ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イタリア在住者のための情報交換コミュの東北地方太平洋沖地震救済に何ができるのか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東北地方太平洋沖地震について実況中継や感想、意見は多く見られますが、今必要なのは災害後の復興に向けて実際的に何ができるのかを考えることかと思います。

在伊邦人で、イタリアから何ができるのでしょうか。

知らせを受けてからずっとネットのライヴ・ニュースを見ていますが、信じられない母国の惨事にショックを受けています。

アイデアを出し合えたらと思いトピックを立てます。

コメント(287)

222のMIMOです。

4月21日のチャリティーコンサートの2日ほど前から、チェントロでビラ配りを予定しています。このコンサートは観光客の集客も予想しているためです。
時間はまだはっきりしないのですが、日中、お時間のある方でご協力いただける方。
私の方へメッセージでお知らせください。
尚、コンサート当日も開演2時間前くらいから、会場前にてビラ配りをできればと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします!
247で、
義援金の集計を約7000ユーロとコメントしましたが、

正確な集計が終わったところ
義援金総額はなんと8025.33ユーロ=963.040円(ほとんど100万!)となりました!!!

重ねてご協力いただいたみなさんにお礼申し上げます!

追って、
『赤い羽根共同募金』と『被災地NGO恊働センター』に振り込みをする予定!とのこと^^。

みなさん本当にどうもありがとうございました!
234 HANAさん

お返事が遅くなりました。
Facebook上の“Forza Giappone!!”のURLは
http://www.facebook.com/home.php?sk=group_209395429073969
です。どうぞよろしくお願い致します!!
MIMO です。

チラシを配れる方、まだ募集しています。
19(火)、20(水)日の午後にチェントロで行います。

上記の日に来られなくても、チラシをお渡しすることはできます。
ご近所や友人、知人の方に配れるという方、18日(月)午後17時以降 コンサート会場(Via cavour 50/A Sala Vaour Centro Congresso) にてお渡しすることができます。
来られそうな方、メッセージでご連絡くださいませ。

よろしくお願いいたします♪ 
被災地救済はもちろんのこと。
やはりせっかく欧州にいるのだから、日本で原発中止、抑制、撤廃のた
めに活動している人たちと共に、政府へ呼びかけるのも必要かもしれま
せん。

今以上に汚染が広がる可能性もあります。
その時、日本全体に原発を肯定または受け入れる空気があると、同情が
反発、憎しみへと変化する恐れがあります。
日本やフランスへ働きかけよ〜って動いています。

213 Mermoさん

> 世界に、「日本人、住み込みで働けます。」という
> 支援をしてくれる方向性はないのかと。

> もちろん、被災者が海外での暮らしを必ずしも望むとは限らないんでしょうが、
> そんな方向性ってないもんなのでしょうか・・・?
> イタリアもまた、失業率が高くなってますし、かんたんなことじゃないんでしょうね。

と投稿されていたと思います。再就職までは提案されていないのですが、
イタリア(リミニ・サンマリノ)で一定期間、一番被害の大きかった地域の被災者の方を受け入れる準備があるという申し出があります。こういう方のお気持ちをくみ上げられるような日本での活動をもしご存知でしたらお教え頂けると幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
無事にコンサートは大成功に終わりました♪ ご来場くださった皆様、そしてご協力くださった方々、本当にありがとうございました!
おかげで€700,80集めることができ、日本赤十字社に送金します。
ものすごい額ではありませんが、色んな方に音楽を通して何かを伝えることができたと思います。
イタリアでチャリティーコンサートを企画するのは大変なことですが、ここで止まらずに前進していきたいと思います!!!
ありがとうございました!
チャリティー折り紙教室 ミラノ

4月28日ミラノにて、折り紙教室を開催します。
収益金は全額、被害の一番酷かった宮城県へ送金する予定です。

---------- ---------- ---------- ----------

Il ricavato del workshop, insieme al ricavato della mostra collettiva del concerto "Coraggio Giappone" organizzati dall'associazione Arte Giappone, nel mese di aprile 2011, sara' devoluto direttamente senza alcun intermediario alla prefettura di MIYAGI, per aiutare la zona piu' colpita dallo tsunami e dal terremoto dello scorso 11 marzo in Giappone.

CHE COSA SONO GLI ORIGAMI?
ORIGAMI e l'arte di piegare la carta. Il termine giapponese: origami (dal verbo oru = piegare e kami = carta) indica la tecnica di piegare un foglio di carta per ottenere, modelli di piante, oggetti, animali e fiori. Si tratta di una vera e propria arte che nasce in Giappone con l’invenzione della carta giapponese WASHI.

CONCENTRAZIONE E CREATIVITA
L'arte di piegare la carta si inserisce nell'ambito della comunicazione visiva e possiede, oltre a valenze ludiche e distensive, molteplici potenzialita per lo sviluppo dell'immaginazione in tutte le eta. Puo essere praticata da chiunque ed influisce positivamente sia sulla crescita dei ragazzi, che sulla tranquillita d'animo degli adulti. Aiuta a fissare l'attenzione e a sviluppare le capacita manuali, il senso della precisione e la creativita.

L'Associazione Culturale ARTE GIAPPONE, con la straordinaria partecipazione di MAKOTO Mixed Media Artist, organizza un workshop di ORIGAMI per adulti e per bambini.

Giovedi 28 Aprile 2011
Per bambini
ORE 17.00-18.00
Per adulti
ORE 18.00-19.00

Se desidera partecipare la preghiamo di confermare telefonicamente, e-mail o fax entro il 27 aprile. I'iscrizione comprensiva di carta per origami e' di 10 Euro.

Mixed Media Artist MAKOTO - www.codice-bianco.it
Nasce a Maebashi in Giappone. Nel 1987 si trasferisce in Italia. Nel 1992 si diploma ai corsi di scultura all'Accademia di Belle Arti di Carrara. Ha partecipato con "opere specifiche per il luogo" alle maggiori manifestazioni di installazione artistica e a spettacoli in Europa. Attualmente vive e opera a Milano.

Associazione Culturale ARTE GIAPPONE
orario :14 :00-19 :00
Lunedi e festivi chiuso
Tel&Fax: 02-865138
E-mail: fukamil@attglobal.net
まだ避難所生活している方、生活品をすべて流された方に直接支援しましょう。
海外にいても、アマゾンで必要品を送ることができます。

被災地ほしいものリスト一覧
http://amazon-wish-japan.appspot.com/#hisaichi

Termine G presenta :
J A P A N - a charity show for children - una mostra per i bambini ♡=☺
チャリティー展覧会 ミラノ 日本の子供たちへ

Inaugurazione : giovedì 5 maggio 2011 alle ore 18:30
La mostra rimarrà aperta fino al 13 maggio 2011

Associazione Culturale Arte Giappone + Cocchi Gallery
Cocchi Gallery - Via Pontaccio, 19
Orario: 10:00 – 13:00 / 14:00 – 18:00 (sabato su appuntamento, domenica chiuso)
Associazione Culturale Arte Giappone - Vicolo Ciovasso, 1
Orario: 14:00 – 19:00 (da martedì a venerdì)

日本の子供達へ ♡=☺
震災に遭った子供達への支援の為に、2011年5月5日から5月13日まで、ミラノのブレラ地区にあるコッキ・ギャラリーとアルテ・ジャポーネ文化協会にて、18人のアーティストによるチャリティアート展が開催されます。
その収益金は、“エマージェンシー基金”として“セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン”へ全額寄付されます。

Una mostra dedicata ai bambini, nella magnifica cornice del quartiere di Brera, dal 5 al 13 maggio presso la Cocchi Gallery e L'Associazione Arte Giappone 18 artisti esporranno le proprie opere, il 100% della raccolta fondi andrà a sostenere il Fondo Emergenze e l'intervento di Save the Children in Giappone.

An exhibition dedicated to children, set into Brera's wonderful frame, from 5th to the 13th of May, at... the Cocchi Gallery and Ass. Cult. Arte Giappone, 18 artists will showcase their works, 100% of the fundraising will support the Emergency Fund and the intervention of Save the Children in Japan.

Testi : Georgia Cadenazzi e Sergio Calatroni

artisti :
2501
Bo 130
Dem
El Gato Chimney
Jaybo Monk
Kazumi Kurihara
Kaori Miyayama
Marco Pho Grassi
Makiko Asada
Makoto
Michael Rotondi
Microbo
Ozmo
Rae Martini
Santy
Sten/Lex
Termine G
Yuko Tsukamoto

Info :
Cocchi Gallery - www.cocchigallery.it - +39 02 45409853
Associazione Culturale Arte Giappone - www.artegiappone.com - +39 02 865138
Save the Children - http://www.savethechildren.org/ / http://www.savethechildren.it/
チャリティコンサートのお知らせ  於:ミラノ(ミラノ市内)

MUSICA PER IL GIAPPONE

    5月12日  21時〜
場所:Chiesa di San Bartolomeo (via della Moscova 6)
※ MM 3 Turati、トラム1(Turati Donegani下車)


曲目 : Liszt - Sonetto 123 del Petrarca
Apres une lecture du Dante (Pianoforte Solo)
     Faure' - Messa di Requiem (Coro e Orchestra)


集まった募金はすべて、日本赤十字へ送られます。

微々たる募金ですが、塵も積もれば山となる。
クリック募金に参加ください。
http://www.unilever-sabd.jp/
5月22日(日曜)、ブリンディシでバーベキューをします。
すべて日本赤十字に寄付します。
上のバーベキューのチケット、ブリンディシ以外にお住まいの方は、
私にご連絡くださればチケット取っておきます。
お近くの方、この機会にぜひいらっしゃってください。
近くにお住まいの日本人の方、総勢5人も皆当日おります。
ミラノ在住の友人が発起人として始めたチャリティー料理教室に
お手伝いとして参加しました。

当日はイタリア人に寿司飯の作り方から教え始め、
2時間で細巻き2本(葱ツナマヨ+サーモンアボカド)と
手毬寿司6個(海老+サーモン+薄焼き卵茶巾)を
お持ち帰り用に作りました。

このチャリティー料理教室をイタリア在住の方々に
広めたいという発起人からの依頼がありましたので、
彼女からのメッセージを記載させていただきます。

************************************

<Milano Maki project ミラノ巻き企画>

自宅で義援金募金を目的としたお寿司教室(のり巻き/手鞠寿司)をしました。
友人に声をかけたら、又その友人を連れてきてくれ、大変好評でした。みなさん
も開催してみませんか。のり巻きを作れる方なら,誰でも出来ると思います。ま
たは、これを機会に,のり巻き作りの腕を上げることも。興味のある方には、ロ
ゴ、企画内容から簡単な材料費計算のためのエクセルファイル、イタリア語にま
とめた基本レシピ等、参考までに伝授しますのでご連絡ください。親と子の料理
教室にもなると思います。

************************************

ミラノで開催されたので「ミラノ巻き企画」ですが、
ミラノ以外の都市でも興味のある方がいらっしゃいましたら
私までメッセージをお願いします。
詳細について発起人のほうから連絡させて頂きます。

沢山の方に賛同して頂けたら嬉しいです。
クリック募金こんなにたくさんあります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5523569&__from=mixi&id=61255521
全部クリックしても5分とかかりません。
被災地の方のために毎日5分間支援しませんか?


手紙と一緒に送りましょう!!!

http://jasonkelly.com/helpjapan/
チャリティー寿司パーティーを開催します。

Accademia Discipline Olistiche e Bio Naturali Integrate Nashira: www.centronashira.it
Circolo di Campagna di Schiavoi: www.wigwam.it/
Presentano:

"Serata per il Giappone"

Programma:
21 - 05 - 2011
Ore 19.00 Degustazione del Te' Giapponese Biologico con Mariella Padoin
Ore 19.30 Workshop di ORIGAMI con l'Artista Giapponese Makoto
Ore 20.00 Cena di SUSHI curata da Haruo Ichikawa,
chef del ristorante IYO http://www.iyo.it/ tutti i prodotti utilizzati sono privi di radiazioni

Prenotazioni entro il 19 maggio presso:
Country House Due Fiumi
Via Giuseppe Bertolissi, 35
33077 Sacile (PN)
Tel.: 0434-70820, 349-0934922
E-mail: info@due-fiumi.it
Web: www.due-fiumi.it
A28 Sacile Ovest

L'organizzazione e' curata dallo staff dell'Associazione Nashira e Il ricavato sara' devoluto direttamente al "Parents' Association for Food Allergy Patients" di Tokyo per aiutare i bambini allergici colpiti dallo tsunami e dal terremoto dello scorso 11 marzo in Giappone.
楽天たすけ愛
自治体と協力して、被災地で今現在必要とされる支援物資と楽天市場の商品をマッチングし、楽天市場出店店舗様のご協力により非営利の特別価格で提供されています。支援物資は各自治体を通して被災地に届けられます。
現在は子供向け支援が多いようです。

http://gift.rakuten.co.jp/tasukeai/archives/001_20110406.html
イタリア政府観光局(ENIT)のサイトで見つけた5月13日付けの記事です。

Italian Friends for Japan 福島原発被災者支援プロジェクト
抜粋:
「支援内容は日本・イタリア往復航空券と、最長3カ月までのホテルでの食事及び宿泊費の無料提供で、飛行機やホテルはイタリア側で手配」
全文はリンク先をご参照ください。
http://www.enit.jp/blog/
宮城県石巻市の離島=「猫の島」に愛の手を…全国に支援呼びかけ

詳細はこちら↓

http://blog.livedoor.jp/tashirohamaya-tasiro/archives/66041999.html
福島県内に「市民放射能測定所」を作ろうという、
【測定器47台プロジェクト】を中心とする構想支援

詳細はこちら↓
http://daysjapanblog.seesaa.net/article/206125831.html
署名運動に参加するという形もあります。

海外からでもオンラインで署名できました。

リンク:
http://matsudomt.exblog.jp/
抜粋:
放射能汚染の解消を求める署名への協力をお願いします。
現在「松戸の未来を取り戻す会」では松戸市から放射能を除去するための署名を集めています。署名は松戸市長に提出します。署名の第1次集約日は6月30日です。みなさんのご協力をよろしくお願い致します。
『イタリア旅行の質問箱』のコミュに
「東日本大震災被災者ですがイタリア政府観光局がイタリアに招待してくれました」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63154459&comment_count=5&comm_id=814005
というトピックが作成されたのを見ました。

イタリア政府観光局の原発避難母子イタリア招待に参加する方もいらっしゃるようです。
イタリア現地に住む邦人が情報や簡単なサポートでお手伝いすることも、一つの支援のあり方かと思ったのでこちらにリンクを貼っておきます。
9月28日の記事に見つけたのでリンクを
「ボッテガ・ヴェネタ、被災地の若者対象にイタリア留学支援」
http://www.fashionsnap.com/news/2011-09-28/bottega-veneta-tohoku-project/
抜粋:
「BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)」が、東日本大震災において被災された若者に向けてイタリア留学支援プログラムを実施することを発表」
応募期間は、2011年11月7日まで
2011年の大震災からもうすぐ1年が経とうとしています。
海外メディアでは、震災報道は皆無と言っていいほどなされない現状となっていますが、被災地では今も復興に向けて、苦しい生活を強いられながらも、頑張って前向きに頑張っていらっしゃる方が沢山おられることと思います。
そんな皆様のお力に少しでもなれればと、Bolognaでは以下のような被災者支援イベントが今年も開催されます。イタリア在住の皆様、お時間がありましたら是非とも足を運んで頂ければと思います。
何卒よろしくお願い致します。

‎[Per chi abita vicino a Bologna, Italia]

■ GAMBARE GIAPPONE 2012 ■

Bologna si riunisce, un anno dopo il terremoto e lo tsunami che nel 2011 hanno colpito il Giappone, per continuare a sostenere la popolazione giapponese, ancora in difficoltà, con un evento benefico ideato delle associazioni Ponte della Cultura e Gruppo Asky Bologna.

Data: Domenica, 11 marzo 2012 dalle ore 15:00 alle ore 20:00
Luogo: Salone della Biblioteca Contenvo San Francesco
 (Piazza Malpighi 9, Bologna)
◆ Il recavato della raccolta sarà inviato alla Croce Rossa giapponese ◆

[Programma]
- stuffetta musicale
- manga
- scuola di origami
- ikebana
- cerimonia del tè
- shodo
- kendo
- shiatsu
- esposizione d/arte e artigianata giapponese
- mercatino
- aperitivo italo-giapponese
ボローニャのイベント、興味深いですね!

ローマ日本人会からチャリティーコンサートの情報が回ってきました。

東日本大震災から1年  
夢の架け橋チャリティ・コンサートのご案内
〜400年の時空を超えて、いまローマから東日本へ〜
   1613年仙台藩支倉常長を乗せたサン・ファン・ハウティスタ号は、
幾多の困難を乗り越えて1615年チヴィタヴェッキアに錨を下ろしました。

400年後の今日、イタリアに生きる私たちは東日本の復興を祈願して粛々と希望の光を求めて、一人でも多くの仲間と共に立ちあがろうとしています。

私たちのこの願いがイタリアから海をわたり、やがて東日本へと希望と感動の大きなうねりとなって“夢の架け橋”になることを信じています。

私たちは、ささやかな音楽活動を通じて“夢の架け橋”のレンガの一枚一枚となって、いつか希望の灯となることを念じてステージへ昇ります。

より多くの皆さま方と共に、ふるさとの同胞への温かいまなざしをご一緒に
共有したいと願います。何卒、趣旨にご賛同賜わり格別のご支援を賜わりますように心よりお願い申し上げます。

開催日 2012年3月11日(日)開場16:00 開演16:30
場所  サンタ・マリア・デル・ポポロ 教会
演目  MOZART REQUIEM K.626
ソリスト  ソプラノ・真野路津紀  メゾソプラノ・三角枝里佳 
      テノール・江口輝博   バリトン・ジョルジョ カッリ
合唱    ローマ夢の架け橋混声合唱団
演奏    ヌオボ アマデウス
指揮    ジャンル-カ ビアンキ
入場 無料 義捐金をお願い申し上げます。

“夢の架け橋チャリティ・コンサートに関するお問い合わせは
  事務局電話340−2411961樽見までお願い致します。
夢の架け橋チャリティ・コンサート実行委員会
283でご案内させて頂きましたボローニャでの被災者支援イベントの新しいポスターとチラシができましたので、再度ご案内させて頂きます。

Comune di Bolognaの後援に加え、在ミラノ日本国総領事館の後援となっております。
どうぞよろしくお願い致します。

PS: ゼロさん、ローマでのイベントの成功をお祈りしております!!
知り合いからローマでのチャリティー展覧会の情報がきました。

3月18日日曜日16時からのイベントです。

Mostra d’arte benefica BAMBINI&TSUNAMI – FUTURO&NATURARistorante Casale di Tor di Quinto
Via del Casale di Tor di Quinto,1
Roma

Domenica 18 marzo 2012

Dalle ore 16.00

IMPORTANTE PARTECIPARE.

Mostra d’arte benefica finalizzata alla raccolta fondi da destinare ai
bambini giapponesi resi orfani dallo tsunami del 11 marzo 2011.

Gli artisti offriranno le loro opere che saranno poste in vendita e il
ricavato sarà interamente devoluto alla causa.
Parallelamente, qualora non si volesse acquistare un’opera, si
raccoglieranno offerte spontanee.
Sono previsti, rinfresco, interventi musicali e la proiezione di materiale
video.
Il ricavato sarà affidato alla associazione, già operante a riguardo,
SENNINZURU ITALIA (www.senninzuruitalia.com
) che si farà carico di fare arrivare il
denaro a destinazione.

Il ristorante è dotato di comodo parcheggio auto.

Sollecito caldamente la partecipazione e la divulgazione della notizia a
parenti e amici.

Artisti che hanno aderito ad oggi:

Nobushighe Akiyama
Massimo Antonelli
Eclario Barone
Renato Camponeschi
CIACI Kinder
Silvia D’Amato
Manuela De Leonardis
Tonino Di Marzio
Giancarlo Federico
Valentina Fontanella
Alberto Giuseppini
Sergio Iaquinta
Claudia Lodolo
Paolo Marianelli
Teresa Merolla
Antonio Milana
Virgilio Milana
Kinuko Miura
Elena Monaco
Toni Punturo
Antonio Ricciardi
Raffaele Ripoli
Ugo Spagnuolo
Sahoko Takahashi
Marcello Toma
Raffaella Tommasi
Roberta Toscano
Sabina Vannucci
Luca Zampieri

ログインすると、残り258件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イタリア在住者のための情報交換 更新情報

イタリア在住者のための情報交換のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。