mixiユーザー(id:20016884)

2016年06月20日00:22

1613 view

えっ!高校生妊婦? 決着編!

自分が最初にこのニュースを知ったのはTBSのテレビだった!

「妊娠した高校生に体育実技を補修として課した!」
むっ?と思い見ていたのだが・・・
学校の何が問題なのか?よくわからなかった!

そりよりもなによりも「なんで高校生の妊婦が通学してるわけ?なんで休学しないんだろ?」
これが最大の疑問だった!そしてMIXIではこんな形でニュースになった

→ http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=voice&id=4046798

「女子生徒に、体育の成績が「1」のため卒業できず、球技や持久走などの実技の補習が必要となると説明した」

当然、高校は通常の実技の補修を説明するだろう!
しかしここで2つの意見に分かれる
つまり「高校が妊婦に体育実技を強要した」と読んだ人と
「学校は休学を勧めて、卒業する要件を説明しているだけ」
と解釈した人の2つのパターンである

しかし、自分はこの報道の仕方(学校の対応が批判されている)はおかしいのでは?と思った
そこでこういう呟きをした ↓
「「これさぁ!「妊娠と学業は両立できる」とかの話しではなくて「高校生の妊婦」が問題だと思うよ(笑)!「妊娠したら休学」は当然じゃないかなぁ?高校生で妊婦というのが異常!」

↑ おかげさまで950イイネ以上を頂き「妊娠したら休学」は当然だと多くの人が思っているんだなぁと感じたが「しかし、どうも解せぬなぁ!」ということで違うソースを探して見た
すると

新しいソース  http://ringosya.jp/kyoto-suzaku-high-school-ninshin-taiiku-31665

やはり、「フライング気味の報道!そしてこのニュースの趣旨が間違って伝わっている」と感じた
これを加味して書いた日記がこれ

→ http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1953484511&owner_id=20016884

この生徒の「体育実技」が「1」だったのと妊娠が重なってしまったが
本人が卒業を望んでいるためどうしよう?という趣旨!

この頃、別トピで「高校の配慮が足らない」とか「憲法違反」とか
一方的にこの高校生を擁護し学校を叩くというのがあった

そこで私は「高校は一番ベストな休学を勧めてるんだけど?」とコメしたが
「高校が体育実技を強要した」と間違った事実を一度信じてしまった人たちは
まったく聞く耳を持たなかった

さらにこの問題を「法律で結婚が許されている18歳の高校生が妊娠しても不思議ではない」
とか「校則よりも憲法が上回る」とか全然違う話をしてくるのでまったくコメが噛み合わない(笑)

そしてもう少し詳しい情報はないのか?ということで探して見たらありました

→ http://u-plan.info/news-20160615/

新しい事実としてわかったことは
・どうやら過激な「体育実技」の話は学校が言ったのではなくこの生徒の先輩から
聞いた話をこの生徒が勝手に解釈していたということ
・クリスマスにちゃんと母親も含め話し合いをしてること
・学校側は妊娠発覚後もちゃんとこの生徒の体調は気遣っていたこと

うん!大体自分の予想通りだという印象
やはり「実技の強要」などという事実は存在しない!
しかし、夏の話をクリスマスまで引っ張ってしまったのは学校の対応もまずいなぁ!

あのトピでは依然として「事実」とはちがう話で議論が続いている(笑)!!
まあ、お好きにどうぞ!って感じです!

別情報では相手の男性は4歳年上という話もありますがこのニュースの本質としては
まあ参考程度の情報ですね(笑)!

私は最初から一貫
「高校生妊婦はありえない!!」
まあ、この言葉はいろいろな意味に捉えられるわけで別にどうとられようが構いませんが
要は
「高校生の妊婦が当たり前に通学するのが常識になって欲しくない!!
そうなったら周りのことを考え「休学」がベスト!」

「常識では好ましくないものに対策を最初から講じてしまってはそれが常識となってしまう!!」
だから、妊娠などという事案が起きたら個々に対応することにしておかないと
高校生の妊娠という事案が常態化してしまう!
ということです

まあ、「高校生の妊娠」を大きく捉える人はどんどん話がエスカレートしていくわけですが(笑)
大人である人たちが「高校生の妊娠は当たり前」的に捉えてしまっては高校生に悪影響が
出るわけでここはしっかりと大人が
「高校生妊婦はありえない!!」(言い方をやわらかくすると「高校生の妊娠は好ましくない!」)
と言っておかなくてはならないと思います!
0 200

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する