mixiユーザー(id:690315)

2016年06月29日16:39

490 view

まったり誰かの「こえ」を聞く

きっかけは、谷山浩子さんのtwitterでの6/26の発言。

どうやらこのゲームが谷山浩子さんの曲の世界観に似てるという
感想が各所で挙がっているらしい。

「どれ、それじゃどんなのか試してみるか」ってことに。

一応「ぶひん」を集めたり「あんてな」を作ったり「じゅしん」をする、
という概要は分かるのだけど、起動してもマニュアルが見当たらない。

ゲームでも電気製品でも「まずはマニュアルを読みたい!」という人間なので
「なにこれ?どうやって操作すんの?」と憤りを禁じ得ません。

しかし、頑張ってプレイしてみたり、ネットで調べたりした結果、
何となくやり方が分かってきました。
ポイントとしては、
・まずは【戦争エリア】(←勝手に命名)で「ぶひん」を集める
・「あたらしいジンコウチノウ」を優先して取得すると効率良い
というところか。

すったもんだで、固定ストーリーである6つの「こえ」を聞き終わり、
ここから各ユーザの作った「こえ」を聞いたり、
自分で「こえ」を送信したりできるようになりました。

このニュース記事中にあるように、各ユーザの「こえ」は
様々なものがあります。
もちろんどんな「こえ」を送信するかは各自の自由なのですが、
少なくとも自分は、聞いたヒトがクスッと笑えたりほっこりしたり
琴線に触れるような文章を送りたいですね。

今までにもいくつか面白い「こえ」を聞くことができて、
この「知らない人の言葉を聞く」「知らない人に言葉を伝える」感覚は
確かに浩子さんの「銀河通信」と非常によく似ています(^_^)/

あと、始めたばかりだとなかなか「ぶひん」が集まらなくて
飽きてしまったり憤慨してしまうカタもいらっしゃるかも知れませんが、
↑に書いたように、「あたらしいジンコウチノウ」で
【兵器レベル】(←勝手に命名)をどんどん上げましょう。
消費した分以上に(単位時間当たりの)「ぶひん」取得率が上がります。

ただ一つ気になるのは、これをプレイしている最中は
スマホの温度が非常に高くなります。(自分のスマホだけかも知れませんが)
初めて自分で「こえ」を送信しようと文章を入力していたら
高温のためスマホが強制シャットダウンされてしまい、
途中の文章はもちろん、送信で消費した「ぶひん」も消え去りました。

プログラム中で複雑なことをやっているのか、結構マシンパワーを
使っているのかも知れません。
そう言えば、件のスマホより非力なタブレットで試してみたら、
【戦争エリア】に移動したときに画面が固まってしまいました。

ともあれ、興味のあるカタは試してみてはいかがでしょうか。
一応有料アイテムもありますが、使わなくても充分楽しめると思います。

■「この作品に出会えたことに感謝」アプリ史上最高レベルの評価『ひとりぼっち惑星』 人工知能の戦争と寂しい雰囲気がたまらない!!
(おたぽる - 06月26日 16:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=178&from=diary&id=4062949
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930