mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

阪本昌成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2017年11月20日 00:33更新

学界の異端児、阪本昌成先生のコミュニティ。

--------------------以下Wikiから。

憲法学者・法学博士(京都大学)・弁護士(広島弁護士会所属)。広島市出身。現在、九州大学大学院法学研究院教授。

自らを古典的自由主義者と称し、ハイエクに代表されるオーストリア学派の社会理論に強い影響を受けていることを自著でも述べている。そのような立場から、憲法学界の通説に対して批判的な立場をとることも多い。[1]

、なお、同じく憲法学者の辻村みよ子と長谷部恭男は、広島大学附属高校の後輩である。

1967年 広島大学政経学部(現在は法学部)卒業
1969年 神戸大学大学院法学研究科修士課程修了
1969年 京都大学大学院法学研究科博士課程退学
1969年 神戸大学法学部助手
その後、広島大学政経学部助手、同講師、同助教授、同教授を経て、
2004年 九州大学大学院法学研究院教授

単著
『プライヴァシー権論』(日本評論社、1986年)ISBN 4-535-57597-5
『ベーシック憲法――憲法学の基礎とその周辺』(弘文堂、1989年)ISBN 4-335-31102-8
『コミュニケイション行為の法』(成文堂、1992年)ISBN 4-7923-0199-8
『憲法理論I』(成文堂、1993年)ISBN 4-7923-0211-0
『憲法理論II』(成文堂、1993年)ISBN 4-7923-0223-4
『憲法理論III』(成文堂、1995年)ISBN 4-7923-0241-2
『憲法理論I(第二版)』(成文堂、1997年)ISBN 4-7923-
『リベラリズム / デモクラシー』(有信堂高文社、1998年)ISBN 4-8420-1034-7
『憲法2――基本権クラシック』(有信堂高文社、1999年)ISBN 4-8420-
『「近代」立憲主義を読み直す――フランス革命の神話』(成文堂、2000年)ISBN 4-7923-0319-2
『憲法理論I(補訂第三版)』(成文堂、2000年)ISBN 4-7923-0311-7
『憲法1――国制クラシック(有信堂高文社、2000年)ISBN 4-8420-1036-3
『憲法2――基本権クラシック(第二版)』(有信堂高文社、2002年)ISBN 4-8420-1046-0
『憲法1――国制クラシック(第二版)』(有信堂高文社、2004年)ISBN 4-8420-1053-3
『リベラリズム / デモクラシー(第二版)』(有信堂高文社、2004年)ISBN 4-8420-1054-1
『法の支配――オーストリア学派の自由論と国家論』(勁草書房、2006年)ISBN 4-326-40237-7

[編集] 共著
(樋口陽一・佐藤幸治・高橋和之・戸波江二・竹中勲)『考える憲法』(弘文堂、1988年)ISBN 4-335-35082-1
(神山敏雄・堀部政男・松本恒雄)『顧客リスト取引をめぐる法的諸問題―DM・テレマーケティングとの関係で』(成文堂・1995)ISBN 4-7923-1382-1

[編集] 編著
『現代立憲主義と司法権――佐藤幸治先生還暦記念』(青林書院、1998年)ISBN 4-4170-1144-3
『立憲主義――過去と未来の間 畑博行先生古希記念)』(有信堂高文社、2000年)ISBN 4-8420-1037-1
『これでわかる!?憲法(第二版)』(有信堂高文社2001年)ISBN 4-8420-1040-1

[編集] 共編著
(村上武則)『人権の司法的救済』(有信堂高文社、1990年)ISBN 4-8420-1024-X
(畑博行)『憲法フォーラム(補訂版)』(有信堂高文社、2005年)ISBN 4-8420-1055-X

-----------------------------
キーワード

保守主義 オークショット ポパー

コミュニティにつぶやきを投稿

トピック

参加メンバー 18人

もっと見る

開設日
2007年3月17日

6268日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!