠もなく言われたらどうすんだ。
もう一人の取締役は不安でしょうがない。

この人は経理能力あるし、お金の横領もしないし、持ち逃げもしない、と
その人個人が信用できると思われた時、じゃあお願いと任される。

女だから信用するんじゃない。個人として信用されれば任されるんだ。

男だからたおぱんぱを要求できるんじゃない。たおぱんぱでさえ、してあげたいっていうほどイイ男には自発的にしてあげる奥さんも世の中にはいるかもしれない。(自分はしてもらっても嬉しいか微妙だが)

妻にはお金を全部任せて当たり前でしょ?結婚相手なのに信用してくれないの?って
要求してくる人間は超絶信用ならない言葉を吐いてるのをちょっと自覚した方がいい。





この人はただ、愛されてるって感じたいだけだと思うけどね。
結婚前の幸せ感に溺れかけて判断力が失われることはまあ、よくある。

幸せに溺れて相手を傷つけるのは幸せではない。
この人が気づきますように。

結婚生活の中で相手から信用を得て、それからお金任せてくれって言って、
「一緒に生活してて見てたけど『あなただから』二人のお金を任せられる」って言われる方が
たぶんずっと幸せ感を得られるであろうということを。




追記
そして、金銭感覚がなくて、お金を任されなくても悲観することはない。
結婚できたのならその先十分幸せになれる可能性はある。

お金を信頼して任せられない女と結婚するなんておかしい、なんてことはない。
「お金を任せられない女」は結婚できないことになるではないか。
それがジェンダー差別だというのだ。
結婚した人の中で一部の「信用されてお金を任せられる女」がお金を任せられるのだ。
妻は自動飯炊き女じゃないのと同じように、自動会計係でもないだろう。



例えば
正直だったり、相手を癒すことができたり、むやみに攻撃的でなかったりして、
でも一つ欠点があり、お金の欲望には負けてしまう
という人だったとしても、それだけで結婚をあきらめる必要はないのだ。
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する