mixiユーザー(id:545566)

2017年10月22日22:58

191 view

結論は出た。小選挙区制で「保守2大政党」は不可能。希望も、維新も、ほぼ終わった。

前原さんあたりが
「現実的な安保政策を持った保守的な2大政党の間で、政権交代を!」
というけどさ、

現実として、国会の場で、自民党の政策に、是々非々で、と言いながら賛成しても、
選挙が始まったら、その自民党と1対1なのである。
どうやって、選挙で、自民党を倒すのか?

「私は、私の党は、自民党の政策に賛成しました。
 でも、自民党の政策は間違ってます!ダメで悪い政党です!」
と言いながら、選挙をするつもりなのか? それで勝てるつもりか?

選挙区に、
自民党の政策に賛成する自民党候補と、
自民党の政策に賛成する希望候補、維新候補が、
いたら、
自民党の政策に賛成する有権者は、どっちに投票すると思う(笑)?

ホンモノのカニと、カニカマボコが、同じ値段で売ってたら、
カマボコを買うのは、かなり特殊な味覚の人だろう。

保守2大政党制は、
「金融緩和・公共投資・大きな政府派 VS 財政健全化・小さな政府派」
というパターンなら成立するかもしれないが、
そうでない限り、不可能だ。

新進党、民主党、維新の会、希望の党。

もう実験結果は明らかである。

やはり、2大政党は、
「保守(靖国神社に参拝しよう)VSリベラル(靖国神社と政府は無関係)」
にならざるを得ない。

つまり、自民党清和会 VS 立憲民主党 という流れだろう。


豊田真由子氏が落選 秘書への暴言・暴行疑惑で自民離党
(朝日新聞デジタル - 10月22日 20:16)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4824791

18 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031