mixiユーザー(id:10127183)

2015年02月18日22:24

337 view

高橋美紀さん【やっぱり零さんが好き♡】CD発売記念イベント(AKIHABARAゲーマーズ本店)

【ろこどる】スタッフトークショーを途中離脱し、ネットカフェで3時間の睡眠をとった後、
AKIHABARAゲーマーズ本店へ移動。

高橋美紀さんの「ハイスクール!奇面組」OP&EDカヴァーアルバム「やっぱり零さんが好き♡」の
発売記念イベントに参加しました。

フォト


フォト



「奇面組」は小学生の時に全話ビデオに録画して何回も夢中で観返していて、
OP全7曲、ED全8曲はTVサイズは今でも空で歌えるので、
まさか、放送から30年経って唯ちゃん&千絵ちゃんによるカヴァーアルバムが実現するとは、
長く生きていると、巡り巡っていろいろな事があるものです、、、。



会場入りすると、参加者は全部で20人くらいで、
私が最年少みたいな感じでしたww


司会のM.C.YASUDAさんの前説に続き、
「唯ちゃーん!!」の掛け声で高橋美紀さんを呼び込み。



ジャケット写真で着ている一応高校の制服風の衣装で高橋美紀さん登場!!



高橋美紀さん(以下・高)
「『皆さん、こんにちは。
河川唯です。
今回は私のアルバム「やっぱり零さんが好き」を高橋美紀さんが歌ってくれました。』

高橋美紀に戻っていいですか。(笑)

今日、この日を迎えるだけでも凄いテンションが高いのに
この場に来て、もうテンションが戻って来れないんじゃないかと思います。

ここに、皆さんの笑顔があるのが嬉しくて、
本当に発売まで3年くらいかかったCDだけど、
気持ち的には30年くらいかかった気がしています。

私、こうやってると、ずっと喋ってしまうので、時計を持ってきました。(笑)


(机に時計を置く。)


やっぱり、『奇面組』と言えばこの曲、という事で歌います。」



○1曲目:うしろゆびさされ組

途中で感極まったのか、
『あいつはだめーなやーつとー ラーララララララララーララー』と歌詞が飛んでしまう高橋さん。(笑)




高「みんな、本当にニコニコで、それぞれの奇面組の思い出の中で聴いてるのを見ていて、
今日は泣かないと決めて来たんですが、
幸せで嬉しくて、もう感極まって毛穴が勝手に開いてる感じがします。
そんな時、ありますよね。
嬉しいと何か出ちゃいますよね。
毛穴が開くと何か出ちゃう。

今日が始まりなので。
今日を皮切りに3月1日までまわりますので。」



ここで、会場からの質問コーナー。


しかし、手が上がらず。




高「なんにもないの寂しいな。
1つくらい。」(笑)



Q『衣装はどうやって選んだんですか。』



高「着ようと言ったのは菜桜ちゃんです。(笑)
妹が衣装は全部作ってくれるんですよ。
この色ってなかなかなくて、奇面組って、これか緑なんですよ。
見つかって、これだ!!っと。
スカート短くて恥ずかしいんですけど、着ちゃいました。(笑)

最初は他の衣装を着ようと思っていたんですけど、
みんな、これが見たいと思うので、
14店舗全部これでまわります。」






○2曲目:バナナの涙






高「楽しかったー。
間違えなかった、振り付けも。

難しいんですよ、踊りと歌の両立は。
でも、楽しんでいただけましたか?
特訓したんです。」(笑)



3曲目は高橋さんとじゃんけんして最後まで残った人のリクエスト曲を歌うとの事。


なんと、最後まで残ってしまったので、「奇面組」OP・EDの中で一番好きな
「猫舌ごころも恋のうち」をリクエストしました。






○3曲目:猫舌ごころも恋のうち




高「この歌、私も大好きです。
今日の私の気持ちそのもので。
もう、毛穴が汗だくで。」





続いて、写真撮影のコーナー。

デビュー当初はよく撮影コーナーがあったので、懐かしいと話されていたのが
自分が声優ファンに目覚める以前からの長い歴史を感じさせて、印象的でした。



フォト


フォト


フォト


フォト







続いて、サイン&握手会へ。


「お久しぶりです。」と言われている来場者の方が何人かいましたけど、
『本当に久しぶり』なんでしょうね、、、。



そして私の番。

お話できる時間は、ほぼ無制限だったので
ゆっくりと、「奇面組」への想いやアルバムをつくってくれた事への感謝などをお話させていただき、
握手していただきました。」

フォト





高橋美紀さんは、それこそ唯ちゃんの中の人として20年以上前から名前は知っていたけど、
私が声優ファンになった時はもう声優活動を一時休止されていて、
ご本人がトークをしている聴いたのは、昔、「青春ラジメニア」にゲストで来られた時の1回だけで、
お目にかかるのは今回が初めてだったのですが、
想像以上のリアル唯ちゃんでびっくりしました、、、。

30年経っても、女子高生の唯ちゃんがそこに存在しているようなオーラ力を放っている方で、
これだけ長く愛されるキャラクターを残して、ファンがついてこられる事が納得できました。


リアル小学生時代に夢中で「奇面組」を観ていた時代から30年近く経って、
こうして、リアルの世界で唯ちゃんと再会できた、なんとも不思議だけど温かい雰囲気のイベントでした。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する