mixiユーザー(id:10363401)

2009年10月20日20:48

186 view

うどん列伝☆ファイル27&映画KAIJI

前々から観たかった邦画版カイジを本日いよいよ観に行くことに((o( ̄(●●) ̄)o)) ワクワク

その前に腹ごしらえにて、うどん列伝27弾に参ります( ̄〜; ̄)

場所は花火のあがるF地区手前の高松市朝日町にある業界のNo1を決める某チャンピオン番組で香川県代表として出場をしたこともある「たも屋」で行きたいと思います。(有名店すぎるかな・・・あせあせ(飛び散る汗)(*´-ω・)ン?改装して店が綺麗になってる〜)
フォト

http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=251

注文はやっぱり麺がしゃきっとしている冷かけで・・・
しかも、嬉しいことに「お客様の健康を願ってたも屋では、大根おろし、わかめ、梅干し などサービスにしています(*^ ^*)(*^ ^*)」
という張り紙があり自由にトッピングできます(☆。☆) キラーン!!

思わずワカメと大根おろしを加えた日の丸?うどんにしちゃいました(●`w´●)
フォト


ここで豆知識電球
某サイトでも言っていましたが、讃岐うどんには4つの定番サイドメニューがあります。

すなわち!

一、おにぎり
一、いなりずし(たまに寿司)
一、天ぷら
一、おでん

これらは讃岐うどんと抜群の相性なのです。

今回は食べすぎに注意しつつ炊き込みおにぎりと半熟タマゴ天をチョイス!
フォト フォト

いい具合に引き立ててくれて味もお腹も満足で高松サティに向かったのでした。


さて、いよいよ楽しみにしていた「カイジ 人生逆転ゲーム」

原作マンガを読んでいる方からすると綿密な駆け引きなどが物足りないように思われるかもしれませんが2時間枠で考えるとそうではないと思います。
テンポも良くカイジの持ち味である感情もそれなりに揺すぶられますし私的には良い印象でした。

あと遠藤が女性に代わっているのは賛否両論あるでしょうがこれも私は良かったと思います。
遠藤役の天海祐希さんの凛とした美しさが際立っており悲惨な物語性に花を添えられている感じで金の亡者の一味の中でもなぜか清涼感があります。
(ただカイジに簡単に人生をかけすぎる理由が希薄でありその辺りがリアリティにかけている面もありますが・・・)

評価としてはYUIの曲も好きだしあと個性的な演技派俳優(香川照之に山本太郎、松尾スズキ、松山ケンイチさらにはちょい役だけど、もたいまさこや吉高由里子もたまりませんぴかぴか(新しい))が満載な点も高評価に繋がり甘めの8、5点(10点満点中)をつけたいと思います。

付け加えるとアクションシーンも凝っており大きな映像で観て損はない映画だったと感じています映画

フォト


外に出ると真っ暗夜
日が短くなったなぁ・・・

たぶん、そんなこんなしているうちに今年も駆け足で過ぎ去っていくんでしょうねぇ・・・(;´・ω・)
0 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031