*** らせん(螺旋)***
巻貝の殻のようにぐるぐる回りながら次第に・上(下)がって行くもの。‐金田一京助(新明解 国語辞典)より‐
スパイラル(渦巻き線・Spiral)
へリックス(蔓巻き線・Helix)
・日本語のらせんは、上のスパイラルとへリックスを混用していると言われている。あいまいで多義的な要素を含むので注意しよう。スパイラルは平面的で、へリックスは立体的な渦巻き形と考えておけばよい。
*螺旋階段・ねじ・ソフトクリーム・鳴門の渦潮・巻貝・スプリング・虎ロープ・ひも・締め縄・こより・染色体・首都高速三号線加平インターチェンジ・こごみ・とぐろ・ゼンマイ・キュウリの蔓・新体操リボン円・ジェットコースター・カタツムリ・イラクの石塔・線香・etc*
らせん好きな人のコミュ。
らせん作る人のコミュ。
とにかくらせんだ!のコミュです!!