ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lisa Andersen-リサアンダーソンコミュの☆★ サーフボードの基礎知識☆★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サーフボードは一見同じ様に見えますが、実際手に取ってみると千差万別です。形、長さ、幅はもちろん、素材も構造の上で様々特徴を持っています。
そして、ボードはサーファーのレベル、スタイルによって異なってくるので、はじめにある程度の基礎知識を身につけましょう(✿◡‿◡ฺ)

✿ビギナーのボード選びのコツ
1、自分の身長+15cmから20cmくらい長めが目安
2、厚めで安定感のあるボード
3、適当な幅がある
サーフィンは前後、左右のバランスを取りながらボードに乗るスポーツなので、初心者は長くて幅のある安定感の良いボードを選ぶと良いです。最初に大きめの板で基本を学んでから、少しずつ短くて薄い動かしやすい板に替えてテクニックも身につけていくのがベターです

✿ボードの各部の名所と働き
(写真1より=表面(デッキ側)
?ノーズ=ボードの先端 
?デッキ=サーファーが立つボードの表側の面。 そのままでは滑るのでワックスを塗ったりして滑り止めが必要
?レール=ボードの側面 
スノーボードのエッジのようにボードコントロールに使う
厚みのあるレールは浮力が増して加速する
薄めのレールは波を切り裂くように加速する
?テール=ボードの後方の部分
テイクオフ時のバランスコントロールや、ターンの際、重要な働きを担う。形も色々あり、ライディングのスタイルや波のサイズなどによって選べる
?ストリンガー=ボードの左右中心のノーズからテールにかけて木材や薄い補強材が入っている(人間の背骨のような物)
?デッキグリップ=ワックスの代わりに滑り止めとして使用する。主に後ろ足部分に貼る。ボードを守る為の役割もある。

(写真2=裏側(ボトム側)
?ボトム=水に接するボードの裏側
ボードを波に滑らせる滑走面となり、全体的にゆるめにカーブしている。様々な形があり、ボードの性能面で最も評価される部分
?フィン=ボトムのテール寄りに付いている、舵の役目をする部分。これがないと、ボードは波面を横滑りしてしまい、直進もターンもできなくなる。形は3種類ある。これは現在のショートボードの主流となっている、フィンが3つあるトライフィンタイプ
その他、1本フィンのシングルフィン、2本フィンのツインフィンがある
?ストリンガー
?ボードサイズ=ここにだいたいボードのサイズが記入されている。長さ、幅、厚み、ボードによっては、シェィパーの名前など

コメント(15)

こんにちは ボードの相談乗りますよ〜
すこし前まで AUSTRALIAでサーフショップの店長やってました 初心者からライダーレベルまでアドバイスします
日本にも安く送れますよ
メッセージくれれば 細かくそうだんのりますよー
レベルアップをめざすサーファーのボード選びはすごく重要です
ボードの良し悪しは今後のサーフィンをまるっきりかえてしまいます
相談なら遠慮せずでいくらでもどうぞ〜
板選びは本当難しいですよね。。。
置き板を買う利点は、もう出来上がってるのを自分が見て気に入った板を買える点ですよね。
オーダーの利点は自分に合わせて作ってもらって買える点ですよね。でも、実際出来上がってくるまで分からない点もあったりしますよね ドキ .:。..:*(♛ฺฺゝ♛ฺฺ)*:..。:. ドキ
オーダーする際に大事なことは、自分の体重、身長はきちんと言うことはもちろん、レベルとか、何を次やってみたいとかを正直に伝えることだと思います。
良い板が選べれたらいいですね(✿◡‿◡ฺ)
SAVAGEっていう店で去年までやってました
残念ながら 僕がはなれたあと閉店してしまったようです
どこかでおあいしていたかもしれませんね
ボードサイズやデザインを決めるときは 技術にもよりますが
女性の筋力や体重をしっかり考えてくれるSHOPのスタッフに
相談してください
サーフィンのレベルアップには絶対に必要なことです
すこしの浮力 見た目には分かりづらいロッカーの違いなどで
すごく扱いやすさはかわります
ボードも日々進化していますので 数年まえのデザインとでは
ボードサイズの選び方もじゃっかんかわってきます
僕もすこしのサイズやロッカー変更でびっくりするほど変わった経験があります
ショップでは遠慮せずにどんどん聞いたほうがいいですよ
たまちさん
ボディーボードにはボディーボードの楽しさ、サーフィンにはサーフィンの楽しさがありますよっ♡♥
でも、ボディーボードの経験をしてると、海にもだいぶなれてるし、サーフィンもすんなり行きやすいからいいと思う☆★
何でも聞いてくださいね〜(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
ボディボーダーからサーフィンをという方
すんなりはじめられるはずです 
パドルになれることとスタンドアップの練習 スケボーなんかの練習で かなり上達は早いはずです
ファンボードからサーフィンをはじめるより 早い場合もある
滑り出す感覚はすごくよくにているので 努力しだいで すぐにできるようになります
中には数回で横に走る人もいます がんばってね
はじめまして!
今年からサーフィンを始めようとしている
26歳の女子です。
ラッシュガードなどもろもろのグッズを買うのは
どこがお薦めですか?
教えて下さい(๑→‿ฺ←๑)
あーちゃんさん
そうですね〜 私が日本にいた時など通販で買うことも多かったです( ☉_☉) パチクリ。
サーフショップなどはあまり割引きしてないので。。。

サーフショップで買う利点は、店員さんと仲良くなって色々情報が得れたり、実物を見て買えるところです。
でも、価格は高めです

通販で買う場合いは、写真でしか物は見れないですが、なんといっても安くゲットできるというのが利点ですね( ☉_☉) パチクリ
最近は海外からの通販とかも結構ありますしね〜☆★

通販なら  http://www.surf-garage-shop.com/
このさえさんがやってるのがお勧めですね✿
すごく相談ものってくれて親切に教えてくれますよ〜
CHIさん
ありがとうございます。
なるべく良いものを安く買いたいですから(๑≧♉ฺ≦)テヘッ
早速さえさんの通販を見てみます(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
こんにちわ〜。質問なんですけど、ボトムやテールやレールにはいろんな種類がありますが、基本的なことがわからないので教えてもらえると嬉しいです☆
シングルダブルコンケーブとか、よく聞くけどどういうサーフィンに適しているとかよくわからないので。
今新しいボードを買おうかどうか考えてるのでボード選びの参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします!ちなみにショートです。
ボトムはすごくおくが深いデザインで簡単に説明しづらいもの
なのですが コンケーブは薄く溝が入っているもののこと 一般的にスピード性 直進性に深くかかわりがあります
前足を踏み込むと圧力がかかり センターのエリアにはいっているシングルコンケーブ(大きな溝)で水を掴み 後方へ流します 
テールエリアにかけて2つの溝にわかれているのがダブルコンケーブでやはり踏み込みにより水流がスピードとなり加速するデザインです
この組み合わせがシングルダブル
浮力の弱いボードの加速性にはとても有効なデザインです
(浮力の弱いボードはつよく踏み込みやすいため)敏感にスピードを出すことが出来ます 
体で感じるには ある程度の技術 経験が必要ですがレベルの高いサーフィンを目指す方には不可欠ともいえるデザインの1つです
僕のボードにもほとんどこのデザインがはいっています
直進性を上げることにもなりますので 大きめのサイズのボードには合わない場合もあります
参考になったでしょうか?
SAEさん
すごく丁寧な説明ありがとうございました!
そういえば以前、海外のサーフショップでそういう板を見せてもらったのを思い出しました!その時はよくわからなかったんですけど、SAEさんの説明でよくわかりました。
まだテイクオフがやっとできる程度なんですけど、今使っている板が水をすっているからか、異様に重いので新しいのにすればもっと上達も早いかなと思ってるんです。大きさも6'3なんで
もう一回り小さいのにしてみたいし。まだ早いかもしれないけど、買うときは参考にさせていただきます〜!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lisa Andersen-リサアンダーソン 更新情報

Lisa Andersen-リサアンダーソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング