ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

労働基準法勉強会コミュの法律扶助を受け、個人で示談を試みました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社○○○代表取締役殿

前略、平成15年3月、御社に雇用された際、わずか一週間ほどで不当に解雇されたことをここに通告し、法律に基づき、一か月分相当の給与、及び慰謝料の支払いを請求いたします。

主な理由としましては
一、人事担当の方からの採用決定の電話の際、私側にに全くの選択権を持たせて頂けなかったこと。
一、オープン前の敏速な行動が求められる中、責任者不在の日があり不安な中、仕事をこなさなければならなかったこと。
一、仕事内容が不明確なままに、他店のヘルプにいくことを命じられたこと。
一、責任者の方から、やりがいがあり、頑張れば任せられることも多いと聞いていたにも関わらず、別会社との取り引きでディスプレイ担当などの方が存在していたこと。
一、事前のあらたまった連絡もなしに、上役の方々がいらして、緊急に会議を開き、入社直後のアルバイト社員に意見を求めたこと。
一、数分の遅刻を理由に、退社に追い込まれたこと。
等があげられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社○○○○ー代表取締役殿

主な理由としましては
一、雇用決定まで約一ヶ月の待機期間があったにも関わらず、出勤初日に 勤務地の突然の変更を命じられたこと。
一、勤務時間、金銭出納管理、その他事務的な管理を全て一台のコンピューターで行っていたため、コンピューター上数分の遅刻が生じ、その遅刻を、大きく指摘されたこと。
一、大手町店で、当時の店長による、売り上げ・釣り銭確認業務の際に10円の誤差が生じ、翌日、本社担当上司に大手町店長が何らかの報告をしたのか、翌々日に(株)スマート担当者より退社に導かれるような報告を受けたこと。
一、その際、私の申し出に関わらず、担当上司から退社に導かれる原因となった明確な理由などを、確認できなかったこと。
等があげられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
有限会社○○○○ー○○○○ー代表取締役殿

主な理由としましては
一、同じ雇用形態である別個人との、勤務条件格差。
一、男性的重労働を低賃金で、女性である私に命じた事実。
一、危険を伴う業務に関わらず、保険の制度を導入していなかったこと。
一、私が業務をほぼ的確にこなしていたにも関わらず、店長及び社員の遅刻は承認され、私個人の数分の遅刻を指摘され、退社に導かれるような発言を受けたこと。
一、及び、その日付けの給料を用意していた事実。
等があげられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平成18年4月末日までに支払いの確認がとれない場合、
労働基準法及び、法律に基づいた処置をとらせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

というような、督促状と言うのでしょうか、を出してみました。
が、二社からは一度返事が来たのみで、一社からは音沙汰もありませんでしたし、支払いは受けられませんでした。
私個人としては、勝てる自信はあるのですが、どのようにして弁護士の先生を探していいものやら、、。(相談料さえ払えない、、)

それほど、沢山の額を要求したいわけではなく、(もちろん頂けるだけはは頂きたいのですが、)この問題が、私にとっての時間と精神の大きな痛手になっている現在、この問題を、金銭的に解決に導くことができれば、もう少し体の栄養になるものが食べることができるのにと、、
とにかく、次の就職先を見つけるにあたっての、不安要素となっています。(ちなみに上記の三社とも、私の退社後、新店舗を展開しているようです)
どなたか、何か良いアドバイスをお願いします。

コメント(37)

弁護士の前に、労基署にガサ入れに入ってもらうべきなのでは?
>新宿鮭さん
どうもです。
労基署だと各地域ごとに申請することになると、電話で聞きました。その時間を割いたとして、私に支払いがあれば、その価値はありますが。
請求する金額が60万円以下の場合は、小額訴訟と言って、5千円前後で裁判を起こせるらしいんです。最近、労働基準署で聞きました。そこにあった資料が少し古かったので、裁判に必要な具体的な金額は分かりません。でもその程度です。

それで、裁判に社長を呼ぶことになりますが、社長がその場に来なければ、全面的に「勝ち」になるそうです。

まあ、いきなり「裁判」だの「ガサ入れ」なんてことじゃなくて、一度、労働基準署に行って相談されたらいいんじゃないかと思います。無料ですから(私の県はそうです。県によって違うなんてことはないと思います)。

電話で聞いたってことは、相談したのかな?

法的には、そういうことになると思います。


ただ、少しきつい話になりますが。
以下参考までに。

少なくとも3社から解雇されている訳ですね。
それは、会社側だけじゃなくて、あなた自身にも問題があるのではないかと思うのですが、いかがでしょう。推察になりますがね。

>一、数分の遅刻を理由に、退社に追い込まれたこと。
これは、後から取って付けた単なる(明確な)理由に過ぎません。もっと別な理由があったのでしょう。私には分かりませんが。

一番目の会社でも、3番目の会社でも、「数分の」遅刻をしている。「数分くらいいいじゃないか」という開き直りは、どうかと思いますよ。3番目に書かれている内容は、よくあることじゃないかと思います。どの程度の「勤務条件格差」なのか、「男性的重労働」なのか分かりませんが。

法的に、もらえるお金は、もらった方がいいと思います。それは否定しません。でも、「ご自身にも問題があって、それを改善しなければいけない」そういう発想がないと、同じことの繰り返しになるのではないかと思います。

ここは、人生相談の場ではなくて、法についての相談の場所だというのは、分かっていますが、少し違和感を感じたので、書き込ませて頂きました。
>けんさん
とても参考になる、アドバイスです。助かります。
電話で二度ほど相談をしました。が、直接出向いてはいません。

>ただ、少しきつい話になりますが。 以下参考までに。
〜の後は、
私自身でも再三考えた上での、この行動です。

>ご自身にも問題があって、それを改善しなければいけない」そういう発想がないと、同じことの繰り返しになるのではないかと思います。
私の生活などを知らない人に、ここまで言われるとこはないんじゃないかなあ〜と思っちゃいましたけど。

>人生相談の場ではなくて、法についての相談の場所だというのは、分かっていますが、少し違和感を感じたので、書き込ませて頂きました。
人生相談はしていません。法律について詳しい方のアドバイス、もしくは弁護士の先生を探したいなと思ったので書き込んだのです。
出した書面しか書いてないので、実際に何があったのか、さっぱり分かりません。
法律に基づきって言い切っちゃてるけど、該当する法律はないと思うし、、、
(解雇予告手当を言うなら条件に外れてる)
だいたい、なぜ3社?
全て別件なんですよね?
分からないながらも、いくつか突っ込んでみます。

>人事担当の方からの採用決定の電話の際、私側にに全くの選択権を持たせて頂けなかったこと。

何の選択権だか具体的に正確なところは不明ですが、雇用契約は双方の契約であり、不満なら結ばなければ良いだけの事です。
結んだ、という事は、その条件に合意した訳だから、後から四の五の言うのはおかしいのでは?

>オープン前の敏速な行動が求められる中、責任者不在の日があり不安な中、仕事をこなさなければならなかったこと。

仕事ですので、基本的にあなたが不安に思おうがどうしようが関係ありません。
単なる労働者なのですから、やるべき事をこなせばそれでいいはず、、、
結果について何か苦情でも言われたのなら分かりますが、これだけでは不明。

>仕事内容が不明確なままに、他店のヘルプにいくことを命じられたこと。

これは、そういう業務命令を受けたという事ですが、本来の契約にそういう事はしない、と明記してあるならともかく、出張、配転など、通常の業務範囲内なら文句は言えません。
仕事内容不明確については、先と同じ。

>責任者の方から、やりがいがあり、頑張れば任せられることも多いと聞いていたにも関わらず、別会社との取り引きでディスプレイ担当などの方が存在していたこと。

これだけでは、第三者には理解不能です。ディスプレイ担当がいたら、どうしてやりがいがないのか?任せて貰える仕事はディスプレイ以外存在しないのか?
大体、やりがいなんて個人の感情でしかなく、ある、と思えばあるし、無いと思えば無い、思うだけの事を法律的にはどうこうしようがない。

ああ、疲れた・・・
はっきり言っちゃえば、単に感情的になって文句言ってるだけにしか思えません。

>ご自身にも問題があって、それを改善しなければいけない

このカキコを読めば大体の人はそう思うと思いますよ。
あなたの生活は分からないけど、少なくとも、このカキコの内容はほとんど非常識をさらけ出している感じがします。

あなたは、感受性豊かで、芸術家タイプ、もしかしたら(ほとんど可能性はないけど)天才かも?しれません。

でも、社会常識に限れば、、、
あんまりないですね。
それが問題だという事です。
ゴッホなんかもそういう人みたいだったようですが、あの人の人生もかなり悲惨だったようですね。
死んだ後で絵がいくらで売れようが、本人には何の足しにもなりません。
で、そこまで成りきれない人はごまんと埋もれてる訳だし、、、

仕事とは何ぞや?
客観的な判断をされるように望みます。
sebleさん
あなたがどんな問題を抱えているのかは分かりませんが、、私に不満をぶつけるのはやめて下さい。
あれれ?
全然不満なんてぶつけてないと思いますが、、、
(問題を抱えているのは確か、、その点の洞察力の鋭さは認めます)
主観部分もありますが(ゴッホとかね)だいぶ客観的に書いたつもりですよ〜。

法的なアドバイスをするには、もっと客観的な事実が必要です。
具体的に、どういう労働契約で何日働いて、どういう理由で解雇(自己都合?それすら不明)になったのか?
追い込まれたとありますが、遅刻を理由に辞めろと言われたのか?
事実、解雇されたのか?
それとも、文句を言われたのか?であれば、どの程度?
etc
そういった客観的事実部分がなくて、単にあなたの主張だけ書かれても、良く分かりません。
分からないからアドバイスではなく、突っ込みになります。
(要するに書く以上、事実を明かせ、という事ですな、
そりゃそうだ、事実が分からなければコメントのしようがないし、であればコミュニケーションは成立しない)

真実とは何か?
まずは社労士さん、それから労基署という順番で相談して、あなたの書いた文言で適切かどうかをアドバイスをもらえばいいと思いますよ。

その際に、あなた自身の目的をはっきりさせましょう。「お金が欲しい」のか「解雇の撤回」なのか、とかですね。それに合わせた作戦を立てることになりますね。
おっと、、日付見なかった
今年ってH18だったよね。
(日本全国、西暦に統一して欲しいな、訳わかんね)
退職金以外の時効は2年なので、法的措置は無理ですね。
(まあ、それを言っちゃうと話が終わっちゃうので、抜きにしてもいいですが、、、)
あまり長いコメントは読む気がいたしませんので、できれば簡単に上手くいくだろうと言うコメントをお願いします。
細かいところを指摘されても、今は解決になりません。それともコメントを下さった方は弁護士の先生なのですか?
それでしたら、ぜひお答えしたいと思いますが、私の(もちろん他人の)個人的人権とともに、社員を沢山抱えた、会社の権利も尊重しなくてはと言う思いもありますので、あまり個人的すぎる突っ込みはおやめ下さい。
私は弁護士ではありませんが、労働組合の元専従役員で、地方センターにも属していましたし、労働相談が専門で、2百社くらいの労働争議に関与、ないし解決させました。
要するに、今回のあなたのような相談を受け、会社に乗り込んでああでもない、こうでもないとやり、そのほとんどは示談が多いですがそれなりに解決させています。
(負けそう、つまり労働者に非がありすぎるような案件はそもそも受けない、よって予告手当のみという水準は、うちの労組から言えば失敗に近い)

先にも書きましたが、あなたがトピを立て、意見を求めているのですから、事実をきちんと明かさなければならないだろうし
(別に個人名とかまでとは言っていない)
そうでなければ、アドバイスどころかまともなコメントも無理です。

個人的すぎるって、どこがまずいのでしょう?
これは、あなた個人の問題なのですから、どうしたってあなた個人の行動について色々出てくるのはしょうがない。
でも、それは、あくまであなたの会社における行動のみであって、それ以外の部分でどうこう言うつもりはないですよ。

会社の権利と言っても、会社は法人であり、個人よりずっと名誉毀損などに該当する範囲は狭くなります。
誹謗中傷はまずいですが、事実として会社も認めている事などは、会社名そのものを出しても良いくらいです。

>あまり長いコメントは読む気がいたしませんので、できれば簡単に上手くいくだろうと言うコメントをお願いします。

そりゃねぇだろ?
最初のカキコ自体、充分長いし、別件3つまとめて書いちゃってるし
(あなたにとってはいつもの同じような事かもしれないけど、別々の会社の別々の事件なんだから、全部事情は違うはず)
それを、読む気がしないって、、いくら自分に都合が悪いからって、ずいぶんなんじゃない?
簡単にうまくいくなんて方法はありません。
そんなだったら誰も裁判なんかしなくて済むジャン。

こうやってさ、みんなに突っ込まれるってのは、やっぱりそれなりに問題がある訳よ。
そりゃ、会社にだって問題はあるだろうけど、そこは具体的な事を書かなきゃこっちには分からないし、、、
自分のどこがまずいのかよく考えないと、いつまでも同じ事の繰り返しだよ。
会社の事はさておき、自分の事をもっとよく見つめ直したらいいんじゃないかねぇ?
単なる労働者とはどういうことですか?
そんなことをおっしゃるあなたは?
雇う方からは、それほど、個人の尊厳を無視し、低賃金で人に重労働を強いられるとでも思っているのですか?

>あと会社側が「解雇は取り消すから明日から来い」って言ってくる可能性も考えられます
そんな非常識なことを言う会社があるのですか?それは命令になるのですか?一度やめろといっておいて、また働けというようなことが言えるのですか?

付け加えますが、
実際労基署には出向いていませんが、無料法律相談(法律扶助)は受けました。その上で、弁護士の先生に少しの指導を受け、自分で手紙を書けと言う指導を受けたのです。
http://www.fujotokyo.jp/

それから、労基署に電話した際、こういう件に関しては、時効はないとおっしゃっていました。

遅刻自体は反省しています。
(しかし五分の遅刻で、心の安定が保てることもあります。パンを食べるとか、コーヒーを飲むとか、シャワーを浴びるとか。そういったことは結構大切なのでは?しかも、電車など交通の便もありますし。しかも、低賃金ですので、いろいろと自分でしなければいけないことが多いのですよ。たとえ、五分遅れても、誰に迷惑かけるわけでもない、私の給料が少し減るだけと言うのが、私の認識です。もしくは、許されることにより、心の安定と、仕事に対する意欲を失わずに済み、売り上げにつながれば、ペイバックの可能性もありますし。

とにかく厳しすぎる会社側の態度には、本当に嫌気が差しています。
最初に入った会社は、そういったトラブルはいっさいありませんでした。

(ニックネームはをつけてのコメントは控えさせて頂きました。ご了承下さい。
そして、どうかもっと建設的なご意見をお願いします。
sebleさん
あのですね、こういったコミュニティーでも、もっと節操を持ったご意見を?なぜそんなに下らないコメントを書いてくるのですか?
読み方に問題があるのではないですか?何だか何がおっしゃりたいのかよく分かりません。助けを求めているものに対して、文句のようなコメントを書いてくるのは、どうしてですか?
三社まとめたのは、あまり長くなるといけないからです。ここに社名を出すことにどんな意味があるのですか?
ちょっと、失礼すぎるコメントにうんざりしました。

雇用されるにあたって、一度でもいい加減にに仕事をしようと思ったことはありません。給料を貰う以上、ちゃんとやることはやっていました。しかも解雇されるにあたって、その事になれるなどということはありません。
>(あなたにとってはいつもの同じような事かもしれないけど、別々の会社の別々の事件なんだから、全部事情は違うはず)

どうしてこんなコメントが?かけるのですか?
いつもの同じような事って何ですか?その度に違うし、その度に違う傷を負ってますよ。しかしフリーターとかナントカといってばかにされるような、そういった雇用はいったい誰がつくっているのですか?



月曜日まで返事は待とうと思っていましたが。

このトピを立てたことは、私がバカにされるためだったのでしょうか?私はそれを望んでいたのでしょうか?
そんなことある分けないのですよ?餌食にされるのはまっぴらごめんです。もっと賢いコメントを。
無料法律相談に、何度も通われたらどうでしょう?

>あまり長いコメントは読む気がいたしませんので、
>もっと賢いコメントを。

こういう場で、タダで、労力を少なく情報を集めようというのに、
いくらなんでも・・・。

どちらにしても「弁護士」って肩書きがない方の言葉に、
あまり耳を傾けるお気持ちはなさそうですし。
Eさん、おもしろいです。笑っちゃいました。。。
私は確かに節操がないですね。ちゃんと付き合う女性は一人に限定して(いや、だいたいはしてるけど)まじめな交際をさせていただきますw(誰と?)

junさんねぇ〜
もっとじっくり読んでほしいんですが、、、
私の文章もいい加減ではありますが、あなたのコメントのような意味と違いますよ。
(どうせおりゃかしこくはねえだべさ、、おっと、気を取り直して)

例えば、「単なる労働者」、、このセンテンスだけ読むのではなくて、前後の脈絡もちゃんと読んで欲しいです。
(その、1から10まで説明してる訳でもありませんが)

これは、経営者とか管理職ではない、という意味なのです。
労基法でいう労働者ですね。
指揮命令を受けて労働する、普通の単なる労働者、課長とか部長とか取締役とかの地位にないような雇われている者、という意味です。

逆に、単なる労働者であるが故に、低賃金はともかく、重労働、残業代も付かないとか、厚労省かの指針を超えるほど残業をさせるとかはさせては「いけない」のですね。


さてと、閑話休題。。。

では、具体的(法的?)な部分だけに絞ってみますか?

まず、他の方の指摘にありましたが、H13の事件は時効が成立しており、一切の請求権はありません。
給与も労働問題に関する慰謝料も法的に請求の根拠がありません。
労基署が時効はないって?
そんなバナナ。。。
こういう件ってどいういうお話をされたのでしょうか?
日本では殺人でさえ時効があります。
(アメリカにはない)
貸し金で常に請求を続けていたりする事で時効を延長させる事ができるようですが、それさえもあくまで延長であって、請求が途絶えると、確か、5年とか10年で時効成立します。
まして、労基法に基づく賃金や損害賠償請求なら、2年でしっかり時効になります。
(それまでに提訴すれば時効は停止)

2件目、
勤務地の変更については微妙です。
判例も分かれているようで、サラリーマン(単なる労働者)であれば、転勤は通常の事であり、容認すべき、という場合と、やはり単なるサラリーマンであるから、当初契約した勤務地から本人の承諾無しに転勤させる事は違法とされる場合などなど、色々です。
転勤の距離などが大きく関係してきますし(この場合は近いように思いますが?)具体的な状況が分からないので、個人的見解さえも書きようがありません。

数分の遅刻、
私は問題ではないと思いますよ。
(こう書くとまた突っ込まれるんだろうなぁ?あなたには問題がない、という意味ですからね)

論拠として残業代の計算を挙げます。
PC処理なので具体的にどうなるか判然としませんが、終業時刻が正確に定時になる事はまず有り得ません。
通常は、数分遅れるのが当たり前です。
しかるに、例え1分でも残業には違いありません。
しかし、タイムカードで厳密に計算しているなら、数分の遅刻も数分の残業により相殺されますので、実質的にはきちんと8時間労働をこなしており、遅刻による労働時間の減少は発生しません。
また、定時に労働を始める義務がある訳ですが、そこを厳密に言うなら定時に1秒も遅れず労働を終了させる権利もあり、実際問題として、それを行うとほんの数分の片づけにもいちいち残業命令を出さなければならなくなり、非現実的です。
業務内容にもよりますが、遅刻だけで解雇理由にはなりません。
ただ、罰則としての減給の対象にはなりますし、回数や時間によっては処分が重なり、それによって最終的に解雇が合法化される場合はあります。

しかし、あなたの返答を読むと、反省しているというよりは、正当化しているようにも見受けられます。
心の安定を保つのはあくまであなたの個人的な問題であり、それと業務をごっちゃにするのはまずいですね。
仕事として金を貰う以上、正当な業務命令には従う義務があり、定時に出社する、というのは正当な範囲でしょう?
これに違反する事を正当化できるのは、公共交通機関の遅れなど、限定的な理由のみです。
感情的な理由によって正当化される事は、まずないと思って良いかと・・・

シャワーを浴びたければ10分早く起きればいいし、そのために30分早く寝ればいいのです。
その点は、自分自身で何とかすべき問題で、会社には関係ない事です。

次の退社に導かれるような発言ですが、これだけでは事情がさっぱり分かりません。
レジが合わなければ何か言われるのは当然の事ですので、その程度が問題になります。
客観的に判断して、不当と言える叱責を受けたのか?退職を強要までされたのか?この文面では判断付きません。

次も関連がありますが、退社に導かれるというのが、具体的にどういう方法だったのか、不明です。
退職勧奨なら強要ではありません。
あくまで自己都合退職であり、故に会社は解雇理由などを提示する義務はありません。


さて、3社目、、、
勤務条件の格差、
これが性別や出身などによるものであれば違法ですが、個人間で条件が異なるのはある意味当たり前です。
まず第一に、賃金が全く同じという事は、普通はありません。
査定や入社時の条件などでみな違うのが通常です。
他の条件に付いても、人によって違ってもある程度はしょうがない。
ここも具体的に分かりませんが、あなただけ他の人より残業時間が長いとか、でも遅刻も多いようだし、、、
あくまで、程度問題です。
勤務条件とはすなわち業務命令であって、正当な範囲かどうか、程度問題ですから、具体的な状況が分からなければ何とも・・・

男性的重労働ですが、これも程度問題です。
例えば重い物を持つ、男性でも重ければしんどいですし、持てなければ台車を使うとかします。
賃金の額は関係ありませんね。
例え、高給を貰っていても持てない物は持てないし、できない事はできません。
残業時間の上限も、賃金が高ければ長くなるというような事は不合理ですし、ありません。

保険って何の保険?
労災に加入する事は義務ですし、例え事業所が加入していなくとも労災の適用は受けられます。
それ以上の保険は法的には任意ですし、そのような保険適用事案であれば、まず先に労災が適用されるべきです。
業務中の怪我などで、労災にならないような事案であれば、民間の保険も出ないかと・・・

この部分の請求はあまり論理的ではありません。
ただし、労安法などの基準に外れるような状況であれば違法と言えます。

次もまた遅刻ですね。
先に書いたように、多少の遅刻なら問題ではないでしょうが、それがあまりに度重なると、、、

最後の給料云々は文句を言うような事ではないのですが、分からないでしょうか?
あなたと話し合う前から解雇が決まっていれば、事前に用意だってするでしょうし、その事を取り上げるのはおかしいです。
解雇そのものを不当と主張するなら分かりますが、事前に解雇を予定していようとどうしようと、それは会社の勝手です。

項目が多いのだから、コメントも長くなるのは仕方ないです。
別にバカにしてる訳ではありません。
(どちらかと言えばそれはあなたのコメント)
怒っているだけです。
とりあえず必要な情報は既にいくつか頂いています。
ありがとうございました。別に弁護士の方でなければ、、等と思っているわけではありません。 あまりに誤解の多すぎるやり取りに、、少し戸惑っています。
管理人の方にこのトピックの削除をお願い申し上げます。
(必要でしたらの残して下さってもかまいませんが)

重ねてお礼申し上げます。
書き込み、全部、拝見しました。

>Juneさん、

ぜひ、新しい職場で、心機一転、がんばってください。あのぉ、遅刻は、入社後、数ヶ月間は(せめて、試用期間が終るくらいまでは)しない方が、いいですよ。一緒に働く方の心情を良くしておいたほうが、居心地のよい職場になりますよね。

>sebleさん、
お疲れ様でした。。www

でも、結局、よくわかりませんでしたwww
あ、連続カキコすいません。

トピトップには、
>二社からは一度返事が来たのみで、

となっていましたが、どのような返事だったのか、ちょっと興味があります。納得の行くものだったのでしょうか。
もし、よろしければ・・・。
age
確かに疲れました。
で、時間の無駄だったようです。
むかつく
最後まで読むと勝てる自信があるという、
だったらアドバイスなんて不要じゃん。
>>seble様
その節は大変お世話になりました。
今回は…お疲れ様でした。
しょーもない人にもマジメにレスするseble様に感服しました
世の中、まだまだ俺には理解できない人がいるなぁ
と実感したトピでしたwww
>sebleさま

ほんとうにお疲れ様でしたm(__)m
seble さん

  初めまして。
  レス読ませていただきました!!
 
  ちょっとくらいの遅刻。。。。ありえません。。。。

  本当に本当にお疲れ様でした。

  
  
 
私のありがとうございましたと言う、コメント後、こういった侮辱の言葉で締めくくられる事に、非常に怒りを感じました。
(もちろんコミュニティーに管理人の方はいますが、こうも人数が多いコミュですと、トピック自体は私の管理下になると考えております。)とにかく発言に気をつけられた方がよろしいかと存じます。ストレス発散もいいんですけど、正直、私は傷つきました。)
しかし今日読み直し、素人が示談の手紙を書くという事の難しさを感じました。誤解を受けるようなコミュのたて方が、あまり良くなかったとは自分で反省しております。
今現在の経過としては、厚生労働省の「あっせん申請をした」というところにおります。
とにかくいろいろとアドバイスをありがとうございました。
(おかげで自分なりの調書は何とかまとめました。
他にもいろいろと方法があるようですが、(もしここで上手く詳細を述べた場合、お仕事につながったのでしょうか。その辺が定かでなかったもので、せっかく頂いたアドバイスにちゃんとお答えできませんでした。コミュ名が勉強会ですし。)
とにかくお礼申し上げます。
もしあっせんが上手くいかない時は、アドバイスの中にもあった簡易裁判を試みようと思っております。
本件いまごろ口立ちするのもどうかと思いましたが
さすがに頭にきますので書かせていただきますが



sebleさんの意見はいつも非常にするどく労働法に関しては
私たちや弁護士も一目置く存在です。
その人が非常に時間をかけてあなたに回答をしている事に対して
侮辱という言葉にしか受け取れないのは
単にあなたが人格的に幼稚だとしか私どもには映りません。



よくsebleさんの回答をごらんなさい。
あなたの発言と違い、その書き込みにどれだけ時間を割いているか。
たぶんあなたの書き込みの為に半日は使っているかもしれません。
そのような親切な方に対して侮辱とはいかがなものでしょうか。



少々感情的な書き込みお許し下さいませ。
あまりにもひどいトピ主の対応に我慢なりませぬ。
どうして、いつも心からありがとうという言葉に対して、
そういう悪い言葉だけを取り上げ、誰かが勘違いの発言をするのかが分かりません。
私に対してストレスをぶつけているようにしか感じません。二度とこういう事がないように、してください。
そしてちゃんと謝ってください。でないとたとえインターネットでも、侮辱罪で訴える事になります。私は人にこういうことを言うのはあまり好きではありませんので、労働基準法勉強会以外の書き込みはおやめください。
不適切な回答をしたと思われる方は、コメントを削除なさっても結構です。でないと本当に訴える事になりかねませんので。よろしくお願いいたしいます。
弁護士を探しているのなら、他のコミュ(法律相談とか)に行けばいいと思いますけど。
>>June

私の発言が不適切だとお感じならどうぞ訴えてください。
それはあなたの権利です。
素朴な疑問なのですが、Juneさんはトピック冒頭にお書きになった「督促状」をこの三社にお出しになった他に、これらの会社に何か働きかけは行ったのですか?
あっせん申請というのがなんだか唐突な気がしたものですから、ほうぼう手を尽くした結果たどりついた結論なのか、どうせ公に訴えでるなら厚生労働省までいってしまえという発想なのか…

最初のほうで「労基署に出向く時間を割いただけの結果が得られるなら(労基署に相談する)価値はあるが」とおっしゃっていましたが、この1か月ほどの間はどのように動いていらっしゃったのでしょうか。あっせん申請のほうがより短時間・低コストで望む結果が得られるとのご判断でしょうか?
後学のためにお聞かせください。
またとても長くなりますが、後学の為にというご意見を頂いたので書き込みします。

私の問題の場合、今現在の判断だと、一番の短時間、低コストは最初の方の応答にあった、簡易裁判だったのかもしれませんが、

そこまで行くには、この過程も必要だったのかもしれません。

今までの経過としては、
約一年前
新宿法律扶助センターにいき弁護士の方に相談
(結局のところ、個人が頼りにしようという、役職の方は、個人ではなく、国や会社側から物事を判断する事が多く、どうしても、あきらめざるおえないようだが、詳しく個人的立場から相談した結果、少額起訴を示談で進めてはどうかとの回答をもらった)

その後、
書類を作成するも、どうにも証明のしようがない為、次に仕事を探す方がよいだろうと思い、一度は断念するが、同じ事の繰り返しになるかもしれないという不安がよぎり、

その後、労働基準監督署に電話で相談。(各管轄があるので、各管轄ごとに相談をしなければならないとの回答、時効という法律もあるが、こういった問題は時効に関係なく相談できるという話もあった)

約3ヶ月前
再度新宿法律扶助センターにいき弁護士の方に相談

その直後、再度自分でなんとか書類を作成し、各会社へ通告し一ヶ月ほど返事を待つ、その間、書面でのやり取りもあり。

MIXIにこのトピックを作成。

約2ヶ月前〜現在
→新宿労働基準監督署に出向く。 管轄内のものを相談
(その後、書類を送り、届いた事を電話で確認する。)結果待ち
→電話で横浜南労働基準監督署に相談
(神奈川労務局に相談してくれと言われる)
→上野労働基準監督署
(法律についてご説明いただく、渋谷の管轄と言われる)
→渋谷労働基準監督署(あっせんを勧められる)
→東京都労務局(あっせん申請)
→神奈川労務局(あっせん申請)の順で出向きました。

とにかく、いろいろな行政機関などがありすぎて、少し混乱しました。


現在は会社側のあっせん参加の回答待ちです。
(不参加の場合、簡易裁判にすすむつもりです。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

労働基準法勉強会 更新情報

労働基準法勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。