ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

白黒写真コミュの【質問・疑問】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これからはここで質問・疑問を書き込みしてくださいね(*´∇`*)

ちっさな事から大きなことまでココで(*´∇`*)

コメント(204)

> 森のダイナモンドさん
横槍すみません。
使いまわしの定着液で着色するというのは、定着液の問題では無く停止不足ではないですか?
勿論極端にへたった定着液は論外ですが…。

フィルム→印画紙の使いまわしで、フィルムから抜けたハレーション防止層の色素による着色という意味でしたらおっしゃる通りです。
基本的にハイポ計は、信用できない物です。ハイポの反応を考えると比重が変わるほどの使用では、残留ハイポが乳剤に残りますのでハイポ計を信用しては、いけません。変色の原因になりますよ。
詳しくは、書きませんが・・・・可溶性ハイポ銀錯イオンと不溶性ハイポ錯イオンの反応があるので比重が減るのが不溶性・・・つまり、乳剤に残留ハイポが多くなり、排出され比重が下がる・・・・この時は、手遅れになっています。

印画紙の着色は、フィルムと印画紙の処理を行うとでます。
原因は、フィルム乳剤に入っているヨウ素が印画紙に付着するから起きるのです。フィルム専用、印画紙専用として使用しなければいけません。

この書き込みが正解です。
まさ さん
それは、プロフェッサーM氏に聞くのが一番だとおもいますよん。

僕は、プリントでは、最大階調を出すというか黒をしめる為にセレン使ってます。それで視覚的に白が映えますね。

一寸、質問ですけど最近は、パラホルムアルデヒドを使うプリントって流行なのでしょうか?
あれって、コントロールが難しくて組写真のトーンコントロールがばらついたりしませんか?
いくら。さん
モノクロの写真展なら、フィルムでプリントするほうが良いでしょうね。
デジタルからのプリントとは、品質が全く違う次元です。
確かに顔料プリンターの高価なタイプでマットな印画紙にプリントするとある程度の品質は得られますがそれでも、品質的に階調的に難しいものがあります。特にハイコントラスト化すると階調がジャギーになる場合もありますので注意が必要でしょう。
染料プリンターでは、全くお話にならない程度にしかならないですし・・・・

でも、モノクロ現像して満足なプリントを行うのも、方法的には簡単でも、技として習得するのが簡単なものではなく、簡単にいきません。地道に積み重ねるしかないでしょうね。

ところでミニコピーなんですが製造中止でもう、ありません。
>>いくら。さん

そのモノクロ写真の写真展自体がデジタルのプリント出力はOKなのでしょうか?
確かに、フィルムからモノクロ印画紙のプリントに勝るモノはありませんが、
それ相当の品質で仕上げようとしたら、一朝一夕でできるモノでもありません。
しかも、ハイコントラストに調子を操作したいとのこと、調子の操作はノーマルを
安定して仕上げる事が出来る人でも、なかなか思い通りにならないモノです。

それに、フィルムを現像したり、プリントする暗室や機材は手配できているのですか?

写真展まで時間がどれぐらいあるかわかりませんが、
写真屋出力がOKならば、モノクロに調整したデータを写真屋に持ち込んで、
モノクロモードでプリントしてもらうのはどうでしょう?
印画紙はカラー印画紙ですし、データからのレーザー印画ですが、見た目はモノクロプリントです。
(セピア調ではありません)
はじめまして!
知識不足なもので、
専門的なことがぜんぜんわからなく、
とても申し訳ないのですが質問させてください。

私は自分で白黒写真を撮って、
自分で現像、プリントをしています。
それで、この間から少し大きめのサイズのプリントに挑戦しているのですが、
小さいプリントのときはぜんぜん平気なのですが、
大きくプリントすると、
毎回画質が荒いというか、
粒子が見える、というか・・・
なぜか、失敗している感じなのです。

これは、どうしてなのでしょう?
撮影から、おかしいのでしょうか?
ちなみに、同じように、同じ道具を使って、
同じ条件でやった私の友人は、
とてもキレイに仕上がっていました。

改善すべきことがあれば、
お願いしますっ!><
>みすず。さん

メッセージしました><

・液温 液の鮮度
・フィルム感度

この辺りだと思いますのでいろいろ試してみてくださいー><
>クレ@(´・ω・`)さん

丁寧にありがとうございますっ!(*ノ▽ノ)w
すこし遅いですがあけましておめでとうございます。
突然の質問なのですが、今デジカメの購入を検討しています。
そこで質問なのですが、コンタックスのレンズ(今使っているカメラ)をデジカメで活かすことはできないでしょうか?
Canonならアダプターがあるとかないとかきいてるんですが、よくわかりません。
ご存知の方がいらしたら教えてください。
> ジベタさん
まず現在ご使用中のカメラのメーカー・機種名を教えて下さい
>小太郎さん
使用カメラはコンタックスのRTS3です
>森のダイナモンドさん
ありがとうございます。
Canon以外にもあるんですね!
こんにちは。

ラッキーの旧い引き延ばし機メーターを手に入れました。露出計は動くようです。
印画紙感度を0〜8で設定するのですが、これは印画紙の感度の何かが対応するのでしょうか?印画紙の感度は幅があるので、経験則を含めて対応させるような気もします。

ご教授願えれば幸いです。
どもども。

先日、このような物を手に入れたのですが、どのように使うのでしょうか?
何かの機械の部品という気もするのですが。
>>[186]

ご回答、ありがとうございます(mm。

なるほど、ひとまず500円だったので確保しましたが、使い物になりそうですね。
ちなみに、キングのベルトとタンクが新品で300円でした。
これだから、田舎のリサイクルショップって素敵。
どもども。

あっしはリールが苦手でして。
どうしてもこうなってしまうのですが。
妙案求!
どなたかお知恵をお貸し下さい。

イルフォードのDELTA3200の現像を、とある有名ラボにお願いしたいのですが、「ノーマル現像を行う」と言われました。
しかし、私が以前お世話になっていたラボでは、増感扱いで受けてもらっていました。
お願いするのが不安なのですが、皆さんはどうお考えにになりますか?
>>[192]
はじめまして。
デルタ3200 私も好きです
現像ならラボに頼まず自分でやった方が納得できると思います。
私はマイクロフェン疑似処方単薬品調合でやってます。
フェニドンの溶解が要注意ですが
思うほど簡単ですよ。
単薬でなくても
最近は純正マイクロフェン売ってるようですし(かなり高額ですが)
是非自分でチャレンジした方がよいですよ!
>>[193] お返事ありがとうございます(^∇^)

本気で考えちゃいます・・・。
都内で中古のタンクを売っている所が無いか探してみます(^-^)
>>[194]

都内で暗室用品なら中野の日東商事かフジカカメラですね。

現在、三河に在住なのですが帰郷の度に必ず寄って機材を補充しています。
>森のダイナモンドさん

ADOX、面白そうですね!
買うとしたら、かわうそさんからでしょうか?

>Rikkieさん

日東商事さんのことは初めて知りました!
HPに乗っている商品以外にも在庫してるんでしょうか・・・今度行ってみます(^^
ネガ現像に必要な道具を揃えました(^-^)
現像液はミクロファインを買ったんですが、これでもデルタ3200を現像出来るでしょうか?
おとなしくメーカー推奨の現像液を買った方が良いですかねぇ?
>>[200]

増感で3200にしてるってことですよね?
ミクロファインは増感に向いていませんかぁ・・・じゃあおとなしくDD-Xを買うことにします(^^;)
>>[202]

え!
面白そうですね!
イルフォードのマルチグレードデベロッパーでも出来ますかねぇ?

ログインすると、残り180件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

白黒写真 更新情報

白黒写真のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング