mixiユーザー(id:8610013)

2014年03月18日21:11

103 view

第8回パワーチェック大会&西野カナ『Love Collection Tour〜pink&mint〜』

【3月9日】
8時前に仙さんが迎えに来て、一緒にモトラボEJへバスダッシュ(走り出す様)


お店に着いて、パワーチェック大会の準備開始。
フォト

お店から道路を挟んで向かいにあるシャーシダイナモの入ってるコンテナです。
フォト
今日は、フル稼働しちゃいます♪( ´∀`)bグッ!

隣では、東京から来たというメーカーさんも準備を開始してます!
・株式会社和光ケミカルさん
・埼玉県のバイクカスタムショップJAMさん


お手伝いをするスタッフとの全体ミーティング。
フォト

ミーティングが終わった後に、さらに細かい指示を受けます!
フォト

1日のタイムスケジュールと、クラス分け表をもらって確認。
フォト フォト


事務所の中の受付担当も、せっせと準備してます!
フォト フォト


そして、パワーチェック大会恒例のぼてこの出張お好み焼き機もセット完了!
フォト
このぼてこのお好み焼きは、参加費2000円に一枚含まれてるので大変お得ハート
もしくは一枚500円で購入もできるので、パワーチェックをしなくても食べる事ができるんです♪うまい!


メーカーさんも準備完了したみたいです!
フォト フォト

JAMさんの展示車両も準備されてました。
フォト

このバイク、330psもあるんだって!w(☆o◎)w
フォト
すごいね!!


そして、いよいよ計測が始まるみたい。
フォト

フォト

ちなみに1日で計測できるのは限りがあるから、事前測定で既に測定が終わってる車両もあります。
事前測定で測った記録は、今日受け付けをして初めて計測値を知ることができます。

測った記録は、このボードに張り出されていくんです!
フォト

参加者は、自分のバイクがどれだけのパワーが出てるのか楽しみに待ちます。
自分のバイクは...特にいじってないし、かなりの距離を走ってるので参加は見送りましたあせあせ
ちなみに4年前に測った時は132psだったよ♪(´∀`*)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1425745541&owner_id=8610013


仙さんと一緒に、道路を横断する人を安全に誘導するお手伝い。
フォト

お手伝いをしてたら、店長さんにお好み焼き券を一枚もらえてラッキー♪わーい(嬉しい顔)
フォト

ぞくぞくと参加するバイクが集まってきて、今年も大盛況です!
フォト フォト


美味しいお好み焼きもどんどん焼けて、いい匂いが漂ってます♪
フォト

先程もらったお好み焼き券にて、一枚購入!
フォト

とっても美味しくて大満足♪(´∀`*)

そして12時。
西野カナのライブに向かう時間になり、この時点でコレだけの台数の計測値が発表されてました!
フォト

最後まで居れないのは残念だけど、ココは西野カナ優先で!!d(≧▽≦*)
フォト


お手伝いを別の人に引き継いで、仙さんと2人で日本ガイシホールへ向かいます!


岡崎駅から電車に乗り、笠寺駅へ。

13時前に到着!
フォト

らおうさんからも前日に「行くよ!」と連絡をもらってたので、らおうさんにメール。
まだ東京駅にいるみたいでした。


駅を出ると、日本ガイシホールは目の前にありました!
フォト

近づいていくと案内板がありました。
フォト

ココが入り口みたいです!
フォト


そして、グッズの案内板。
フォト

早速、列に並びます♪
フォト

う〜ん。
噂どおり、若い女の子だらけだね〜ハート(;^ω^)


とりあえず、フリフラブレスライトはライブの演出で使うみたいなので購入しなきゃね♪
フォト

演出で使うぐらいだから、売り切れることは無いと思うけど一応らおうさんに「先に買っておきましょうか?」と連絡。
「お願いします。」との事だったので、らおうさんの分も購入決定!


長い時間待つかな〜?って思ったけど、予想以上にサクサク進んでいって15分ほどで購入する事ができました!

自分はライトとタオルを購入。
仙さんも購入を済ませて、せっかくなので記念撮影カメラぴかぴか(新しい)

フォト フォト


時間は14時前。
開場の16時までまだ時間があるので、お昼ごはんを食べに。

近くに何かないかなー?と歩いてると、回転寿司屋さん発見!!

店内は多分西野カナのライブに来てるであろう人ばかりでいっぱい!!
みんな考えることは一緒だね!( ´ ▽ ` )ノ

「どうしよう?」
と思ってたら、近くで大きな声で話してる人の声が聞こえてきて500m先にガストがあるらしい。
探す手間が省けた♪( ´∀`)bグッ!

ガストに向かって歩いてると、そば屋さん発見!
フォト
ココで食べることにしました。


店内に入り、ラーメンを注文。
先程買ったライトがちゃんと光るか確認。
フォト

そして、やって来たラーメンどんぶり
チャーシューのぶ厚さにびっくり!!Σ(´□`ノ)ノ
2cmはありそうなチャーシューが2枚も入ってました!
フォト

ガッツリと食べて大満足!うまい!


会場に戻り、開場時間まで近くで待機。


15時半過ぎに、開場待ちの列が並びだしたので列に並びます。
フォト
指定席なので、別に早く並ばなくてもよかったんだけどね♪
なんか待ちきれなくて♪o(≧▽≦)o


16時前、列が前に進んで入り口付近にやってきました!
フォト

そして、らおうさんも到着したみたい♪

らおうさんと連絡を取り合って、無事にライトを渡すことができました♪


16時になり、開場。
中に入って、席の確認。

どこかな?

どこかな?

歩いて、どんどん進んでいくとステージの斜め横あたりに席を発見!!

だいぶ近い♪ヽ(´▽`)/ワーイ
あとは開演するのを待つだけだ♪

らおうさんも自分達の近くの席みたいわーい(嬉しい顔)



16時半になり、30分前って事でトイレへ。

男子トイレが女子トイレになってるにもかかわらず、女子のトイレ待ちの列がすごく長い行列ができてました!

「男子トイレは、どこだー?」
と歩き続けて、ようやく端っこの方にありました。
男子トイレを潰して女子トイレにするぐらいだから、主催者側も西野カナのライブは女の子が多い事を知ってるんだね!


出すもの出して、準備完了!

席に戻ってライブが始まるのを待ちます!


17時になり、待ちに待った西野カナのライブが始まりました♪

やっぱりSKE48のライブとは雰囲気が全く違います!
まぁ、基本的にバラード系が多いからね♪
自分の好きな『たとえ、どんなに…』では、涙が出てきました涙

そして、フリフラブレスライトはホントにすごかった!
会場全体が一つになった感じがしました♪d(≧▽≦*)


トークも面白かったし、ホントにかわいかった目がハート

西野カナを知ったのは栄の情報番組『栄TARO』でした。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1111800089&owner_id=8610013
この頃はまだ西野カナはあまり知られてなかったなぁ...。
あれから5年。
今では、知らない人はいない位の全国区での知名度。
そして、自分は初めてのライブ。
なんで今まで来なかったんだろ〜?(´・д・`)

また近くでライブがある時は、絶対見に来ようっと☆☆☆



ライブが終わって、らおうさんはすぐに駅へ向かいました。
自分はアンケートを書いてから、会場を出ました。

駅に向かうと、改札前にすごい行列あせあせ(飛び散る汗)
予想はしてたけどホントすごいね!!
フォト


なんとか改札を通過し、岡崎方面ではなく名古屋方面の電車へ。

名古屋駅で買いたいのがあったので名古屋駅へ。
仙さんには改札内で待っててもらい、自分だけ改札の外へ。

目的のお店を探して走り回って、ようやく発見!!
フォト

ぴよりん”買おうとしたら、売り切れてた!げっそりあせあせ(飛び散る汗)
せっかく名古屋まで来たのにバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)(´;ω;`)


改札内に戻り、仙さんと合流して岡崎駅へ。


ブロンコビリーで夜ご飯を食べて、仙さんに送ってもらい帰宅しました♪
7 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年03月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031