mixiユーザー(id:28651168)

2017年04月19日22:56

333 view

虎の助っ人は猫?!

4月6日午後12時25分頃、エアデールのグレイスの運動と私の昼食(グレイスはオヤツ)を兼ねて自宅を出ようとしたら、空模様が良くない。3月28日のように帰り道で雨が降って来て欲しく無いな。頼むよ。
フォト西の空。

フォト風で舞い上がって来たのか、自宅があるマンションの12階と13階の間の階段に桜の花弁が一つ。

午後1時頃、カフェへの通り道にある長瀬川緑地の北端に少しだけ立ち寄った。
フォト
フォト鯉がいる。


1時15分頃、カフェ裏の楠根川緑地。この周辺に植えられている桜のような樹木は殆どが稲田桃。
フォト
フォト
フォト フォト

1時20分頃にカフェのテラス席に着いた。
フォト フォト
フォトキター!
フォトサラダ
フォトハヤクチョウダイ!

フォトキター!
フォトメイン〜カリカリスパイシーチキン〜うすあげの香味焼き、野菜3色(大根、人参、胡瓜)おろしのカリカリじゃこのせ、ピーマンの生姜焼き、ミニトマトのはちみつ和え、スープと五穀ご飯。

フォトハヤクチョウダイ!

フォトほら!
フォトハヤクチョウダイ!


フォト
フォトチーズケーキとホットコーヒーだよ。

フォトハヤクチョウダイ!

フォトほら!
フォト
フォトハヤクチョウダイ!

フォトマタコナイカナァ〜。

もう終わりだよ(笑)。ご馳走が運ばれて来る出入口の扉をいくら見ていても無駄だよ(笑)。

帰路は再び楠根川緑地を通って第二寝屋川の堤防沿いの歩道へ。
フォト
フォト
フォト
フォト フォト
フォト
フォト
フォト
フォト フォト
フォト
フォト今日はズボラしているな(笑)。ちゃんと座ってよ!
フォト昨年11月。
フォト フォト
フォト南端に辿り着いた。前方は第二寝屋川の堤防。ここから橋を渡って対岸の歩道へ。


午後2時25分頃に第二寝屋川の堤防沿いの歩道に。 濃いピンク色の花が咲いているモノは全て稲田桃。 フォト
フォト
フォト
フォト
フォトいつも、この階段を下りる。

フォト振り返って。


午後3時5分頃に再び長瀬川緑地へ。
フォト
フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト フォト
フォト
フォト
フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト
フォト光の加減でハッキリと写らないが、この周辺の水面下に鯉がウジャウジャいる。カルガモは食事が済んだらしく岸から離れ遠ざかっていった。

緑地から出て、下流沿いの歩道へ。
フォト
フォト仲良しの黒柴君と遭遇。暫く遊ばせてやった。

黒柴君と別れて、ウジャウジャいる鯉を眺めながら自宅へ向かう。
フォト
フォト
フォト
フォト何か発見!
フォト猫?
フォト猫も気付いているようだった。

フォト フォト格子の間から猫が見えているけれど、川があるから見ていてもどうしょうもないよ(笑)。


フォト
フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト
フォト
フォト
フォト フォトこの周辺にも鯉がウジャウジャいる。

午後4時頃に自宅があるマンションの敷地に着いた。マンション敷地の植え込みにも桜がある。
フォト
フォト
フォト


画像が多くて、長い日記になったが、猫と遭遇したので、長いついでに野球場のグラウンドに乱入した猫の画像を…。野球中継を生で見ていたら…。この猫のお陰か虎が勝った(笑)。


最下部の記事。2017年4月13日阪神vsDeNA・横浜スタジアム・1-1の同点で迎えた9回表ノーアウト1塁・バッター梅野2B/0Sの場面で突然に何処からか猫がグラウンドに乱入し、疾走!
フォト
フォト
フォトボールボーイがグラブを差し出した。

フォト猫が、それに気づいたのか、急停止。

フォトそして、急転回して引き返す。この後、何度かジグザグにストップ&ゴーを繰り返して、逃走ルートを物色(笑)。

フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
フォトジャンプ直前
フォトジャンプ!
フォトカメラ席へ。


球場のグラウンドに猫が乱入した記事は他にもある→メジャーリーグの試合に突然のネコ乱入 試合中断も「ラリーキャット」と名付けられ人気に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4526601





野球のDeNA-阪神戦、緊迫の場面にニャンと助っ人が乱入 同じネコ科のタイガースにエールを送る
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4526825
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する