ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウクレレチームコミュの■ 雑談(特集…クリスマスソング関連)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマスに向けて、今から練習に励んで友人・知人をメロメロにしよう!(笑)
というワケで、個人的には「White Christmasのソロ」と「皆で口ずさめるストロークもの」を
そろそろ練習開始といきたいです。

コメント(20)

いいですねぇ…ウクレレクリスマス。私もそろそろ練習しようかな。
☆レレさん

僕の場合ですが、、、

ちょっとした人の集まる場所でウクレレ出すと
(弾けなくても、音が出るだけで)それだけで盛り上がりますよね。

で、以前、、
たまたま当日誕生日という人がいたので
つっかえながらも(ボロボロだった)「ハッピーバースデー」を弾いたら
皆が勝手に演奏にあわせて唄い出したんです。

なので、
クリスマスあたりの集まりに、また演奏しようと思ってます。

「またウクレレかよ」と言われるかもですけどね(笑)。

どんな曲を練習するのか、また書き込んでくれると嬉しいです!
springさん

私も「ハッピーバースデー」は最初に練習した曲です。一番実用的?な曲ですよね。

クリスマスソングでやりたいのは「ウクレレクリスマス」、歌詞が可愛いいので好きな曲の一つです。「White Christmas」のソロは私も是非マスターしたいです。
☆3:レレさん

「ウクレレクリスマス」という曲があるんですか?
歌詞が可愛いというのもひっかかったので、ネットであれこれ検索してみたのですが、判りませんでした。

「ハッピーバースデー」はソロ弾きよりストロークのほうが良いですね。他の人が唄いやすくなりますんで。。
ウクレレソングばかり収録してる楽譜集を掲載しておきます!


★ソロ・アレンジ-ウクレレ・クリスマス
 大橋英比個
 出版社:中央アート出版社 ISBN4-88639-740-9
 CDなし 特性ピース「ホワイトクリスマス」付き
 定価:1,575円(税込み)
 http://www.hidehiko-ohashi.com/books_christmas.html

★ウクレレ・クリスマス + CD
 細田武士
 出版社:現代ギター社
 http://all-cdshop.com/?pid=226323
 http://all-cdshop.com/?pid=226326
 *出版社が「現代ギター社」だけに(クラッシックギターの老舗なので)
 ローG仕様の譜面が多いかもしれません。
 
この本を忘れてました。
--Jumpin' Jim'sシリーズのこの本はウクレレ用にアレンジされているので意外に簡単に弾きこなせます。日本ではあまりなじみのないクリスマスソングもありますがどれもメロディーが本当に美しく、ウクレレで弾くとすっかりはまってしまいます。今年はきっと素敵なクリスマスになるでしょう--との事(ウクレレ・イージー part2より)ですが、簡単に弾けるかな?


★Jumpin' Jim's Ukulele Christmas
 Jim Beloff
 出版社:Hal Leonard Corp Published
 CD付き US$:24.95
 http://www.atn-inc.co.jp/7305.htm
 http://www.sheetmusicplus.com/a/item.html?id=87630&item=2969678
 
『ウクレレクリスマス』はIWAOさんの作詞作曲の曲です。

『Ukelele Christmas』IWAO(\1,000税込み)
レーベル: ジェマティカ・レコーズ
ASIN: B00064X9ZS

楽譜は見つからないのですが関口和之さんプロデュースの『UKULELE CALENDAR』というオムニバスアルバムの中でこの曲をペティブーカが歌っています。このアルバムの歌詞カードにはコードが併記されていて、それを頼りに練習しようかなと思ってます。

『UKULELE CALENDAR』(\2,940税込み)
レーベル: ビクターエンタテインメント
ASIN: B00005GXIC
☆7:レレさん

>『ウクレレクリスマス』はIWAOさんの作詞作曲の曲です。
 そうですか。すぐには聞けませんがアタマにいれておきます。
 IWAO氏は作詞もするんですね。
上記( 5:spring )の『ソロ・アレンジ-ウクレレ・クリスマス  大橋英比個』を買ってみました。p.8の「赤鼻のトナカイ」は簡単で使えます!
ウクレレソロも、慣れないうちはバラードとか、ゆっくりめの曲になりがちですが(自分だけ?)、テンポも早くできるし、アレンジも仕放題。ソロ入門な曲としてもオススメです。
(。・_・。)ノ
「White Christmas」のソロ(ソロ・ウクレレのしらべ - 大橋 英比個)を練習してますが、クリスマスまでに覚えられそうになくTAB譜を見ながらになりそう。>< 指の運び方(押さえ方)もうまくいかないトコロがあるし、、。なかなかカンタンにいかないもんだ。
秋なのにクリスマスの曲を練習しようという気にもなかなかなりませぬ!
>springさん
大橋さんの「White Christmas」の編曲、メロディが同じでも一回目と二回目でコード進行を変えてあったりしてお洒落な感じですね。
TAB譜の細部に目をやる前にコード進行を先に頭に入れておいたほうが暗譜しやすいと思いますよ。アルペジオの順番が多少違ってもそれなりに感じは出ますし…。
☆11:レレ さん

えぇ、その "一回目と二回目でコード進行を変えてあったり…"というところも暗譜できない原因(?)でもあります(一回目と二回目が同じ繰り返しじゃあイマイチですもんね)。

>TAB譜の細部に目をやる前にコード進行を先に頭に入れておいたほうが…
なるほど!コード進行ですね。といってもコードと指の押さえ方が直結しません。><
で、、レレさんのアドバイスどうり少しコードと音符を眺めていたら疑問がでてきました。 → 2小節目のB♭(1弦から--1123)と5小節目のB♭(5657)。確かコードは一番下にくる音(根音)によって名前が決まるんでしたよね。 ---覚えたて--- なので後者の根音はBではなくてD(メロディーの音--1弦5フレット)かF(一番低い位置にある音--3弦5フレット)にならないのですか?
、、と(根音の意味やコードとメロディーの関係がイマイチ理解できてないので)考え込んでてしまいました。


----------------------


☆7:レレ さん wrote

『ウクレレクリスマス』という曲、聞いてみました。ちょっとペティブーカの声に戸惑いましたけど (^▽^;)、なるほど。良い曲ですね〜。ウクレレ界隈だけで停滞してるには惜しい曲ですよね。確かに歌詞も可愛い("FEN"に時代を感じます)し、アレンジも良いし、、。実際に唄うには、こっ恥ずかしい気がしないでもないですけど(笑)、キメられれば目をハートにさせられますね(させてどうする)。
>springさん
根音(ルート)の意味を少し誤解されています。…実は私も和音に関心を持ち始めた頃同じ誤解をしました。
根音を1度の音として和音を作る…と考えると分かり易いと思います。
根音(1度)、長3度、5度の三つの音を重ねて響かせるのがメジャーコードですが、B♭を根音にした場合長3度はD、5度はF、つまりB♭、D、Fの三つの音を同時に鳴らすのがB♭のコードですね。それで例えばFをオクターブ下げてB♭より低くするなどして三つの音の高低の順番を入れ違えても、和音を構成する音が一緒であればコード名は同じB♭です。
このように和音を構成する音の高低の順番だけがが入れ替わったものを和音の転回形と言います。

私の説明のしかたでは分かりにくいかも知れませんので私がコード理論を勉強する時に参考にした本をご紹介します。とても分かり易い本です。

自由現代社刊
そうだったのか!?[コード理論編]  田熊 健 編著
ISBN4-7982-1096-X \1,200(税別)

---------------------------------------------------

『ウクレレクリスマス』を男性がペティブーカと同じノリで歌うのは可笑しいですよね(笑)。IWAOさんが歌ってるバージョンもシングル版であるのでよかったらそちらも聞いてみてください。
ペティブーカバージョンの間奏のソロはIWAOさんの演奏でメチャカッコいいのですがあそこのコピーは今年のクリスマスまでにはまず無理ですね(笑)。
☆13:レレ さん

毎回のコメントと、本の紹介ありがとうございます。
>三つの音の高低の順番を入れ違えても、和音を構成する音が一緒であればコード名は同じ…
なるほど! こういう事ですね(上図)。『ウクレレ弾こうよ(■ メディア情報 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9970619&comm_id=734717 参照)』を読んでおいたのでたぶん理解できてると思います。早く指板の位置と音階(ドレミ…、CDE…)を一致させないとダメですね。
メジャーコードにマイナーコードなどなど、、音楽にはこんなしくみが潜んでるんだと改めて思いました。ふー、なんか先が長そう。><

追:「White Christmas - 大橋氏アレンジ」ソロ。この件で何回も譜面を追っかけたので前半部分だけですがおかげさまで暗譜はなんとかできました。いかに自分がサボってるかですね。(^▽^;)
>springさん
>早く指板の位置と音階(ドレミ…、CDE…)を一致させないとダメですね。

私もまだまだ(特に高音部のフレットでは)1フレットずつ数えながら音階の位置を探してる状態です(^^ゞ。

>音楽にはこんなしくみが潜んでるんだと改めて思いました。

音階やコードの仕組み理解してくるとパズル解きみたいな面もあって面白いですよ。
ちなみにマイナーコードは根音、短3度、5度の三つの音でできていますがB♭(1123)とB♭m(1113)の押さえ方比較してそれぞれ長3度、短3度の音がどこにあるかを見るとメジャーコードとマイナーコードの違いを理解し易いかと思います。

また(5657)のB♭の押さえ方がF(0102)を4度上(=5フレット上)に平行移動した形だと言う点に注目してください。
まずは開放弦のある押さえ方を覚えてそれをセーハを利用するなどして高音部へ平行移動すれば自然と一気にたくさんのコードを覚えられますよ。
☆15:レレ さん

>私もまだまだ(特に高音部のフレットでは)1フレットずつ数えながら…
どこにでもある指板表ですけど、話しのついでなので自分用に作ったのをUPしておきます。これを暗記するのか〜、まっ、避けて通れないですね。上に行くには、、。(。・_・)ノ

>自然と一気にたくさんのコードを覚えられますよ。
そうですか、参考になります。
---「White Christmasのソロ(ソロ・ウクレレのしらべ - 大橋 英比個)」を そろそろ練習開始といきたいです。---
とアナウンス後、練習を開始して60days.やっと全曲通して暗譜できました(少々あやしい)。思い起こせば一度はあきらめかけた事もあったけどレレさんの助言のおかげでココまで来れました(涙)。**弾けば一瞬(50秒?)で終わってしまう、このはかなさ。あ〜

というわけで今現在の具合をアップしますので ココをクリック

・・・なんて出来れば良いんですけど。(^ ^;)
>springさん
クリスマスまで一月半、頑張ってらっしゃいますね。
私も「ウクレレクリスマス」なんとか通しで弾き語りできるようになってきましたが、まだまだ途中でコード間違えたりリズムをとちったりです(>_<)。
お互い♪クリスマスまでにぃ〜♪…頑張りましょう。v(^o^)
☆18:レレ さん

「ウクレレクリスマス」の弾き語りが、どれほどのモノか想像すらつきませんが(汗)、レレさんがとちるんですから難しいんでしょうねぇ。
さて、今朝も「White Christmas」を爪弾きました。 う〜ん、5〜6/21〜22小節が(特に)うまく押さえられません。フレット間がもう少し広ければな〜と痛感します。いちおう自分なりに一番スムースにいけるであろう押さえ方を参考までに載せておきます。お互い頑張りましょー。

5〜6/21〜22小節 :
1弦より、
5(人)6(中)5(人)7(薬)
7(小)6(中)5(人)7(薬)
8(小)
10(小)7(人)9(薬)7(人)
8(中)7(人)9(薬)7(人)
7(小)4(人)5(中)4(人)
5(薬)4(人)5(中)4(人)
>springさん

>レレさんがとちるんですから難しいんでしょうねぇ。

かいかぶりですよぉ(^^;ゞ。私もまだまだ未熟です。

「White Christmas」の運指ですが私も同じ指使いしてます。ゆったりした曲なので最後の5454のディミニッシュコードのところは4本指で一箇所ずつ5(小)4(中)5(薬)4(人)でもいいかな。
ソプラノウクレレだと高音部のフレットの間隔が狭くてキチンとコード押さえにくいですよね。特にネックが12フレットジョイントだと7〜8フレットあたりからネックの裏側が太くなってくるので握りにくいってのもあると思います。
練習重ねて慣れるしかないでしょうね。

私はこの曲のご指摘の部分は曲の中のアクセント的な部分だと思います。運指もですが音の強弱に気をつけないと単調になってしまうのでその辺気をつけて練習してます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウクレレチーム 更新情報

ウクレレチームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング