ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日曜劇場『ごめんね青春!』コミュの第8話(11/30)あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第8話予告

村井 (小関裕太) が三女の制服を着て登校していることが、東高の理事長でもある 父親 (津田寛治) にバレてしまい、合併も青春祭も中止だと告げられてしまう。

村井は 「体は男だけど、心は女」 という性的な違和感に悩む性同一性障害だったのだ。

今まで一緒に学生生活を送ってきたクラスメイトたちはまったく動じることなく、そのままの村井を受け入れているが、父親はどうしてもその事実を受け入れられない。理事長の一言で合併も青春祭も中止になるのかと、生徒たちは納得できないでいた。平助 (錦戸亮) は、なんとか青春祭の開催だけでも認めてもらおうと、理事長の家に通いつめるが会ってももらえない。

いよいよタイムリミットが近づき、最後のお願いでりさ りさ (満島ひかり) とともに理事長の家に出かけた平助たちの目に飛び込んできたのは意外な光景だった。

そんな中、地元を離れ、村井に心おきなく女子になってもらいたいと考えた 神保 (川栄李奈)・阿部 (森川葵)・ビル (トリンドル玲奈) は、完璧に女子の村井と共に 中井 (黒島結菜) に会うため東京に来ていた。久しぶりに再会した神保たちは、合併や中井が一生懸命準備した青春祭が中止になってしまいそうなことを伝える。しかし、久々に会った中井は今までとはどこか違う様子だった。

一方、自分にキレた平助を忘れられないりさは平助への思いに確信し、ついに思い切った行動に!

村井の父を説得すべく、走り回っている平助の耳に、ラジオ 『ごめんね青春!』 から 「高校時代の友人に謝りたい」 という “ゆうこ” という女性の声が聞こえてきて… !?

コメント(54)

村井くんってコスメって呼ばれてるのか(笑)

はい,カラクリ人形(笑)
阿修羅・原に冨永先生…

冨永先生の写真もそうだし,ドンマイ先生はムービーを…(笑)
今日はみんながいろいろご乱心だな(笑)
こんにちは、リアみつるです( ´ ▽ ` )ノ
中井さん((゚Д゚ll))!!!


……マジか((゚Д゚ll))!!!

ってかコスメ,かわいいな(笑)
男子なのに白のコートが似合ってるむふっ
中井さん、転校したら、キャラ変わりましたね!お父さん、女装趣味?
ぇえっ!?なに?げっそり

こんなオチ!?
こんなオチなの!?(爆)

マックスバリュへいったんだ…( ̄◇ ̄;)
コスメのお父さん、いいお父さんですね!
告白しておいて「うぬぼれなさんな!」は無いよなあ(笑)
ダメだ〜。
♪蜂谷の〜(トントン)デリコロです♪が頭の中グルグル〜。
原宿でクレープむふっぴかぴか(新しい)
いいな〜,美味しそうだなウッシッシハート

まさか津田さんはスカートを着れるような俳優さんだったとは…(笑)

本100冊読んでもわからなくてもマックスバリュー行ったらわかったって言葉がすごくツボでした(笑)
>>[034] あれは「男の子の中身」だからですよ。男の子のだった息子はどこ行った?という意味ですよね
コスメ,良かったねぇむふっ
女子の制服着れてね目がハート

もう校歌も文化祭もやるから合併でねむふっ

頑張れ,蜂矢先生!!
あれ? 祐子さん…
ついに姉妹直接対決ですかむふっ!!!
>>[038]ニャロメさん

もちろんわかっておりますウッシッシ ただ,あんなにひっかかるのかと…単純に思ったのです。それでいて,しっかり息子もとい娘のことを考えてるお父さんなんだなと私は感じたのです。
なかなか重いテーマでした。。
そして、、、
ヘイちゃんとハチヤ先生の青春が始まりましたね〜*\(^o^)/*
今日も1時間があっという間に過ぎた(^o^)/

コスメ良かったね!
中井さんは都会に馴染んだ感じを出したかったんだね!

遠藤さんの力士姿での練習風景は最高でした(笑)


ドラマ見てたら三島に行きたくなった!
いつでも構わないのでクドカンには是非とも鳥取を舞台にしたドラマを作って欲しい(*^_^*)

オンタイムのコメントの皆様に追いつくため
今、見終わりました(笑)
今回も色々楽しめましたね。
コスメ君の件は学校物つながりで金八先生へのオマージュなのかな〜。
あと、蜂谷先生と平ちゃん先生の握手シーンはキュンキュンでした(笑)
今、見てます!
熱いわー!!
そして面白いわー!!

理事長、すげー嫌な奴だったけど、必死に分かろうとしてるとこ最高に熱い!

蜂谷先生の告白熱い!
告白終わってからのセリフ可愛い!

もー、最高のドラマ!

リア充(みつる)とか、カバさんがばれるときの言い回しとか。

ただただ楽しい。

このドラマって、みんなが青春してんたね。

続きたのしみ。



理事長、すげーいいやつだな。
初めはこんなキャラ出してつまんねーなーと思ってたけど、良い奴だった。

ロッキーホラーショーの中身を気にしてるとこギャグっぽく描かれてたけど、『中身はどこいっちゃったんだろ?』ってセリフ深すぎて。

理事長が心から欲してた、男としてのコスメの人格はどこにいっちゃったんだろ?ってことでしょ?

理事長の戸惑いとか感情の部分考えると深すぎて…。

楽しいとこと深い部分が混在したこのドラマ最高。

連続でコメントせざるおえないくらいに。
昨日ようやく見ました。
笑った笑った
いつにも増してテンポ良かった気がします。
生徒会長の中井さんが たんか切ったあと、私もすごくホッとしました。
あの子は ちゃらくなってほしくない〜
コスメ良かったね。
りさ先生も良かったね。
結婚を前提に友だちからなんて聞いたことないけど、良かった。
お姉さんとのバトルがどうなるか分からないけど。

しかし一平たんは どうして 新しいお母さんに あんなに驚愕していたんだろう。
知り合いなのかな?

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日曜劇場『ごめんね青春!』 更新情報

日曜劇場『ごめんね青春!』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。