mixiユーザー(id:28651168)

2014年10月07日04:13

50 view

ワンコと旅行…その20

苦労して戦艦三笠を見に行った為に、かなり時間をとられてしまった。

東名高速下りの足柄サービスエリアでの休憩(ドッグラン)もそこそこに、伊豆の修善寺へひた走った。

思っていたより、実際に走ると遠く感じた。走れども走れども、着かない…。


やっと、修善寺道路に入ってホッとしたが、まだまだ距離がある。

ひたすら走って、終点に着き宿泊先へ電話をして、詳しく道を尋ねた。なんせ、真っ暗な田舎道で間違えるとますます到着が遅れる。

どうやらこうやら、宿泊先である「絆」の玄関先に着いた。

夕食付きの宿泊プランなので、かなり迷惑をかけているにも関わらず、たいそう愛想よく出迎えてくれた。

駐車場が、玄関先から離れた場所にあるので、必要な荷物を下ろして、部屋へ運んでもらった。

いわゆる離れの「藤波」という部屋(離れはタイプ違いのものがもう1つある)を予約してあった。

「絆」は、本館と離れの客室があり、本館には室内ドッグランもある。屋外ドッグランは少し歩いたところにある。

本館前の庭を通り抜け(暗い上に砂利道で、飛び石を歩く)、部屋に着いて荷物をほどくのは、後回しにしてエアデール母娘を裏庭に出して排泄を。

日本庭園式の庭であるうえに暗く、柵がきちんとしているかどうかハッキリしないので監視していたが、ウロウロと環境(臭い)を調べまくって、なかなか部屋に戻ろうとしない。

こちらは、する事だらけで、のんびり相手をしてやれないので、いい加減に切り上げさせた。

部屋に食事が運ばれてきた(画像…左上)。母犬のアトリが邪魔して…私が座るべき座椅子に厚かましく座り込み…。自宅は洋式テーブルなので、ワンコたちは簡単に食べものに口が届く和式の卓は初めての経験だ。さて、どうなることやら…。

この離れは、2名以上でないと利用できないので、予約時に2名分の料金を支払うが、実際は1名で利用し、料理も1名分で構わないと申し出てあった。

料理は豪華そうで、2名分も食べきれそうもなかったから…。

妻が亡くなって間もないだとか(二人で泊まりたかった)、今回の旅行の目的(故人の勤務先本社への挨拶等)を話してあったので、陰膳を用意してくれた。

ワンコには、ワンコ用豪華料理(笑)を予約してあった(画像…右・下)。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する