mixiユーザー(id:945690)

2017年07月28日20:59

1064 view

[ゲーム] (ネタバレあり) 拡張少女系トライナリー ココロゲート(後半) [ガスト]

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1961755197&owner_id=945690

前回の続き……だけどあまり体調が良くないので「画像無し」などちょっと簡略化。


EP16にてココロの司書は後付けの存在である事がハッキリしたが、では「その契約主は誰か?」と言うのが続き。

個人的な可能性の推測としては、「大雑把に言えば1つ、細かく言えば4つ」。
1つと言うのは「誰であろうと情報管理庁であることに変わりない」からで、その中でも4通りの可能性が考えられる、と言う事。

それを説明する前に、まず前提として僕は「ナビキャラクターとして毎回EP冒頭に出てくる千羽鶴」と、ドーム戦後と「逢瀬つばめを壊して」と言った現実世界の千羽鶴は別の存在だ、と考えている。
(http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1961430122&owner_id=945690この考察日記後半参照)

更にその目的はEP15冒頭で神楽が遭遇していた大破壊の防止である、と思われるが、
<strong>現実千羽鶴は「その原因であろうつばめたちを直接どうにかする」
ナビ千羽鶴は「理想的な展開を続け、最終的にbotに彼女たちと結婚してもらう」</strong>
と言う異なる手法を取っているのではないかと思われる。


その前提で大体分かった人もいると思うが、
<strong>・契約主は現実千羽鶴
・契約主はナビ千羽鶴
・契約主はその両方(敵対関係)
・契約主はその両方(協力関係)</strong>
の4通りを考えている。


それぞれの可能性を細かく解説すると

<strong>・現実千羽鶴</strong>
神楽はbotの中の人の正体を知っており、それを神楽に教えた最有力候補。
現実千羽鶴は「なぜ異世界間接続をしているか」という理由まで知っている可能性が高く、それは契約主だから、と言う可能性。
最近の司書交代と言った強引な手段も「つばめを壊していい」と言った彼女らしい。

<strong>・ナビ千羽鶴</strong>
botがパラレルワールド人として最初に接触した存在でココロゲートやココロの司書の説明をbotにしたのも彼女。
botがトライナリー達と繋がる時間軸や進んで欲しい展開も彼女が選んでいるらしく、それはそれは契約主だから、と言う可能性。
彼女は「最大幸福を目指す」、と言っているが、その最大幸福は「被害を最小限にする」と言う意味で、人格無視も厭わない可能性も。


<strong>・契約主はその両方(敵対関係)</strong>
両人それぞれに干渉権があり、前半の穏やかな展開はナビ千羽鶴の方針だった。
しかしそれを現実千羽鶴はよく思っておらず、司書交代など強引な手段に訴えてきた、と言う可能性。

<strong>・契約主はその両方(協力関係)</strong>
ナビ千羽鶴も誰かの命令で動いているような言動をしており、それが現実千羽鶴。
「つばめを壊していい」と「彼女たちと結婚して欲しい」は一見相反する方針に見えるが、長期的に見れば「つばめを壊していい」すら「彼女たちと結婚して欲しい」に至る過程として必要、と言う可能性。

と言った感じの事を考えている。
可能性の大小はあるが、現時点ではこの4通りどれも有り得るのではないか、と思っている。



そしてこれらのこと……特に4つ目の可能性の事を考えていて繋がった事が。
「最近の司書交代劇は現実千羽鶴の意向ではないか?」を可能性の一つとして考えているが、その流れはつばめの前司書カレンの更迭から始まった。
「botに操作させたから更迭されたのではなく、更迭するために有休をとらせた」までは推測したが、その理由はそれまでのカレンの言動からは有力な可能性を見出せなかった。

また、2度目に現実千羽鶴が記録映像に登場した時の「今回で準備は整った。もう何時でも大丈夫。逢瀬つばめを壊して」も、「準備とは何か?」が全く分からなかった。


が……ここで最初に戻る。
「最近の司書交代劇は現実千羽鶴の意向ではないか?」。
つまり「<strong>準備は整った=つばめのココロの司書を半人格に置き換えた</strong>」だったのではないだろうか?
そう思って各EPの展開を確認してみたが、件の「準備は整った」はEP13。
カレンが更迭されたのがEP10で、新司書着任がEP12。


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1961236054&owner_id=945690
この考察日記終盤に書いた「実家戦後エレベーターに乗った途端神楽が泣いていたのは、ここでフェノメノンが発生すること自体が合図としてあらかじめ決められていたから」と言う推測を当てはめると、このフェノメノンが発生したEP11の段階で「準備は整っ」ていないといけないことになるが、「この時点で新司書着任の予定が確定していた」とも考えられる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記