mixiユーザー(id:251499)

2013年08月22日16:45

54 view

名言: 人は情熱ある行動に心動かされます


こんにちわ。呟き尾形です。


名言: 人は情熱ある行動に心動かされます http://plaza.rakuten.co.jp/tubuyakiogata/diary/201308220000/ #名言
★★★

こんにちわ。呟き尾形です。

強い思いは必ず相手に伝わるから、ノウハウは後付けでも構わない。
働くという字が示すとおり、まずは自分が動くことで、
すべて歯車が回り出すはずです。
 ― 金城祐子 ― (グレイスラム代表取締役)

 強い思いというものは必ず、相手に伝わります。

 なぜなら、強い思いは、情熱となり、情熱があれば、すぐにでも行動に移されるからです。

 たとえ、不器用だったり、不合理な手順であったとしても、行動の結果にかかわらず、周りの人は情熱ある行動に心動かされます。

 なぜなら、情熱があれば、何度失敗しようともあきらめず挑戦する姿を見ていれば、自分も一緒に挑戦しているような気持ちになり、あきらめない姿に勇気づけられ、自然と心動かされ、応援したくなるからです。

 心動かされるということは、まさに、強い思いが伝わったということです。

 そして、伝わった強い思いは、伝わった人の行動に移され、結果として、人は動かされるのです。


★★★ホームページ更新情報★★★

 さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/ 
 まずは、呟き尾形の色の心理学  第151回 第135回 国旗と色 15 国旗の緑が象徴するもの 4 民族  3 マダガスカルを追加しました。
 次に、呟き尾形の今の政治に物申す 日本の核武装議論、日本が核武装しない理由を追加しました。
 次に、作品紹介 The transfer student is a space alien を追加しました。
 
 次に、WRPG、プエルギガス年代記 、オープニング、NPCリプレイ を更新しました。
 次に、 小説、4枚の絵画を修正しています。
★★★

日記履歴(過去5件前ぐらいの履歴です)
2013年8月21日
名言: 周囲の環境に不平不満をいうよりも、自ら行動すれば、周囲の環境は自然と変化するものです
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1910148618

2013年8月20日
哲学: アリストテレス まとめ 呟き尾形の哲学講座 第43回
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1910085110

2013年8月20日
名言: 才能は、行動の積み重ねによって開花します
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1910037527

2013年8月17日
名言: 不平不満を持つ時というのは、大抵自己中心になっている時です
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909779156

2013年8月16日
占い: 占いは洗脳か? 占いが非科学的だと思われる方へ059号
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909764592

2013年8月16日
ナチスのたとえは、ナチスですら、当時の制度を利用して改憲したのであって、強引に制度改正など派手なことをして憲法を変えたわけではないことの指摘をした比喩にすぎない
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909762095

2013年8月16日
名言: やる気が出るから本気になるのではなく、本気でやるからやる気がでる
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909696785

2013年8月15日
名言: 可能性とは、行動を起こすことで生れる
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1909636322&owner_id=251499

2013年8月13日
名言: 堅い信念というものは、信念に従った行動があってこそ存在します
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909470576


2013年8月11日
サイトコンテンツ紹介 小説  The transfer student is a space alien
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909358781

2013年8月10日
名言: 生きている間の方が限りがあるので、生きている間に辛く生きようと考えているほうが、ずっと建設的で創造的な人生ともいえるでしょう。
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=251499&id=1909291213


独身男性が恋愛でやった痛いこと -「手紙一面に"好き"」「深夜会いに行く」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=2549332
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031