mixiユーザー(id:10363401)

2012年02月10日17:16

44 view

うどん列伝☆ファイル86 元祖釜玉

今月前半は休みが少なく深夜勤が多いので、うどん列伝日記ばかりになってます^^;

そんなうどん列伝もファイル100に至るまでのナンバーは終盤となってきましたので、ボチボチ超有名店も取り上げていこうかと思います^^


今回は言わずと知れた?釜玉(釜揚げしたうどんに卵を絡ませてだし醤油で食べるうどんメニューの一つ。)で一世を風靡した製麺所「山越うどん」です。
前回ファイル85「正家」の店主さんも修行されてます。
PC:http://www.yamagoeudon.com/

フォト

のどかな田園地帯にあるのですが、2005年のゴールデンウイークは待ち時間が最長2時間、車の列が延々2キロも続いたといいます。

フォト

今は本舗以外にもお土産屋さんなども構え、テーマパーク化しているようです。

駐車場では県外ナンバーもよく見られますが、開店(9時)まもなくの平日でもあり行列はなしε-(´∀`*)ホッ
フォト


注文は「釜玉」と言いたいところですが、わりと新しく入ったメニューの「釜玉山」3玉(釜玉に山芋すりおろしが入ったやつ)にしました。
フォト

とり天串とじゃがいも天をお供に添えて♪

フォト フォト
熱々釜揚げ麺に卵と山芋おろしを絡ませて・・・
山越特製だし醤油をかけて(かけ過ぎ注意)でハフハフッ(´〜`)
王様な麺で温まります☆

ちなみに地味なんですが、サイドメニューのジャガイモ天は甘辛く煮込んだやつを天ぷらにしていて絶品ぴかぴか(新しい)
好きなサイドメニューの一つです。

フォト フォト
店内は城下町丸亀市の伝統工芸品「うちわ」とのコラボ販売も(値段を見て料金箱にセルフでいれます^^)していて、そんな店内もいい雰囲気だと思います☆
3 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829