mixiユーザー(id:38378433)

2017年05月22日23:31

641 view

◆なぜ、国会審議が意味のないものになっているのか、どうすればいいのか。

■<共謀罪>23日、衆院通過 法案、採決強行へ
2017年05月22日 22:01 毎日新聞
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4584533

●【なぜ、国会審議が意味のないものになっているのか、どうすればいいのか。】

国会は議論の場ということだが、

国会議員が、主権者人民の自然権を守ろうという目的を持ったものでないなら、どんな議論をしても、意味がない。

ことに、権力が、主権者人民の自然権を守ろうという目的を持ったものでないなら、どんな議論をしても、意味がない。



<追記>
●<共謀罪を認めるという<strong>【権力を背景とした言論】</strong>>と、<共謀罪を認めないという<strong>【権力を背景としない言論】</strong>>の<strong>違い</strong>について

【1】 <strong>【権力と結びついてる言論】と【権力と結びついていない言論】間に公平も中立も成り立たない。</strong>

「共謀罪を認める」 は 【権力と結びついてる言論】

「共謀罪を認めない」 は 【権力と結びついていない言論】

では、【権力と結びついてる言論】と【権力と結びついていない言論】との違いは何か。

結論から言えば、<strong>【権力と結びついてる言論】は言論に値しない。たわごとだ。</strong>

<strong>【権力と結びついていない言論】だけが、本当の言論</strong>。

<strong>権力に迎合する言論など言論ではない。たわごとだ。</strong>

その理由は、

【権力と結びついてる言論】と、【権力と結びついていない言論】とを、言葉だ切り取ってきたのではわからない。

【権力と結びついてる言論】は、

「ではこれから議論を始めます」、と言って議論を開始し、
「では今日の議論はこれで終わりにします」と言って議論を終らせたとき、
権力は、それでも休みなく、議論の時間の終了の外でも、現実として、権力の野望を実現すべく権力を行使し続けているということだ。
金、マンパワー、技術、権力を使い、議論の土俵の外でも休みなく、ブルドーザーのように目的を実現しないことには満足せず活動を続け、事実を積み上げていく。

その意味で、<strong>【権力を背景とした言論】 と 【権力を背景としない言論】 という構図に、公平などない。</strong>

<strong>【権力を背景とした言論】 と 【権力を背景としない言論】 という構図に、中立などない。</strong>

<strong>【権力と結びついてるたわごと】と【権力と結びついていない言論】間に公平も中立も成り立たない</strong>ということだ。


権力相手に、<権力の【言論】> 対 <人民の【言論】> などという構図などないのだ。

【権力】 対 <人民の【言論】> という構図しかない。

すなわち、<strong>【権力】 対 【言論】 という構図しかない</strong>。

<strong>言論とは 【対 権力】でしかありえない</strong>のだ。

<strong>権力に結び付いた言論など言論に値しない。たわごと</strong>だ。


金、マンパワー、技術、権力を使い、議論の土俵の外でも休みなく、ブルドーザーのように目的を実現しないことには満足せず活動を続け、事実を積み上げていく【権力】に対して、
その権力に対峙する人民の側は、【言論】しかないのだ。


【2】【言論の自由】というが、この<strong>【言論の自由】というのは、
<【権力】 対 【言論】> という構図の上で成り立つもの
</strong>だ。


プロレスラーのような権力に対し、人民の言論は無条件に【自由】でなければならないのだ。無条件に【自由】でなければ、人民の自然権は守れない。

言論は自由でなければ、世論の喚起をすることができず、権力の横暴・暴走を止められない。

表現は自由でなければ、権力の横暴・暴走を止められない。


メディアや個人の言論の自由、表現の自由がなければ、権力の横暴・暴走を止められない。

公務員のスト権がなければ非常時の手段としてのゼネストができず、権力の横暴・暴走を止められない。

内心の自由を処罰する、共謀罪などがあっては、表現の自由、言論の自由が担保されず、

世論の喚起をすることができず、権力の横暴・暴走を止められない。

我が国は、公務員のスト権を縛り上げられ、ゼネストができない。デモも種々の規制で縛り上げられている。

そして、共謀罪で、内心の自由を縛り上げられる。


いまや、<strong>革命権の行使</strong>しかなくなっている。

<strong>ゼネスト</strong>もやればいいのだ。

<strong>国民が一つになって丸腰人民蜂起をもって立ち上がらなければ明日はない</strong>。<strong>時間は敵</strong>である。

<strong>丸腰人民蜂起で、革命権の行使で、このナチス政権を倒さなければ明日はない。
</strong>

(了)

【関連日記】
再稼働を認めた判決は無効だ。司法の役目を果たしてない。司法の資格無き判決だ
2017年05月22日23:09
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1960558343&owner_id=38378433

国会の意味がない。ナチスが政権を握っていたら国会が国会として機能しない。目的が、人民の自然権たる基本的人権を守ることにないのだから。
2017年05月23日08:10
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1960564185&owner_id=38378433
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する