mixiユーザー(id:19426232)

2008年11月21日11:58

8 view

『わ』





数日前から、息子に自分の名前を平仮名で書く練習をさせ始めましたえんぴつ

下の名前だけなら書けていたのですが、
姓の方は難関の『わ』が入っているので時期を見ておりました。

しくみやポイントを教えながら
息子の手を持ってやり一緒に書いてあげたりして…

覚えたようなので、


母「じゃぁ、今度は一人で、お手本を見ないで書いてみよぉ〜手(グー)
  んじゃ、5回書いてくれる?」

息子「いいよぉ〜わーい(嬉しい顔)





そしてもくもくと、紙と鉛筆と格闘する息子…

そしてそれを見守る母…





3つ目の『わ』を書き終え時、
じ〜っと、己の書いた『わ』を見つめていた息子がふと、





「ねぇお母さん、『わ』って、おさかな食べるかなぁ?」






えっ?!














……魚













…えぇ〜っ???あせあせ(飛び散る汗)







母「う〜ん…、どうだろうねぇ〜たらーっ(汗)たっくんはどう思う?」

息子「わ…わ…わ、わ…『わ』……ハッ電球
   そうだ<strong></strong>exclamation
   『わ』って、おさかなを食べるんだった<strong></strong>わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

母「そうだったんだ〜)))
  お母さん、知らなかった<strong>わ</strong>exclamation ×2






まったく…たらーっ(汗)
いつ、どこで、どういう角度から責めてくるか<strong></strong>からん<strong>わっ</strong>ふらふらあせあせ(飛び散る汗)






            魚

0 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する