ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンテッソーリ教育 私の家コミュの「はじめまして」はこちらが専用です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(555)

初めまして。2才4ヶ月の男女mixの双子が居ます。毎日これでいいのか…と試行錯誤しながら育児をしています。

モンテッソーリの教育に凄く興味があるので、是非こちらでみなさんのお話を聞きながら勉強させて頂きたいと思っています。

宜しくお願いします。
初めまして☆

1歳2ヶ月の娘がいる保育士です。

モンテッソーリの考え方に感銘を受け、我が子にも触れさせたいと思っていますぴかぴか(新しい)

しかし今通っている園(私の職場)は全くモンテではなく…

今年度で退職するので、娘も退園させ、モンテの園に通わせたいと思っています。

ここでモンテのことをもっと勉強させていただきたくて、参加しました揺れるハート

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)
2歳から モンテ系の プレ幼稚園に行っていますわーい(嬉しい顔)
現在2歳半ですexclamation

よろしくお願いします。
ついさっきこのようなコミュがあるのを知りました!!
迷わず参加させて頂いてます。
管理人さんがとても素敵な方のようで感銘を受けています。
私は三人の娘をモンテの幼稚園に通わせました。
30年前に私の姉も同じ幼稚園に通っており子供ながらにモンテのお仕事に興味があり憧れがありました。しかし私は家の都合で通わせてもらえませんでした。すごく悲しかったです。
後にあれほどまで私を引き付けたものを調べるうちにモンテッソーリを知り、娘たちに触れてもらうことになりました。
娘たちを通わせながら、色々な多くのことを子も親も学びとても心が充実していました。
モンテッソーリで学ぶことは生きていく中で大切な事の土台になり課題だと思います。
多くの方にモンテッソーリの事を知ってほしい…
まだまだ私も学びたいのでこれから宜しくお願い致します。
初めまして。

山形在住で3歳の双子の娘を持つ母です。
来春から3年保育でモンテッソーリの幼稚園に通う予定です。

私自身もいろいろ学びながら子どもと共に園生活を楽しめたらなと思っています。
宜しくお願いします。
今年中学生になる長女(情緒障害)

小学2年になる次女(軽度知的障害)

1年になる長男(健常)
の3人の母(精神2級)
です。

次女の知的障害が分かり、今後、通常の学校生活が難しいと言われて、以前から気になっていたモンテッソーリを取り入れたいと思いました。

精神不安定で喜怒哀楽が激しい長女にも効果が出たらなぁと考えています。

何分田舎で通わせられる該当施設はないので、家庭でできる形を始めたいです。

分からない事ばかりですが、よろしくお願いします。
初めてまして 4月に出産予定ですひよこ 昨年モンテッソ−リの子育て本を購入し 4月に産まれる赤ちゃんに トッポンチーノやモビールが作りたくなり このコミュに参加させて頂きたくおもいます よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして

5歳になる娘がいます。
1歳になるころからモンテッソーリ教育のもとで娘を育て現在もモンテッソーリの教室、幼稚園と通っております。

生粋のモンテっ子(笑)ですが、私自身幅広い知識をえた上でよりよい生活がしたいとこのコミュに参加させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
三歳になる子供がいます。子育てに悩んでいたらモンテッソーリの本に出会いました。
はじめまして。
来年幼稚園に入園予定の子どもがいます。

モンテッソーリ教育の幼稚園にいれたいなとおもってこちらのコミュニティのはいりました。よろしくおねがいします。
はじめまして。秋で三歳の子が居ます。
自閉症傾向があることを指摘されましたが
グレーです。
良い促しをしたくてプレスクールに通い出しました。\(^o^)よろしくお願いします。
初めまして。来年、年少の娘がおります。たまたま何も知らずに見学に行った幼稚園がモンテッソーリだと知り、モンテッソーリについて勉強を始めたばかりです。正直、全てが初めて聞く事で、少々戸惑っているのも事実です。色々と勉強させて下さい。よろしくお願いいたします。
こんにちは。1人目をモンテッソーリの幼稚園にいれようといろいろ勉強していましたが、引っ越しで実現せず。名古屋で少しお仕事を取り入れたところに通っていました。3歳の娘(ダウン症)を滋賀でモンテッソーリの幼稚園へ、と願っていましたが近くのところはなかなか入れなそうなので、自宅でやらなきゃかなと考え始めています。よろしくお願いいたします。
はじめまして!
コミュルール了解しましたわーい(嬉しい顔)
1歳11ヶ月の息子がいます。
以前よりモンテッソーリに興味があり、こちらのコミュで色々と勉強させて頂きたいと思い参加させていただきました!
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして 6歳の息子がいます。この前モンテッソーリ教育の講演会に聞き
とても学ばせて頂きました。以前その幼稚園も行くこと考えましたが英語の力入れてるほうに進みました。宜しくお願いします。
相良先生の著書を読んで、モンテッソーリ教育に強く興味を持ちました。
1歳3か月の息子がいます。
視点を変えることで、息子へのイライラが少し減ってきましたぴかぴか(新しい)
アイちゃん先生のIT勉強会も受講しようか考え中です。
自宅でも取り入れたく、これから教材も手作りしていこうと思っていますグッド(上向き矢印)
こちらでも色々勉強できたらいいな、と思っていますので、宜しくお願いします。
春から小牧へ引っ越す予定です。
はじめまして!
現在年中で4歳の娘がモンテ幼稚園に通っています。
早生まれということもあり2年保育にしました。
最初の半年は裸足、のびのび園と売りにしている幼稚園に通いましたが
娘には合わず、昨年の12月から転園しました。

通い始めて1週間くらいで娘がとってもイキイキとして表情・行動が変わったのには
驚きました。
精神的にも落ち着いたのか爪噛みや癇癪も無くなり、毎朝6時前には自分で起床
身支度を整え、バスが来る10分前にはバス停に着くという生活になりました。
最近娘から「年少さんからこの幼稚園に来たかった〜」と言われ
幼稚園が本当に楽しくって嬉しい!というのが伝わってきます。

こちらの地域ではセレブ園と言われいてモンテは気になりつつも
敷居が高いような感じがして他の幼稚園に入れたのですが
実際にモンテ園に入園してみたら、どの方も子供の教育に熱心で
穏やかな方が多く確かにセレブ率は高いですが、園の方針でどの家庭も平等
というのが徹底されており親・子供共にとても居心地が良いです。

↑モンゴメリーさんと同じく、うちも同じ感じで娘には私立小学校を考えています。

よろしくお願いします。
はじめまして…

幼稚園児から中学生対象に学習塾をしています
、ありちゃんと申します。

モンテッソーリ教育に興味があり、本を読みはじめたばかりの新参者ですm(_ _)m

お友達からモンテッソーリ教育のことを教えて頂きました。息子はお陰様で無事社会人になり社会でお仕事をしております。

子育てを終えて、また一から、子育てを学び、塾でお預かりしている子どもたちのママのお手伝いがしたいと思い、勉強し始めております。よろしくお願い致しますm(_ _)m
はじめまして。

月に3日程度、我が家(お寺)でお母さんたちにモンテッソーリ教育を紹介しながら、お子さんたちにお仕事をしてもらっています。

昨年から始めたばかりで、まだまだ未熟な私ですが、いつも子どもたちの明るい笑顔に癒されてながら頑張っています。

よろしくお願いします。
はじめまして^_^
出産を機にモンテッソーリの本を読みはじめました。
まだ子どもは七ヶ月ですが、今後の育児の核として勉強中です。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
1歳3ヶ月の息子が一人います。図書館で何気なくモンテッソーリ関連の本を手に取り読んで、興味を持ちました。
こどもと一緒に育っていくにあたり、指針のひとつになるかもしれないと感じ、勉強中です。よろしくお願いします^^
はじめまして。1歳児のこどもがいるマーキングマザーです。自分の育児の指針を模索する中で、モンテッソーリ教育に出会いました。こどもの集中力があまり無いのが気がかりで、うまく敏感期にはまるようなお仕事が提示出来ないか思案中です。こちらで皆さんの取組みを色々勉強させて頂きます。よろしくお願いします♡
はじめまして。
モンテッソーリ、気になって調べている最中の初心者です。
4、2、0才の三兄弟がいます。
みなさんの書き込み、とても参考になります!
なるほど、と、思うことばかりで。

お仕事等は最近頼みはじめたら楽しくやってくれているみたいですが、集中して。。。というのはまだありません。
楽しみながらモンテッソーリやってみたいなーと思ってます。
よろしくお願いします。
初めまして。
一歳半になる息子がいます!

来月モンテッソーリ教室の体験に
行く事になっており、今から楽しみで
仕方ありません!

今まではモンテッソーリに関する本で
少し勉強したくらいでまだまだ分からない点が
あり、周りにモンテッソーリに興味のある
お友達も少なかったので参加しました。

よろしくお願いします(*^_^*)
初めまして。6歳と3歳の子がいます。
子育てを始めてから、モンテに興味を持ちました。
いろいろ教えてください。
はじめまして。

今月から長男をモンテッソーリ教育を行う幼稚園の2歳児クラスに通わせ始めました。
モンテッソーリ教育にとても興味があり、私自身しっかりと知識をつけて子育てに取り入れたいと思っています。
ここでも勉強させてください。
よろしくお願いします。
初めまして、家の子供達は2人ともモンテッソーリの幼稚園と療育に通っています、沢山先生達に助けられて、子供達も楽しい様です、少しでも笑顔が増える様にと思い、入りました、宜しくお願い致します。

ログインすると、残り528件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンテッソーリ教育 私の家 更新情報

モンテッソーリ教育 私の家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング