mixiユーザー(id:65677)

2005年04月06日02:11

17 view

百歳万歳

ここ数日、絡みづらいお話しばかりでしたな。失礼しました。昨日、ここ4日くらい憂いていることの4割が解決しました。すぐさま新たな憂いが来ましたが、一息つけたのは事実。これも宮沢賢治のテキストを読み上げた言霊の力か(←ナニモノですか、小生はw)。

まぁ、仕事のことですがね。



上の写真は、昨日市ヶ谷に行ったときの、靖国通りの桜並木。三分咲くらいでしょうか。今週末は都内&周辺県域では満開の桜が楽しめそうです。天気予報はぐずつき模様ですが。



<内輪話>やはり昨日、「悪の十字架」結社に勤める元同僚が遊びに来ました。相変わらず元気そうで、目が細かったです。最後の捨て台詞に、ちょっと余計な思案を巡らせてみたりみなかったりw。</内輪話>



さて、それはさておき。

小生、広告宣伝の部署で雑誌媒体のプランニング&買い付けなどをしているので、雑誌に関するいろんなデータを集めています。そんな中に、日本で発行されているあらゆる商業誌(含むフリーペーパー)が網羅されているガイドブックがあるのですが、今日も今日とてそれを見ながらのプランニング中、パラパラとめくりながら目の端に留まった雑誌名が、



百歳万歳
http://www.100sai.co.jp/



一目見て内容の察しがつく素晴らしい誌名です。でまた、最新号の特集がすごい。



終の住処を考える

あなたは人生の最後をどこで迎えますか



……いや、茶化すつもりはないんです(←信憑性が薄い)が、誌名と特集のインパクトに完全に脳味噌ノックアウト。「終の住処」なんて単語、久しぶりに見ましたよ!

データによると、公称発行部数が50,000部で、60歳以上の読者が9割。まぁ、そりゃそうでしょうな。自分がその歳になったら……を想像をしてみると、なるほど確かに、このような内容、特集は、心に響くかもしれません。人生の最後をどこで迎えますか、なんて、今だって考えていることですし。

それにしても、今の年齢に立ち返って見なおすと、やはりそこに感じる違和感……というか、「オモシレーな、この雑誌。読んでみたい!」という好奇心を誤魔化すことはできません。日本には様々な、けして広くない層(ニッチ、とでも言うのでしょうか)を狙った多種多様な雑誌も多数流通していますが、まだまだ自分の知らない世界は広そうで、そこの探検&発見は、この業務のササヤカな楽しみだったりします。



ちなみにこの雑誌のサイト、何故か掲示板は荒れてますw
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2005年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930