mixiユーザー(id:8610013)

2017年09月01日21:54

122 view

1日だけの沖縄観光♪

【3月16日】
6時前
起床。
フォト

こんな時間に車がやってきた!
フォト
(右の方にかすかに見える光は、車中泊(?)の車です。)

とりあえず、まだ暗いけど出発する事にしました。

昨日の続きでR58を時計まわりに周ります♪

クネクネ道を楽しんでると、ちょっとしたストレートでシーサー発見!
フォト

そこから少し走ると、風車もありました。
フォト

R58〜K70へ。

燃料の心配をしながら、延々と何もないところを走ります。
ガソリンスタンド無いなぁ...」

日本一のパイン村だってさ♪
フォト

K70〜R331へ。

7時半
ついにガソリンスタンドを発見!
しかも、開いてるしー♪
コレでまた安心して200Kmは走れる!(*≧▽≦)b

走ってると、歩道の脇に小さいシーサーがいくつも置いてありました!
フォト フォト

フォト フォト
誰が置いたんだろうね☆

R331〜R329へ。

8時15分
ローソン(名護辺野古店)発見!
フォト

お腹が空いたので、朝食タイムうまい!
フォト
時折、マシンガンかな?銃声が聞こえる!((((;゚Д゚)))))))
辺野古基地があるみたいで、デモの人たちが結構たくさんいたよ!

9時前
道の駅『ぎのざ』通過。
フォト

道の駅『かでな』に向かうため、青看板を頼りにR329〜K85へ。

すぐに、
T字路に突き当たったけど、道の駅がどっち方面かの看板が見当たらないので、どっちに行けばいいか分からないあせあせ(飛び散る汗)

どっちかわからなかったので、とりあえず左折。
でも、
心配になったので、左折してすぐにバイクを止めれるスペースに止めて、地図を確認。
逆方面でした!(ノ∇≦*)アチャー

Uターンできる場所まで、K85を走り、Uターン。

K85〜K74へ。

9時50分
道の駅『かでな』に到着!
フォト
秋田山口で見た龍に続き、ココにも龍がいました♪

道の駅を出て、来た道を戻ります。

K74〜K85〜K75〜K8〜K37〜K10へ。

10時25分
海中道路ロードバークにやってきました♪
フォト

海の駅に入るつもりが、入口がよくわからず通過しちゃいました!(;+д+)

分離帯があるので、Uターン出来ず...
Uターンできるところまで走って、Uターン。

10時35分
海の駅『あやはし館』に到着♪
フォト

サーターアンダギーを買って、おやつタイムうまい!
フォト

海の駅から見える景色。
フォト

道の駅を出たあとは、来た道を戻ります。
K10〜K37〜K8〜K75〜R329〜R331へ。

12時15分
知念岬に到着!
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

12時40分
がんじゅう駅・南城へ。
フォト
写真だけ撮って、すぐに出発!

13時過ぎ
平和祈念公園に到着!
フォト

案内図を確認。
フォト

平和の丘へ。
フォト フォト

丘に上がり、広場の方を見ると、時計塔平和祈念堂が真正面に見えました。
フォト

平和の礎に向かう途中に、全学徒隊の碑
フォト

命どぅ宝
フォト フォト

平和の礎へ。
フォト
沖縄戦で亡くなった、全ての人の名前が刻まれてるんだって!

石碑がこんなにたくさん!(><)
フォト

平和の礎を通り抜けると、平和の火があります。
フォト フォト
火と言っても、本物の火ではないけど。

フォト

右手の方に、平和祈念資料館
フォト

バイクの所に戻る前に、時計塔
フォト

そして、平和祈念堂
フォト

平和祈念公園を出て、
R331〜K223へ。

13時55分
平和創造の森公園に到着!
フォト

フォト
案内図を見て、特に見るもの無さそうなので、すぐに出発!

14時過ぎ
ひめゆりの塔に到着!
フォト

入口へ。
フォト

入口の左手には、献花販売所がありました。
フォト
花を購入。
フォト

フォト

フォト

フォト

ひめゆりの塔
フォト
先程、購入した花を献花。

フォト

フォト

この穴の中で、たくさんの生徒が亡くなったみたい!(><)
フォト フォト
考えただけでも、想像を絶するな...げっそり

フォト フォト

ひめゆり平和祈念資料館へ。
フォト

チケット購入。
フォト

中には、当時の資料がたくさんあり、先程のひめゆりの塔の内部が少しだけ見る事ができました。
そして最後の方には、亡くなった生徒の顔写真が一人一人展示されてました。

資料館を出る前に、DVDを購入。
フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

コレで、沖縄観光はとりあえず終わりかな?(´∀`*)
明日のフェリーが朝早いから、今日中に近くまで行かなきゃ乗り遅れちゃうかもしれないしね!
ツーリングマップじゃなく、普通の観光マップだから距離感が全然わからないし、時間が全く読めないからねー。

自分の止めた駐車場には、謎のキューピーちゃんがいます!
フォト
怖いし!!((((;゚Д゚)))))))

そして、同じ敷地内にあるお土産屋さんの前にも!
フォト

その隣に弁天さま(?)。
フォト

お腹が空いたので、どこかでお昼ご飯食べないと!(;+д+)
とりあえず、出発!自転車ダッシュ(走り出す様)

R331を北上。

15時20分
道の駅『いとまん』へ。
フォト
ココでご飯を食べる事にしました。

道の駅併設の物産センターへ!
フォト

中に食堂がありました♪
フォト

ソーキそばうまい!
フォト
お腹が満たされ、大満足♪

道の駅を出ると、またすぐに道の駅がありました!
道の駅『豊崎』通過。
フォト

R331〜R58へ。

那覇市街を通過中に、ポツポツと雨がパラつくようになってきました。
「頼むから、持ちこたえてくれよー★( ;´Д`)」

17時
宜野湾市を走ってると、ついに雨が強くなってきたぁー!(´д`|||)
給油もしたかったので、ガソリンスタンドに駆け込み、給油をしてカッパを着ました!
観光が終わった後でよかった♪

18時10分
道の駅『喜名番所』通過。
フォト

18時25分
『おんなの駅』到着!
フォト

とりあえず、雨がやんだのでカッパを脱ぎます。
そして、そろそろ今夜の寝床を探さないとね!(;^ω^)

ネットカフェを探すと、名護市に発見!
名護市からなら、フェリー乗り場まで近いし、今夜は名護市に泊まる事にしました。
目的地が決まったら、あとはそこに向かうだけ〜★(*´ω`*)

19時20分
食堂街?みたいな場所を通過する際に写真だけ撮っておいた♪
フォト フォト

19時45分
道の駅『許田』通過。

21時過ぎ
ネットカフェに到着!

7時間パックで入り、昨夜(と言うか今朝)はあまり寝てないので、だいぶ眠たくなってきたので、すぐに就寝眠い(睡眠)
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930