mixiユーザー(id:10127183)

2015年02月20日03:58

161 view

everying! デビューシングル お試し版CD 「ゆめいろ学院校歌」発売記念 Thank you!企画 「ゆめいろ学院 特別授業ライブ&イベント」 2月14日 1時間目

高橋美紀さんのイベントが終わり、秋葉原から渋谷へ移動。

今回で5日目の参加となるeverying!の39公演会場へ向かいました。

フォト



先週の3公演は仕事で来れなかった為、2週間ぶりの参加。

この日はバレンタインデーだったためか、いつもの倍くらいの参加者で、
昨年11月の初日以来の満員状態になりました。


やっぱり、このくらい人がたくさんいたほうが、イベント自体も活気があって楽しいですし、
満員だと「厄介」も好き勝手にはできないので平和でしたね〜。


とは言え、人は多かったので、ステージのお2人の姿が見えづらかったのは残念なところ^^。




と、いう訳で、まずは1時間目(第19回公演)。

フォト




1時間目は、お2人、セーラー服にエプロン+三角巾姿で登場。



○歌:ゆめいろ学院校歌(ショートバージョン)



木戸衣吹さん(以下・木)
「はーい、皆さん、ハッピーバレンタイン!!
everying!の木戸衣吹です。
よろしくお願いします。」


山崎エリイさん(以下・山)
「そして、ハッピーバレンタイン!!
everying!の山崎エリイと申します。」


木「今日の衣装は制服にエプロン。」


山「エプロン、かわいいよね。」


木「100均で買うのかなと思ったら、プリンセスーみたいな感じで
力が入ってるーって。」



そして、恒例の挨拶。


2人「起立、礼。よろしくお願いします。」


(チャイム)



植木校長の影ナレ(以下・影)
『everying!の2人、おはようございます。
ここまではデフォなので、、、。』


山「デフォ、、、」


植『エリイちゃんは「デフォ」なんて言葉、知らなくていいです。
純粋なままでいてください。』


木「『エリイちゃんは』って、私は純粋じゃないんですかー!?」(笑)




今回の企画は
『everying!バレンタインチョコデコレーション』




板チョコに2人がトッピングして、できあがったチョコをあみだくじで当たった来場者2名にプレゼント。


トッピング中、「NGワード」を1つ言うたびに、あみだくじの横線が増えるというルール付き。


来場者だけに「NGワード」を公開。

『NGワード:英語、カタカナの言葉』




2人「なになに?」


植『2人は知らないでいいです。
気にしないで。』


木「私、ちょっと見えた、、、
何も見てない。」(笑)






まずは、エリイちゃん、トッピング開始。




木「(実況)手袋をうまくはめられない。
エリイちゃん、かわいいかわいいかわいい、かわゆす。

うまくつけれるかな、よし、いけました。

ハートをつけます。
いいね、いいじゃないの。

チョコ片をのり代わりにするのね、かしこい。

三つ編み似合ってるねー。
三つ編み最高だよ。

エリイちゃん、どうですか?」



山「いやー、難しいよ。
難しいけど楽しいです。」



木「次は何するのかな。

リボンー!!

あらかわいい。

うまいなー、(文字を)書くの上手いね。
『LOVE』、ラブー!!

なんだ、このイベント。(笑)

これはセンスが出ますね。
この人はかわいいのが好きなんだな、って。
LIZ LISAみたいなケーキだね。
LIZ LISAっていうのはエリイちゃんがよく着ている服のブランドなんですよ。
お嬢様っぽい。

かわいいー!!

かわいいよ。」


(終了)



山「初めて『LOVE』なんて書いたよー。
なんか、自分で書いてるうちに寒気がしてきました。
似合わないーって。」






つづいて、いぶきんぐ、トッピング開始。



山「(実況)豪快な線を。
強そうな線を。」


木「それ、言わないでくれる?」


山「お、強そう。
おー、何をやるんでしょうか。

すごい豪快な。

一点にまとめる方式ですか。」


木「情熱の赤いバラ的な。」


山「強さを表しています。

今度は字を書きます。

豪快だよ。

『愛』。」



木「重いなー。
燃える赤ですよ。
愛の強さですよ。」


(終了)







山「これが実際に皆さんの手元に届くという事なんですよね。」


木「すごい手汗。
緊張しちゃった。」



トッピングのNGワード。

エリイちゃん→8回
いぶきんぐ→11回




ステージに200人以上の来場者の半券を貼った巨大なあみだくじが登場。





2人「あみだくじって何なんですかー。」(笑)



最近のJKはあみだくじを知らないのか、、、。


植木さんから説明を聞いて、あみだくじに線を書き足す2人。




山「ハハハッ楽しいね。」




こうして、当選者2名が決定。



木「当たらなかったよっていう方も、この歌を聴いて元気になってください。」






○歌:希望のヒカリ




木「バレンタインを皆さんと一緒に過ごせるって、去年はなかった事なので、
皆さんの笑顔が見れて嬉しいです。」





○歌:ゆめいろ学院校歌





こうして1時間目は終了。


引き続き、握手&生写真お渡し会へ。

回数をこなしてきたせいか、
心持ち、短い時間でお2人とうまくお話するコツが掴めてきたかな〜、と思います。(笑)



↓来場認定生写真(第19回公演)
フォト






ところで、イベント本編終演後の後説で、キングレコードの方が、
「チョコの抽選以外に何かあるから、『運営すごい。』ってなる思います。
帰る時に受け取ってください。」
と意味深な事を言っていたのですが、
いつも通り生写真を受け取っただけだったので、何だったのだろう、、、と思ったのですが、
生写真の裏をよく見ると、、、。

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する