ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

不思議大好き!コミュのミラーハウス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミラーハウスって入ったコトありますか?
あの遊園地とかによくあるヤツです。



私は、そのミラーハウスが怖いデス。

なぜなら、
ミラーハウスに入って、出てきた暁には私は私ではなくなってしまうからです。
感覚としては、まるで私の魂が第三者の立場から自分を見ているような
・・・というよりもむしろ私という固体の中に
無理やり私の魂を押し込まれれたというような感じに陥ります。

喩えるならばゲームや車の運転。
ゲームをするときってコントローラーを使って動かしているし
車の運転も動くのはハンドルやブレーキ、実際自分が動いている訳ではないです。

そしてこの症状に陥った私は、主観的に物事を見ることが出来なくなります。
右を向かなければいけないから”右に自分の体を動かす”とか
会話に於いて返答をしなければならないから”そう口を動かす”という感覚です。
感情というコントローラーで自分の体を動かしているに過ぎません。


このように、私の世界観はミラーハウスに入る前と後とで一変してしまいます。

出てきた後の私の感じる世界は、入る前と同じ世界なはずなのに、明らかに違う。
出てきた後の私の視界に映る世界、耳に聞こえる音は、
まるで水の中から見たり聞いたりしているような。。。


「同じはずなのに、違う世界。そして自分の肉体は単なるイレモノ。」

・・・ということを肯定するとすると
その、私の”第三者的”魂は本来どこに属するモノなのでしょう?

それを考えると孤独で、恐ろしくて、どうしょうもなく、耐えられなくなります。
しかし、どうあがいても私の魂が肉体と合致することはありません。


今現在私はこの世界を普通に感じられるにまで回復しましたが、
果たして今の状態が、いつの間にか私の中で魂と体が合致してくれたのか
或いは単なるこの感覚への慣れでしかないのか、私には分かりません。。


この感覚、しかも、一度や二度じゃないんです。
幼少から何度も試していますが、幾つになっても毎回、この感覚は変わりません。

兎に角、今はあの恐ろしい空間には私はもう2度と入れません。トラウマです。



これが私にとってのミラーハウス。
こんな感覚に陥る人って他にはいませんか?

コメント(16)

何といったか分かりませんが、確かそういった神経系の症状があった気がします。。。
・・・素人の 漠然とした情報で本当に申し訳ありません。
話は反れるけど、江戸川乱歩の「鏡地獄」がそぅななかなぁと感じました…。
江戸川乱歩の「鏡地獄」・・・あれって読んだ時は、良く分からなかったけれど?凹面鏡で、毛穴が拡大されて・・・?ちょっと前に流行った、「蓮コラ」あれ見て、ようやく、その恐怖とか気持ち悪さが分かったと言うか、江戸川乱歩って、凄いな。
ミラーハウスにはぃったことはなぃけど、しょちゅうそんな感覚になります(*´艸`*)ww
と、ゆぅか、それが普通になってる感じになっちゃぃましたww
びっくりハウスでその症状。

部屋が回って自分は回ってない。



三半規管が非常に反応する。

3度も入りたくねぇw
昔ミラーハウス入って出た後しばらくして、帰ろうかとなったときに気が遠くなってって体ごと引っ張られる感覚に襲われた覚えがあります。
それからはミラーハウスには入りません(苦笑)
あの感覚は幼心に怖いとおもったから
>麻生有美さん
凹面鏡云々は『火星の運河』ですね。レンズで人の顔を拡大して見て非常に失礼な感想を呟くって短編です。乱歩の筆が上手過ぎて生理的に嫌になる作品。

確かに360度囲まれたミラーハウスは『鏡地獄』ですね。球体の内側を鏡張りにして入ったら、あんな風に狂死するのかしらん、と妄想したりしました。
ミラーハウスに恐怖を感じる方は読んじゃいけないかもしれないですね。
見方によっては鏡に魂引きずり出されるような話ですし。
http://misdirection.oops.jp/blog/archives/000359.html
↑ 江戸川乱歩の鏡地獄。
私は離人症ですが常にそういう感じです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

不思議大好き! 更新情報

不思議大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。