mixiユーザー(id:19061547)

2015年06月23日23:13

322 view

切なすぎる・・・

いろいろ言いたいことはあるが、言葉が本当に出なかった。
なぜ日本はこうまでして、被害者を晒すことだけ躍起になるんだろうか・・・?

犯人の弁護士ならびに人権団体関係者の人たちへ。
万が一ご自分のご家族が殺されたりしても、「犯人を晒すな」とか言えますか?

そして朝日新聞。
人の不幸で喰う飯は旨いですか????



どうか上村さんが報われる時が来ますように・・・。

***********************************************************
■上村遼太さん遺族「とても力づけられた」 コメント全文(朝日新聞デジタル - 06月23日 19:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3481437
上村遼太さんの遺族が23日、川崎市を通じて発表したコメントの全文は次の通り。

     ◇
 遼太が亡くなってから今日まで、河川敷に多くの方々が訪れ、遼太のために献花をいただいております。

 本来であれば、わたくしどもが現地に赴き、お一人お一人にお礼を申し上げ、いただいた献花を整頓しなければならないのですが、時間が経っても未(いま)だ遼太の死を受け入れることができません。事件後、家族の全員が遼太の亡くなった場所に足を運ぶことすらできずにおります。

 わたくしどもに代わって献花等の管理をしていただいている方がいらっしゃることもうかがっており、ゆかりの薄い遼太やわたくしどものために貴重なお時間を割いてくださいましたことを、厚く御礼申し上げます。

 ただ、残念ながら、4月末、献花が火元になる火災が発生しており、このまま献花をいただき続けると同様の事態が発生しかねず、土地の所有者、管理者の方にご迷惑をおかけするのではないかと心苦しく感じております。また、テレビや新聞で河川敷の様子が報道される度、事件の日の遼太のことが思い出され、今も遼太が暗く寂しい河川敷に縛られているようで悲しくてたまりません。

 遼太が亡くなってから百日が経ちましたので、ここで一つの区切りをさせていただき、河川敷を事件以前の姿に戻すことを、川崎市にお願いいたしました。

 多くの方がともに遼太の死を悼んでくださり、わたくしどもはとても力づけられました。
 そして、天国の遼太にもきっと皆様の温かいお気持ちが届いていることかと存じます。

 最後になりますが、皆様のご厚情、重ねてお礼申し上げます。
 本当にありがとうございました。
22 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930