ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マンガ大好き会コミュの日本史時代物が好き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山岸涼子「日出処の天子 」ご存知、蘇我蝦夷と聖徳太子
里中満智子「天上の虹」持統天皇物語
これを読めば日本古代史はバッチリでしょう。

湯口聖子「夢語り」シリーズとょっちマニアックです。
知ってる方いますかね?全部欲しいんですが・・・
複雑な鎌倉時代前後の話ってあまりないので好きです。

少年誌では、上条明峰「KYO」、川原正敏「修羅の刻」
コミック出るたびついつい手が出てしまいます。

私も好きぃ〜とか、もっとあるぞ〜というかたの参戦を
お待ち申し上げます。

コメント(29)

史実とは多少違うとは思いますが
歴史物って言うところで

陰陽師・・でしょうか。

これは原作の小説も好きです。(^-^)
エヘヘッ、しーちゃん、陰陽師・風水は
別にトピ立てようかと思ってました。
平安から鎌倉にかけてのお話だから時代物ですね。

そういえば新撰組関係もたくさんありますね。

安倍晴明もので1番好きなのは岩崎陽子「王都妖奇譚」
2番は田辺真由美「華夜叉」続いて岡野玲子「陰陽師」
(ゴメンネしーちゃん)

新撰組ものも岩崎陽子「無頼」が1番好きです。
渡辺多恵子「風光る」もそうですよね〜
まだ未読なので完結したら一気読みしようと思ってます。
大和和紀「あさきゆめみし」もココでいいかな?
源氏物語を楽しくお勉強って感じでしたね。

いがらしゆみこ「和泉式部日記」
古典も漫画化されて、良い時代だなぁ〜と思います。
本棚を探して見つけたもの。

大化の改新 大和和紀「天の果て地の限り」
大化の改新その後 清原なつの「飛鳥昔語り」
奈良時代 清原なつの「光の回廊」
平安時代 大和和紀「あさきゆめみし」岡野玲子「陰陽師」
昭和 森川久美「蘇州夜曲」「南京路に花吹雪」「上海1945」

室町時代は木原敏江の諸作品が好きだけど、手元にないわ。
あと、義経を主人公にした漫画が思い出せません。
他にもいろいろ読んでいるはず。。

思い出せたら書きますー。
LAmamaさん、さすがです!
森川久美作品、子供の頃に読んで半分も解らなくて、
でも印象深かったのでもう1度読み返したいです。
清原なつのは知らないので( ..)φメモメモ

義経モノも幾つもありますね。
上田倫子「リョウ」少し哀しいお話でした。
こんにちは!
はじめましてのトピの方にもご挨拶させていただきましたがこちらにもコメント入れたくて顔を出しました。

歴史モノ大好きです。
和洋問わずですが、やはり和ものはなじみやすくてはずせませんね!!
木原敏江さんの作品が好きかな・・ロマンチックで凛々しくて。

それと新選組関係結構好きです!
「天まであがれ!」はもちろんですが、「あさぎ色の伝説」も我が家の本棚に大切にされてます。それと、最近買ったんですが菅野文さんの「北走新選組」がとってもよかったです・・・

他にあげられてるオススメ本も懐かしいものがたくさんで見てて喜んでます。
つむ丸さん、さっそくの追加ありがとうございます。
「天まであがれ」は木原敏江、あさぎ色の伝説は和田しんじ
(漢字が出ない!)でしたっけね。
菅野文「北走新選組」ちょっと絵が苦手でしたが
ストーリーが斬新だったのでちゃっかり読みましたよ。
こんにちは。

私の場合、聖徳太子の時代の漫画だと、
山岸涼子の「日出処の天子 」よりも、
池田理代子の「聖徳太子」の方が好きです。

人々の感情の流れと、芯の通った人々が好き。
あやりさん、池田さんの聖徳太子、面白そうですね。

また思い出したので追加します♪
三浦浩子「水影草」
服部半蔵が女性だったという設定で信長、家康が登場。
乙女チックな仕上がりなんだけどジーンと来て好きです。
はじめまして、こんばんは!

MIXIで【夢語り】を検索したら、こちらのトピがヒットしたので、一も二もなくコミュに参加させていただきました^^

湯口聖子先生の夢語りは本当に大好きでした! そして、【水影草】っ! これも、すごく…雰囲気があって、大好きでした。
今はもうどんなお話だったかも覚えていないのですが、思い出したが百年目! 集めてみようかと思います(笑)

それから、ここには出ていない本。【ざ・ちぇんじ!/山内直実先生】ですね。
これは、とりかへばや物語のパロみたいなもので、氷室冴子先生の原作です。なんか、深みがあるとか考えさせられるものではないのですが、面白くて親しみやすくていい作品だなと思います^^
個人的に【なんて素敵にジャパネスク】よりも好きです^^
ジャパネスクもアリならコレもいいのかな?
歴史モノというより古典モノですが
柳原望の一清&千沙姫シリーズ『お伽話を語ろう』なども
ほわほわしてて可愛い作品でした。
みさっちさん、夢語りを昔に読んで
今になって全巻を欲しくてぽちぽち探しては集めてます。
鎌倉時代の悲しいお話が多いのですがとても心惹かれますね。

素敵にジャパネスクはまた連載が開始されました。
今後の展開に期待・・・かな?

りんぺーさん、私も千沙姫大好きです(勿論持ってます)
なんと今月発売のLaLaDXに、その後のお話が載ってました。
一清と千沙の娘のお話で大感激でした。
>あんみさん
一清&千沙姫シリーズの続編が最近出たんですか!
情報ありがとうございます。
私も全巻持ってるのですが『お伽話がきこえる』最終巻に
ちょろっと出てきた一姫ちゃんの話ってことですよね。
うわぁ、読んでみたいなぁ。
りんぺーさん、続編というか次世代の単発物が
今月発売のLaLaDXに掲載されてました。
かなり興奮した管理人は今夜にでもシリーズを読み返したいと思ってます。
あんみさんへ
多分実家を探せば、夢語りも水影草も出てくるはず…。
でも、大きなブックオフに行った方がもしかしたら早いのかもですね;
ジャパネスク、人妻編を連載していますね〜! あれはあれで面白いです(笑)

りんぺーさんへ
私も千沙姫大好きです!

再びあんみさん
今月のLaLaDXに、ですか!? それは、チェックしないと…!
情報ありがとうございます♪
夢語りシリーズは大好きでした。今も何冊かは持ってます。これを読むと鎌倉に行きたくなります。学生の時とかは行ってしまいました.風の墓標を読むと今でも涙してしまいます.でも,太平記は、なかなか読まないんですよ。
日出処の天子はバイブルです。
天上の虹は、最終回読まないと死ねない!!といつも思っていますがなかなか進まないですね。
長岡良子さんの古代幻想ロマンシリーズも大好きです。これと天上の虹とでは解釈の違いがあって面白いです。
川村恵利さんの明日香の王女も合わせて読むとかなり面白いです。おかげで日本史の成績はかなり優秀でした。
「夢語り」で検索して来ました!!
ううわ〜、知ってるひとがこんなにいるなんて感激です。
本を集めだしたのは小学生のときでそのころにはもうほとんど
連載は終わりかけでした・・・。
探し回って全巻もってます〜。
だけど読みすぎて保存状態がかなり悪いです。
文庫とかで出ないですかね〜。
大和和紀さんの「天の果て地の限り」と「あさきゆめみし」にはいろいろお世話になりました。m(__)m

市川ジュンさんの歴史物もけっこうあります。どれも、芯の強い女性が主人公です。同じ時期にまとめ読みしたために、印象がごちゃまぜになっていますが・・・

高階栄子を描いた「火華輝妃(ようきひ)」
 (火偏に華で「よう」と読ませるのですが、表示できません)
北条政子を描いた「華の王」
南北朝を描いた「鬼国幻想」

時代物、というのには近代すぎるかも知れませんが、同じく市川ジュンさんの「懐古的洋食事情」や「陽の末裔」は明治〜昭和初期の様子を描いています。こちらも、元気な女性たちがたくさん。

それから、パラレルものですが、萩尾望都さんの「あぶない丘の家」シリーズの「あぶない壇ノ浦」もおもしろいですよ。
こちらって、レスしていいのかしら?? あんみさん、もし駄目でしたら、お手数をおかけしてしまいますが、削除お願いいたしますっ!

hanaさん>
長岡良子先生、私も大好きです〜! 一番好きなのは、なんの本に入っていたかも忘れましたが、樫の木の精が梅の木の精を慈しむあれです。樫だったが梅だったかも実は定かでないのですが、若木を雨風から守り涼風を送り、という…すごく大切に、小さな木を育てたんだなぁ〜と、ほんわかしました^^
そして、川村恵利先生も大好きです! 毎回泣いてました(笑) 昔の方のお話が特に好きで、もっと読みたいです^^

さばりさん>
私も自分で買ったのはすごいボロボロです…; そして、書き込みが多数…がっくり;
このとき仲時さんが何歳だとか、背景に出てる五郎くんに矢印つけて「←五郎」と注釈していたり;;;
今は古本屋さんで夢語りの本も見つけることができます。キレイなのを見繕って、保存版にでもしようかなーと思います^^ 文庫版で出てくれたら最高なんですけどねっ^^

梦実さん>
蓮華寺は私も行ってしまいました…確か、中学生の時です; 雪の季節で、かなり苦労しましたが…(笑) 仲時さんを偲んで参りました…。
あ、それから私は時房さんも大好きでしたよぉ〜^^

うーみんさん>
そうそう、同人誌! 私も一冊も持っていなくて…そもそも、湯口先生が同人誌を描いてらっしゃると知ったのもつい先日で; 全巻そろえて読みたいですよね、本当に…。湯口先生、増刷とかコミックス化とかしてくださいませんかねぇ…(>_<)
ざ・ちぇんじ! に賛同くださって嬉しいです♪ あのお話、ふと思い出して読みたくなります。氷室先生の原作も読み返してみようかなぁ…^^

なんだか、自分と同じものを好きとおっしゃる方がたくさんいらして、すごく嬉しいです。こんなコミュ・トピを作ってくださったあんみさんに大感謝です!!
どなたかも書いてましたが、木原敏江さんの
「夢の碑」シリーズ好きです。感動しました。
ウチの宿(石垣島で遠いですが)にもおいてますので、
読みたい方はぜひ見に来て下さいね。(笑)
みさっちさん、感謝なんて・・・照れます(^^ゞ
レス大いにしてください♪
コミュ内の活性と盛り上がりがとても嬉しいです。
出来れば管理人がネット落ちしている時なども
ご挨拶トピで皆さんがお迎えレスして頂ければとも思います。
(怠慢管理人と呼んでください)

夢語りファンがたくさんいらっしゃって
管理人も感涙するほど嬉しい限りです。
他にも読んでない作品を挙げてくださった方も
たくさんいらっしゃるのでチェックチェックして
少しずつ手を出して探してみようかと思ってます。

こんな日本史のアレンジも有りかと思った作品もありましたね。
上田倫子「リョウ」では義経が女性で弁慶と恋仲で
しかも現在とのタイムスリップ、更に結末がウルウル・・・

赤石路代「AMAKUSA1637」は天草四郎も女の子。
これも現在からタイムスリップして結末にハラハラ。
マンガならでは展開に唸った作品でした。
源氏物語なら、大和和紀の『あさきゆめみし』以外ありえない!
マンガっ子の必読マンガではないでしょうか?
あと、河村恵利の『飛鳥の王女』や時代ロマンシリーズもいいですよね♪

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マンガ大好き会 更新情報

マンガ大好き会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング