mixiユーザー(id:10766760)

2015年04月19日18:23

197 view

森羅万象(^o^)v

まだまだ続く瀬音の湯の話ですが、様々な事が分かりました!

1記憶が曖昧なのですが、
高校時代に友人と麻布秋川会(通称AKK、何でAAKじゃないんだ)というグループを作って、
土曜の夕方から1泊キャンプに行ってました走る人ダッシュ(走り出す様)exclamation ×2

その場所がここだったんじゃないかと思いますあっかんべー電球ぴかぴか(新しい)exclamation ×2

暗くなってバスを降りて河原に下りてキャンプをして、
「滝の音が風流だねexclamation ×2」何て言って翌朝見たら、近くの民家の生活排水だったり、
動物好きな人間を連れて行ったら、カエル捕まえて焼いて食ったりと、
馬鹿な記憶が甦りますあっかんべーexclamation ×2

当時はこんな石の吊り橋は無かったけど、多分この河原だと思いますあっかんべーexclamation ×2

2足湯にも何組か中年・初老のカップルがいますが、
夫婦かそうで無いかの見分け方が分かりましたあっかんべーexclamation ×2

会話が無いのが夫婦で、おしゃべりしているのがそうじゃないって感じあっかんべーexclamation ×2

3トロロ蕎麦を頼んで食べましたが、
トロロは長芋では無く自然薯と野趣たっぷりでしたが、自然薯は汁と絡まずにダマダマになるんだって初めて知りましたあっかんべーレストランexclamation ×2

4頂いたのは和食ダイニング「川霧」ですが、
楊枝の袋には何と楊枝が2本入ってましたあっかんべーexclamation ×2

間違いかと、他のもまさぐってみましたが2本入りって、
カップルで使えって事なんですかねあっかんべーexclamation & question

引き籠もり人間が徘徊すると、一杯ネタが拾えますあっかんべーexclamation ×2

皆さんexclamation ×2イイネ忘れないでね〜〜わーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る