mixiユーザー(id:8222626)

2008年12月13日00:47

475 view

俺的アカデミー賞

今年書いてきた日記の中で最も優れた日記に送られる俺的アカデミー賞


大賞はこちらです

目的と手段を間違えちゃいけません
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=999152455&owner_id=8222626


今回は明確な基準があってですね


一つの話だけで、いかに人々の分離された部分を統合できたか


なんですけど


たとえば、例えばね。

ある人の中に、100の分離された物、ネガティブな意識が合ったとしましょう


で、ある話を聞いたり何かをしたり、自分で思考したりして統合していくと

そういった時にですね


一つの話が一つのネガティブな物と対応しているわけではないんですよ。決して一対一の関係ではなくてね


ある話を聞いただけで、オセロみたいに20個の分離された部分が統合されましたとか、そういうのもあって


で、いかに多くの部分を統合できるかっていうのが基準なんですけど


それがこの話ね。



この話を、しっかり身につけて、実際に行動に移して、そして全ての事に当てはめていくと。


まだ皆さん自身でも気づいてない場合はあると思うんですけど、相当めちゃくちゃ統合されるんですよ。


本当に次元がひっくり返るような話でね。



今までは

「何か欲しい物があったらそれに向けてがんばろう」


だったんですよ。


だから、例えば100万を手に入れるために苦労して働くのもそうだし


はたまた引き寄せの法則的な事も、ベクトルとしては一緒なんですよ

100万を手に入れるためにイメージしよう ってことですから。


「100万のために」っていう根本的な部分は同じなんですよ。


その方法論として、楽な方法と苦労する方法がある ってだけですから




でもね、今回大賞に輝いたこの話で言っているのは


「人生は自分らしくいるのが本来の目的で、その上で必要な物があれば、自分らしくいるだけで適時手に入る。自分らしくいるのが目的、本命」

って事なんですよ。もう全て違いますよね。



何かを手に入れるために、自分を変えるのではなく


自分らしくいる、自分を愛する、本来の自分でいる事そのものが目的で


外側、100万あるかどうかと言うのは、自分が本来の自分でいるかどうかを見るための鏡、目安でしかない 




っていう話なんですよ。


これはね、本当にすごいと思うんだよ。客観的に見てね。





このコンセプトを身につけたら、例えばこうなるんですよ




恋愛だと


自分が自分らしくいた。そうしたら素敵な人が現れた。やっぱり自分らしくいるのはいいなぁ



なんですよ




あの人がいい!「あの人と付き合うため」に自分を変えよう、自分らしくいよう、ワクワクしよう



ではなく。


自分らしくいたらいい人がきて、あら楽しいわね。

「やっぱり自分らしくいるのは最高だ。自分を愛するのは最高だ。やめられない」

なんですよ






例えば奉仕



自分が自分らしくいたら、周りの人が笑顔になってる。あぁ、いわゆる奉仕をしていたのか

やっぱり自分らしくいるのは良いなぁ。


なんですよ


奉仕をするのは良い事だから、しなければいけない。みんなが笑顔でなければ私は私でいられない


ではなくて



あら、私が笑ってると周りも笑うのね。


やっぱり自分が笑うのは良いなぁ。もっと笑おう。わっはっは。楽しいなぁ


なんですよ




これはもう、他の分野でも全ての分野で使えるんですけど



なぜなら、今の地球では全ての分野で主従がひっくり返ってるから




全てひっくり返った中で、いわば鏡の中で生きてきたようなもんで、そこを抜け出すわけですから。



そしてね、この価値観を選ぶと。

もし皆さんがこの価値観を選択したなら




すげーーーーーーー楽なんですよ



ちょう楽なのね。


だって自分が自分でいるのが目的で、それは今すぐ達成できるから。常に常に達成していられるから。



こんな楽な事はないと感じるはずですよ。あまりに楽すぎて、タヌキかキツネかパンダに化かされてるんじゃないかってくらい楽なんですよ。



で、楽でいると必要な物は適時集まってくる。状況も、人も、物も。全て。

なぜなら、鏡だから。



そして、あなたは更にこう思うわけ。


もっともっと自分自身でいよう。自分が楽しく、ワクワクしていよう。本来の自分でいよう。

それが私の目的だからだ。それが私がこの星ですべき事だから。そうだ、私はこれをする以

外の生き方はもう選ばない。ならぜなら、この生き方が一番楽で楽しいからだ。






そしてこうなってくると、逆にこの鏡である現実をもっともっと使えるように、楽しめるようになってくるんですよね。




軽く予言ですけど、向こう3年位でこの価値観は一気に広まると思うんですよね。

だって楽だし。簡単だし。すぐできるし。



なんだろ、この価値観て。


1 何かを手に入れるために、するために、がんばらなければならない。それが人生の目的だから



2人生の目的は私が私でいる事。なんて楽しいんだ。楽しい上に物までそろう



この1の価値観て、今までの地球を作ってきた根源的な価値観ですよね。


非常にプリンシプルな、根っこの部分なんですよね。


今までのこの世界は、この価値観を元に創られてますから。



そしてその根源的な部分が変わるわけですから。


そうすると全て変わるんですよね。


人間関係、仕事、学校、奉仕、全て、全て




これはね、ぜひ手に入れておきたい価値観ですね。マストだね。cancanとかに紹介されないかしら。これからの時代を生きる上で、絶対マストなコンセプト!! みたいな。それはないな。





というわけで、俺デミー賞の発表でした。また来年



○魔法コミュニティ参加者はイイネご自由にぴかぴか(新しい)コメントはマイミクさんオンリーで☆

*転載拡散はご遠慮ください☆

*イイネやコメントを付けてくれた人のページへ行って足跡を付けるとびっくりしてしまう人もいるので、控えて頂けるようお願いします☆


昔の日記まとめに戻るのはこちらから
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1652471254&owner_id=8222626

魔法コミュはこちらから
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1888872
33 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する