mixiユーザー(id:7928147)

2014年01月05日13:24

261 view

幸先が良いということでよいのかな♪ (晒)

 昨年の3月に初めて参加した[ニコニコのど自慢(歌合戦)」。

 抽選で当たると「ニコファーレ」のステージで歌う事ができるというイベント、初参加時にいきなり当たって中島みゆきを歌ってきたのが関わりのはじまりでした。

 続くGW開催では抽選ハズレ。

 前回お盆開催で2回目の当選でミスチル歌ってきました。

 新年明けて、1日〜3日開催で最終日3日に参加してきました〜。

 今回は大勢参加者いることだろうし、途中で帰る予定だったので当たらなくてもいっかなぁとおもいつつ、「せーの、ドン!」の掛け声に併せて抽選チケットを握り締めるぼく。

 ・・・当たってしまった。

 っと言うわけで新年早々にニコファーレにて「ルカルカ★ナイトフィーバー」を歌ってきました↓
 




 折角の機会でしたが、あまり心の準備をしていなかったのでどうも振り切れなかった感が強くて、もったいないことをしたなぁと反省。

 毎度の選曲でそろそろボカロレパも増やしたいなぁとぼんやり思っていたので、この機会が次回への動機付けとなり、今日CDレンタルで「初音ミク」のCDを借りてみました。

 相変わらず右も左も判ってないのですが、微かな気になるキーワードを頼りにチョイスしたCD。 samfreeさんの曲しかボカロに未だ興味もってませんでしたが、牛歩並みにでも進んでいこうかなと新年、初新レパに「ODDS&ENDS」って曲を覚えたいなぁとカラオケ熱が若干上がってきた今日この頃。

 あ、でもニコファーレでボカロ以外の曲も歌いたいとは思っています。

 いづれにしても楽しめる様に興味の幅を拡げておきましょうか♪




 さて、いつもこんなことばかりに心奪われているちゃぼです。

 年末年始のこと・・・、とにかくダラっとしておりました。

 ボーっとするか、ぼんやり皆様の動向を眺めてるか、運転手さんしてるか。

 だらしなさ全開。 気づいたら毎日同じ格好して、疲れているような実感に甘え、そんな自分を疎ましくおもいつつ何もできない(しない)。 あ〜、ダメダメ。

 そんな私に文句言わず、3日のイベントは[行ってきていいよ]っていってくれるし、相方は菩薩? ありがたすぎる。 

 3日は歌合戦の後に実家の方へ帰り、そこで妻子と待ち合わせ。そこでも夕飯に鍋、朝には雑炊作ってくれて、実父にも優しくしてもらい、私の癒しを満たしてもらいました。

 昨日4日は相方親戚一家の新年会。 何故だか固まってた私。

 この正月休み、あっという間で、家のこと何もできないで、ごめんと思ってた昨晩、ユイが散らかりきった部屋を一緒にかたづけようか?って誘ってくれた。

 なんて素晴しい申し出!!

 部屋片付け&食器洗いをユイとして、若干「何もできない自分」から明日の仕事初めに向けての働く自分への準備に移った感があり寝つき&今朝の目覚めも良かったわ♪

 さて、今晩母の墓参りと私親戚挨拶&食事会をして正月プライベート行事を終える。

 一年間がんばりますかい〜!!!!

 

 

 
8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する