ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tenor Sax Player西村有香里さんコミュのライブの感想など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ライブをお聴きになられた感想など
酷評以外(笑)でお願いしますね!

コメント(45)

Special Live@日月華(大津市瀬田)

西村有香里(Ts)
菅野義孝(Gt)
山本久生(B)

自宅より徒歩10分の日月華でのライブに行くのは2度目。こんなに近くで、こんなに素晴らしいライブが聴けるなんて、本当に幸せです。

3人とも譜面なしで全曲を演奏。手練れの方ばかりで、遊び心満載の楽しいライブでした。てっぺいさん超おすすめの管野さんのギターはとても洗練されているし、数あるベーシストの中でも私のお気に入りの山本久生さんのベースは、もう本当に一音一音に強い意志があって圧倒されました。超バカテクなのに、それ以上に音楽を感じさせるベースは唯一無二です。菅野さんとのコンビは、しかけたりしかけられたりの丁々発止のやりとりがとてもスリリングでおもしろかった。

そして、我らがアイドルのうかりんさんのテナー。かなりカジュアルな出で立ちのうかりんさんの生音を堪能しました。1曲目のサブトーン満載のしぶい音、とってもブルージーで大好きです。ドラムレスでアコースティックな空間でも、うかりん節は健在で、時折フラジオが入ってエキサイティングな展開も。

圧巻は、リクエストさせていただいた「ドナ・リー」の3人でのテーマのユニゾン。そして、もちろんアドリブも含めて、とてもエキサイティングで、この日のライブの中でもひときわ拍手が多かった 演奏前のうかりんさんのストレッチのパフォーマンスもよかったですね。

終演後はセッションタイムとなり、ソフトリー、サニーサイド(F)、アナザー・ユーの3曲に参加させていただきました。アナザー・ユーでは、うかりんさんに「4バースしよう」と声をかけていただき、とてもうれしかった! 自分のプレイがちょっと消極的になってしまったのが悔やまれますが・・・。

というわけで、楽しかった日月華ライブ、次回が楽しみです。
1st SETはあとCUTEがありましたね!
演奏も素晴らしかったんですが、選曲や曲のテンポ、各プレーヤーをフィーチャーした構成もバランスよくってお客さんもずっと楽しめるステージだったんじゃないかなと思います!

僕が一番印象に残ったのは突如MCで「田井中さんとわたしについて」と作文のような題名でうかりんが話し始めたシーンです。最後に「ご静聴ありがとうございました」には思わず声を出して笑ってしまいました(笑)

チュニジアの田井中さんのソロは鳥肌ものでしたねー。
恐縮ながらライブレポートをば。


@滋賀県東近江市てんびんの里

カルテットの構成

西村 有香里さん(ts.)
田井中 福司さん(dr.)
大野 綾子さん(p)
中島 明彦さん(b)


前半戦

1.Manhattan
N.Y.で活躍される田井中さんにちなんでということやっていうことで初めにやらはったんですけど、僕ここでもう感動してました。

2.Corcovado
僕の憧れである矢野沙織さんも演奏されている曲。しょっぱなのサックスが美しい曲。矢野さんはasやけど西村さんのts Ver.もオシャレです。男前な演奏をされるという意味がここでかっちりとわかった曲でした。これはBossaアレンジが加わっていたので余計にオシャレでした。

3.My One And Only Love 
ピーターソンの曲の中で1番好きな曲なんで入っていてまた感動。ムーディな雰囲気のts.ソロが秀逸でした。

4.How High The Moon
カウント・ベイシーの曲だなぁ…って思って入ったら大間違いでしたね(笑)度肝抜かれました。ビックバンド特有のブンチャブンチャって感じが全然しない華麗なアレンジは四重奏だからできたのかな。


後半戦

1.Billie's Bounce
僕はチャーリー・パーカー版を聴いていたのでts.のこの曲は初見やったんですけどts.でもむっちゃかっこいいっすね!家に帰ってからパーカーを聴き直して二度おいしかった(笑)

2.Someday My Prince Will Come
bassの中嶋さんをイメージして、というかbassであんなにも聴かせるのがすごい!歌ってたねbassが。邦題は「いつか王子様が」。

3.My Funny Valentine
翌週がValentine's Dayってこともあって入ったらしい。 世の中ではチェット・ベイカーの曲として有名みたいだけど僕はジェリー・マリガンの方が耳に慣れてるんですが、これもまたいいっすな!!僕がここまで吹けたならts.が欲しい(笑)

4.Moritat
ソニー・ロリンズのSaxophone Colossusから(かな?)かっこいいですよね、ロリンズ。西村さんの演奏はホンマに男前でロリンズにも引けを取ってなかった。でも僕のこの曲でのMVPはbassの中島さん!

5.A Night in Tunisia
これは超有名どころ。イントロでビシッと決まるかが勝負なんやと勝手に思ってたんやけどそうでもないことがわかった。というのも最後の部分での田井中さんのフィルワークがもう・・・絶品でした。世界レベルの演奏ごちそうさまです。

AC

Bye Bye Blackbird
最後の締めはマイルス・デイビスの一曲。しっとりと、でもしっかりとしたリズム。帝王がいなくても西村さんがいればいいんじゃないか?とは言いすぎですかね?



田井中さんが言ってたんやけど本場N.Y.の風を、匂いを、景色までもを感じられるって言うのかな。
ポリリズムだったり変拍子でない生粋のJAZZテンポっていうのを感じて欲しいって言ってはりました。

知識的に、経験的に未熟な僕がどこまで感じることができたのかは不明ですがこれはまたとない経験になりました。 大学に入ってからというものjazz barなどに立ち寄ることも少なくなりスタンダードなjazzを聴ける機会がなかなかないためホンマに久しぶりで感激でした。

次回行くのが楽しみです。

僕も前半のQute抜けてました…

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tenor Sax Player西村有香里さん 更新情報

Tenor Sax Player西村有香里さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング